桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

えこだパンさんぽ with 桜台 2021春

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

4/3・4/4 江古田駅・桜台駅周辺で、えこだパンさんぽ with 桜台 2021春。

チラシ
えこだパン

チラシ
えこだパン

2021年4月3日・4日、えこだパンさんぽ with 桜台。

主催は、えこだパンさんぽ運営委員会。

協賛:日清製粉、小宮商店(粉卸)、偕成社、後援:西武鉄道。

とにかく江古田!プロジェクトの一環として、2016年2月に初開催。
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2019春(2019/2/24)
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春(2018/2/25)
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!冬のパンまつり(2016/2/28)

2020年春は、コロナのため延期。2020年秋に開催。
 ⇒関連記事:えこだパンさんぽ with 桜台 2020秋(2020/11/22)

江古田と桜台のパン屋さんなど10会場が参加のスタンプラリーイベント。

前回から運営体制が変更になり、現在は、参加パン屋さんやボランティアが自主的に運営。

スポンサーである日清製粉のドイツ産ライ麦粉を使用した、2日間だけのイベント限定パンを、各パン屋さんが販売(スタンプは他のパンでも押します)。

地域住民や来街者に、マップ片手にパン屋さんをめぐって、知ってもらい店に入るキッカケにしてもらうパンイベント。

江古田駅北口:FAMILLE代官山、ひね、パーラー江古田、Bepan、マザーグース

江古田駅南口:ロクアーチェ、vieill、ホワイエ、

桜台駅:ルニーク、さくら蒸餅堂

vieill
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

Vieill Bakery cafe & Galleyでは、ぼくはアフリカにすむキリンといいます原画展(3/23〜4/25)。※原画は撮影禁止。

今回のパンイベントポスターでも絵が使われています。

偕成社『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』(作:岩佐めぐみ 絵:高畠純)は、2018年度ドイツ児童文学賞・児童書部門を受賞。

多くの国で翻訳されている有名な絵本。続編6冊目がこの秋刊行予定。

会場の一角では、アフリカにちなみ、アフリカ布を販売。

vieillの限定パンは、ライ麦を使ったカンパーニュなど。

ホワイエ
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

イベントスペースFOYER(ホワイエ)では、パンのお取り寄せ・通販サイトRebakeが参加。Rebakeは、食品ロス削減の取り組みから誕生したパンのネット通販ショップです。

4/3は小手指の麦兵衛、4/4は練馬春日町のコンビニエンスストア高橋が出張販売。
 ⇒関連記事:スモークサーモンサンド@コンビニエンスストア高橋(練馬春日町)(2020/11/14)

フェアトレードでセネガルと日本をつなぐ、Jam tun(ジャムタン)による、アフリカ布の販売。

江古田音楽化計画によるスペシャルコンサート。

ロクアーチェ
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

ベーカリーカフェ ロクアーチェの限定パンは、季節はずれの和風のシュトーレン風甘納豆とマジパンローマッセ。

マザーグース
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

マザーグース併設のフェアリーテイルズがイベント本部&抽選会場。

スタンプラリーで集めたスタンプ3つで、福引1回。

スポンサー様が日清製粉&粉卸ということで、景品は、から揚げ粉や小麦粉、乾麺など。料理しないので、個人的には、正直、要らない。

フェアリーテイルズでは、ありのぶやすしライブ。

マザーグースの限定パンは、ライ麦粉グラハム、クリームチーズプール、ロングウインナー。

べパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

焼き上がった途端に売り切れの人気店Bepan(べパン)の限定パンは、ヴァンルージュ カレンズ。

パーラー江古田
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

有名店パーラー江古田の限定パンは、鯖サンド。

ひね
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

雑穀パンの店ひね、11時すぎ恒例の行列にガチで並んで買った限定パンは、ライ麦とオートミールのスコーン。

ファミーユ代官山
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

ジャンゴの跡地、ファミーユ代官山の限定パンは、フォルコンブロード。ライ麦・押し麦・全粒粉の入ったドイツのパン。

さくら蒸餅堂
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

桜台の さくら蒸餅堂の限定パンは、パンの実。ドライフルーツ、ナッツをたっぷり盛り込んだライ麦パンに、クリームチーズを包んで焼き上げました。

ルニーク
えこだパン
えこだパン
えこだパン
えこだパン

桜台のブーランジェリー・ルニークの限定パンは、イチジク&ヘーゼルナッツのライ麦パン。

スタンプラリー
えこだパン(江古田)
マンナ工房(豊島園)

スタンプラリー10会場全部まわって、恒例の1人では食べ切れない問題発生。

2016年第1回の企画立ち上げに協力した者としては、ただのパン屋の販促イベントと化してきたのが少し残念。

早くコロナが収まって、以前のようなパン屋だけでなく地域全体を巻き込んだ地域活性化イベントが再開できますように。

次回もおたのしみにー

Tags: , , ,

えこだパンさんぽ with 桜台 2020秋

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

11/21〜11/23 えこだパンさんぽ with 桜台 2020秋

パンさんぽ

主催は、えこだパンさんぽ運営委員会。

とにかく江古田!プロジェクトの一環として、2016年2月に初開催。
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2019春(2019/2/24)
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春(2018/2/25)
 ⇒関連記事:江古田をはさもう!冬のパンまつり(2016/2/28)

今回から運営体制が変更になり、前回まで、まちづくりセンターが事務局でしたが、今回はマザーグース。

参加店さんが主体となり、運営委員会メンバーで自主的に企画運営。

運営スタッフも、まちセン職員ではなく、参加店さんの知り合いボランティアなどに変わりました。

2020春はコロナのため延期、2020秋、皮肉にも新規感染者最多の中、開催。

前回までは、パン屋さんのパンに飲食店のグルメをはさむイベントでしたが、コロナのため、パン屋さんでパンを買うだけのスタンプラリーイベントに変更。

コロナのため、ワークショップ、音楽ライブなどの関連イベントは自粛して縮小開催。

ロレンス
パンさんぽ

今回から、日清製粉株式会社と、小麦粉卸売問屋の小宮商店が協賛。

日清製粉から業務用小麦粉ロレンスが、2020年4月新発売!

ロレンスは、独自の石挽き製法で、エグミがない深い味わいが特徴。

全国のパン屋さん、スイーツ屋さん、ラーメン屋さん等、新商品の小麦粉ロレンスを使ってみて!!

というわけで、江古田と桜台のパン屋さん有志が、小麦粉ロレンスを使ったイベント限定パンを試作。

11/21〜11/23の3日間、スタンプラリーイベント開催。

(スタンプは、ロレンスを使っていない他の小麦粉のパンでも押します)。

出張!ねりまタウンサイクル
パンさんぽ

練馬区立江古田駅自転車駐車場
パンさんぽ

11/22・11/23は、まちづくり公社の協力により、出張!ねりまタウンサイクル。

貸自転車2時間無料。

桜台〜江古田の広範囲なので、自転車でめぐってみて下さい。

参加店
パンさんぽ

店舗により、営業時間や参加日程が異なりますので注意。

ルニーク
パンさんぽ

桜台のブーランジェリー・ルニークも参加店(11/21のみ)。

ねりコレ
パンさんぽ

ブールドネージュ
パンさんぽ

ブールドネージュは、ねりコレ2020(ねりまのオススメコレクション)認定。

カンパーニュ
パンさんぽ

11/21限定で、小麦粉ロレンスを使ったカンパーニュ販売。

パン・ド・カンパーニュ
パンさんぽ

さくら蒸餅堂
パンさんぽ

桜台の さくら蒸餅堂も参加店(11/21〜11/23)。

シール
パンさんぽ

参加各店で、シールプレゼント中。

店内(売り切れ間近)
パンさんぽ

ロレンスを使ったスペルト小麦とクルミのパン
パンさんぽ

買ったパン
パンさんぽ

ファミーユ代官山
パンさんぽ

ジャンゴ跡地のファミーユ代官山も参加店(11/21〜11/23)。

店内
パンさんぽ

店内
パンさんぽ

ファミーユ代官山では、期間中、ハード系パンで、小麦粉ロレンス使用。

レトロ小豆
パンさんぽ

ひね(売切れ後)
パンさんぽ

すぐ売切れる人気店ひねも参加店(11/21〜11/23)。

えこだパンさんぽ限定
パンさんぽ

ロレンスを使った限定パンは、オートミールとカレンツのスコーン。

オートミールとカレンツのスコーン
パンさんぽ

裏技(取り置き)で、1個ゲット。

パーラー江古田
パンさんぽ

パーラー江古田も参加店(11/21〜11/23)。

店内
パンさんぽ

えこだパンさんぽ限定
パンさんぽ

小麦粉ロレンスを使った限定パンは、かぼちゃロレンス。

かぼちゃロレンス
パンさんぽ

Be pan
パンさんぽ

Be pan(ペパン)も、参加店(11/21のみ)。

Be panは、サンドピーが、ねりコレ2020認定商品(売り切れで買えず)。

えこだパンさんぽ限定パンも売り切れでしたが、焼き上がり時間を聞いて、その時間に行ってゲット。

えこだパンさんぽ限定
パンさんぽ

えこだパンさんぽ限定パンは、小麦粉ロレンスを使ったブラックオリーブのフォカッチャ。

ブラックオリーブとトマトのフォカッチャ
パンさんぽ

マザーグースがゴールなので、千川通りをワープして、アボンリーへ。

アボンリー
パンさんぽ

練馬区東端のブーランジェリー・アボンリーも参加店(11/21・11/22のみ)。

えこだパンさんぽ限定パン
パンさんぽ

えこだパンさんぽ限定パン
パンさんぽ

小麦粉ロレンスを使った限定パンは、ドライトマトの石挽き粉のパン、カレーパンなど。

ドライトマトの石挽き粉のパン、カレーパン
パンさんぽ

Vieill
パンさんぽ

Vieill(ヴィエイユ)も参加店(11/21〜11/23)売切り次第終了の場合あり。

しあわせのパン(別日撮影)
ヴィエイユ(江古田)

Vieillでは、しあわせのパンが、ねりコレ2020認定商品。

あかちゃんパン ハーフ
パンさんぽ

リベイク
パンさんぽ

Vieill店内で、パンのポータルサイトrebake(リベイク)が出張販売(11/21のみ)。

買ったパン(リベイク)
パンさんぽ

マザーグース
パンさんぽ

創業100年以上の老舗ベーカリー・マザーグースも参加店(11/21〜11/23)。

ポスター
マザーグース(江古田)

抹茶大納言あずき食パン(月曜日限定)
マザーグース

抹茶大納言あずき食パン(月曜日限定)
マザーグース

マザーグースは、抹茶大納言あずき食パンが、ねりコレ2020認定商品。

月曜日限定販売。月曜日以外は要予約。

ロレンスを使った食パン
パンさんぽ

ロレンスを使った食パン
パンさんぽ

買ったパン
パンさんぽ

抽選会場
パンさんぽ

マザーグース併設のフェアリーテイルズが、イベント本部&スタンプラリー抽選会場。

11/21買ったパン
パンさんぽ

11/21初日まわった結果、1人では食べきれない問題発生。

スタンプ
パンさんぽ

スタンプ3つで、抽選1回。

小宮商店
パンさんぽ

協賛企業の日清製粉、小麦粉卸問屋・小宮商店から、景品提供。

景品
パンさんぽ

日清製粉のオリジナルキャラクター・コニャラノートの他、小麦粉関連商品をプレゼント。

シール
パンさんぽ

次回は、2021春?(コロナとスポンサー次第)

来年もおたのしみにー(コロナ収まっていますように)。

場所はこのへん
パンさんぽ

Tags: , ,

NO PIANO,NO EKODA@江古田駅(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/19 江古田キャンバスプロジェクト NO PIANO, NO EKODA。

とにかく江古田プロジェクト 駅前広場をごったがえそう!、同日開催。

江古田駅

江古田キャンバスプロジェクトとは、無限の可能性が広がる江古田のまち全体を1つのキャンバスに見立て、音楽やアート、カルチャーなど、自由な発想・表現で彩り、人と人、人とまちをつないでいくプロジェクト。

※キャンパス(campus)ではありません。絵を描くキャンバス(canvas)。

西武鉄道が、江古田の三大学と連携して立ち上げ。

江古田駅に誰でも自由に演奏できるストリートピアノを設置。武蔵野音楽大学からレンタルで、~来年4月末まで設置予定。

江古田駅をキャンバスにして、事前に学生ワークショップで出たアイデアを、駅の床や壁、階段などにデザイン。駅デザインは、日芸デザ科の先生がデザイン監修。

メディア社会学科がある武蔵大学では、江古田ローカルの情報を扱うメディアづくりワークショップを開催。今後も江古田の魅力を再発見し発信していきます。

西武鉄道の(管区ではなく)本社が乗り込んできたので、今までとはスケール感も予算も違い、三大学が公式に連携しオール江古田体制。

江古田駅(10/19)
江古田駅

改札
江古田駅

2019年10月19日、駅デザイン&ピアノのお披露目セレモニー。

管区長挨拶
江古田駅

ちなみに、練馬管区は、江古田駅~富士見台駅と豊島園駅・新桜台駅。

管区長は、管区のトップ(1番エラい人)。

管区長除幕
江古田駅

演奏(ミニコンサート)
江古田駅

ストリートピアノとは、街中・街角に設置された誰でも自由に弾けるピアノで、音楽を通じて人と人のつながりを生み出すといった趣旨で、日本中で増加中。

使用上の注意
江古田駅

おやくそく
江古田駅

ご自由に
江古田駅

演奏できる時間 毎日11時ごろ~15時ごろ

ピアノ
江古田駅

空のピアノ、江古田のメロディ
江古田駅

改札内
江古田駅

8月に三大学の学生さん中心に、まちに意識的に目を向け、自分たちの大学があるまちにも『居場所』が増え、『やりがい』が増え、『仲間』が増えることを楽しもう!というテーマに、ワークショップを開催。

駅空間全体を、江古田の空の写真をベースに、ワークショップ参加者が江古田をイメージするキャッチコピーやロゴなどでデザイン。

江古田駅

江古田駅

江古田駅

江古田駅

江古田駅

江古田駅

青空、色々マーケット
江古田駅

トモニー
江古田駅

売店トモニー側面の壁もキャンバスにしてデザイン。

江古田駅

江古田駅

江古田駅

空の散歩道
江古田駅

自由通路
江古田駅

(※1日中、人が途切れることがない為、終電間近を待って撮影。)

自由通路(改札前)も、キャンバスにしてデザイン。

江古田駅

江古田駅

江古田駅

空の階段
江古田駅

三大学キャンパスへとつづく階段も、キャンバスとしてデザイン。

南口(武蔵大学方面)
江古田駅

南口(武蔵大学方面)のキャッチコピーは、「ここはエコダファミリア。」

北口(武蔵野音大方面)
江古田駅

北口(武蔵野音大方面)のキャッチコピーは、「未完のエコダ。」

北口(日芸方面)
江古田駅

北口(日芸方面)のキャッチコピーは、「MADE IN 江古田。」

西武鉄道
江古田駅

コーポレートメッセージ「あれも、これも、かなう。西武鉄道」

「都市も自然も」「仕事も遊びも」「暮らしも観光も」

働きやすさと住みやすさを両立する沿線のまちづくり。

住み働く人々の夢や想いが、あれも、これも、かなう、西武沿線。

ただの交通手段だけでなく、地域社会の発展への貢献を目指し、沿線エリアに積極的に関わってくれる西武さん。とても身近に感じます。

武蔵大学
江古田駅

1922年創立。2022年で創立100周年。

白雉祭
江古田駅

11/3・11/4は、白雉祭、今年のテーマは、イロ「トリ」ドリ。

日芸
江古田駅

1921年日本大学・美術科設置。2021年で100周年。1939年江古田に移転。

2019年、4学年とも江古田に集約。

日芸祭
日芸(江古田)

11/2・11/3・11/4は、日芸祭。今年のテーマは、地獄ゑ図。

武蔵野音大
江古田駅

1929年武蔵野音楽学校設置認可。2019年で創立90周年。

新校舎建替、2017年、4学年とも江古田に集約。

ミューズフェスティバル
江古田駅

10/25・10/26・10/27は、ミューズフェスティバル。今年のテーマは、Infinity。

江古田音楽祭
江古田駅

10/20~12/1 江古田各所で、江古田音楽祭。

11/2は、武蔵野音大で、江古田フェスティバルオーケストラ。

江古田駅自転車駐車場
江古田駅

自転車駐車場感謝祭
江古田駅

練馬まちづくり公社が管理する江古田駅自転車駐車場(第二も)では、感謝祭。

10/19~11/4の期間中、時間利用が無料。

三大学の学園祭、江古田音楽祭など、イベント多数の江古田。是非、自転車で。

とにかく江古田!
江古田駅

とにかく江古田!プロジェクトは、江古田市場の閉場などに危機感や焦燥感を持った、西武鉄道練馬管区、まちづくりセンター、シンガー、メディアなど有志が集まり、「とにかく江古田をなんとかしたい!盛り上げたい!」と、2014年に立ち上げた江古田活性化プロジェクト。今年で6年目を迎え、駅前広場をごったがえぞう!、パンさんぽ、写真展など江古田を盛り上げる活動をしてきました。

有志メンバーの1人だった、先々代の練馬管区長がアツい情熱で種を蒔き、副管区長として一緒に立ち上げに参加し危機感と情熱を共有していた先代の練馬管区長が受け継ぎ、現・練馬管区長にも引き継がれ、成果が西武さんの中でも注目されたのか、西武鉄道の本社が江古田に乗り込んできてビックリ。いいんです。それで江古田が盛り上がるのならば。むしろ本社を江古田に呼び込んだのも、とにかく江古田!プロジェクト・6年間の活動の成果。

駅前広場をごったがえそう!
とにかく江古田

10/19 駅前広場をごったがえそう!プロジェクト2019イベント。

武蔵野音楽大学の学生さんによるファンファーレ
江古田駅

谷修
江古田駅

江古田駅

江古田駅

江古田駅

江古田駅

とにかく江古田!プロジェクト立ち上げ有志メンバーの1人でもある、練馬を歌うシンガーソングライター谷修は、練馬ゆかりの楽曲ねりうたを数多く制作。キーボード難波益美さん。

歌い始めた直後はガラガラだった客席も、歌声に魅せられたお客さんが自然と集まり(&何かのパワーも働き)熱唱している間に、必ず毎回、満席に(※この日のお昼は無事にお肉を食べた模様。)

管区長熱唱
江古田駅

満席の中、現・練馬管区長も1曲、歌声を披露(※駅員コスプレではなく本物のエラい人です)。

日芸の学生さんによる演奏
江古田駅

江古田駅

ニジイロ(曲名)などを熱唱。

日芸・演劇の学生さんによる日舞
江古田駅
江古田駅

日舞の枠にとらわれない斬新な日舞を披露。

江古田キャンバスプロジェクト参加の学生による演奏
江古田駅
江古田駅

武蔵野音楽大学舞踊研究部
江古田駅
江古田駅

武蔵野音楽大学舞踊研究部の学生さん(男1名・女24名)による坂道系ダンスなど。

西武鉄道さぷらいずステージ
江古田駅

江古田駅

西武鉄道さぷらいずステージでは、西武鉄道の新人駅員さんによる<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス。

とにかく江古田!プロジェクト、次はたぶん、来年春に、パンさんぽ。

江古田キャンバスプロジェクト、ピアノ設置は、来年4月末まで。江古田ローカルな情報発信していく予定。

西武鉄道本社&三大学&地域のみなさん連携して、もっと江古田を盛り上げる!

江古田キャンバスプロジェクト、今後のイベントや活動に大注目です。

場所はこのへん

江古田駅

Tags: , ,

江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2019春(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

2/23~3/3江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2019春。

週末2/23・2/24・3/2・3/3は、食べ歩きイベント。

えこだパンさんぽ(江古田)

主催は、とにかく江古田!プロジェクト(まちづくりセンター、西武鉄道練馬駅管区)。

個性的なパンやグルメ、商店街でのお買い物、音楽、親子で楽しめるワークショップなど。

様々な表情を持つ江古田の魅力を歩いて楽しめるイベントです!

2016年2月に初開催。

今回の企画には、ベーカリー7店舗、グルメ8店舗、お休み処協力店11店舗、ワークショップ・ライブ会場などが、江古田の多数のお店が参加。

江古田駅前広場
えこだパンさんぽ

まずは、週末(2/23・2/24・3/2・3/3)江古田駅前広場に設置される特設テントで、オフィシャルガイドブックをゲット。

オフィシャルガイドブック
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

食べ歩きイベントの他にも、2/23~3/3の期間中、スペシャルパン販売、音楽ライブ、ワークショップ、アート展示、スタンプラリー、パネル展示なども開催。

パン歩きイベントの楽しみ方
えこだパンさんぽ

2/23パン歩きイベントに参加。

ベーカリーでサンド用パンをゲット

グルメ店で、パンにはさむ具材をゲット

お休み処で、コラボパンを食べる!


えこだパンさんぽ

どのパンに、どのグルメをはさむかは自由!

マップ
えこだパンさんぽ

フラッグ
えこだパンさんぽ

このフラッグが、参加店の目印!

ロクアーチェ
えこだパンさんぽ

駅前広場を出発して、パンをゲットするため、最初に向かったのはロクアーチェ。

自家焙煎珈琲ベーカリーカフェ。

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

サンドパン(ロクアーチェ)
えこだパンさんぽ

お志ど里跡地
えこだパンさんぽ

江古田の象徴的存在だった、お志ど里の跡地、建物が完成してました。

1階には、セブンイレブン練馬江古田銀座店が、3/29オープン予定。

注目の2階は、階段が2つある説があり、書店側の階段2階はテナント募集中。

銀座通り側は外から階段が見えないので、イートイン説が濃厚。

スモーカー
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

続いて、はさむ具材を求めてやってきたのは、Smorker。

えこだパンさんぽ

看板メニューEKODA MEGAバーガーをやっていて、パンに合う具材、間違いなし。

コラボパン(ロクアーチェ&Smorker)
えこだパンさんぽ

バンズの代わりに、ロクアーチェのパンにはさんでもらって、コラボパンゲット。

ママコモハウス
えこだパンさんぽ

続いて向かったのは、ママコモハウス。

えこだパンさんぽ

カフェバー営業の他、キッズ英語、書道、キッズダンス教室など、レンタルスタジオ。

ハンドメイドマルシェ
えこだパンさんぽ

2/23・2/24には、ハンドメイドマルシェ開催。

さくら蒸餅堂
えこだパンさんぽ

パンイベント中、週末のみ、さくら蒸餅堂・パンの森江古田のパンをママコモハウスで販売。

サンドパン(さくら蒸餅堂)
えこだパンさんぽ

プランポーネ
えこだパンさんぽ

UberEats
えこだパンさんぽ

お弁当の店頭販売&UberEats、はじめました。

コラボパン(さくら蒸餅堂&プランポーネ)
えこだパンさんぽ

さきほどママコモハウスで買った、さくら蒸餅堂・パンの森江古田のサンドパンに、プランポーネのハンバーグをサンド。

ちなみに、ママコモハウスとプランポーネは提携していて、プランポーネのお弁当はママコモハウス持ち込みできます。

マザーグース
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

踏み切りを渡って、ゆうゆうロード、創業103年の老舗ベーカリー・マザーグースへ。

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

サンドパン(マザーグース)
えこだパンさんぽ

フェアリーテイルズ
えこだパンさんぽ

併設イートイン&イベントスペース・フェアリーテイルズは、コンサートなど音楽イベント、こども食堂、ラジオ歌謡など。

今回のパンさんぽにも、お休み処として参加。

ここで、ちょっと1人作戦会議。

今回のパンさんぽ、北口にベーカリーが多くて、南口にグルメ店が多い印象。

なので、無理に、パン⇒グルメ⇒パン⇒グルメの順番でまわらずに、先にパンを確保してまわる作戦(売り切れ対策の意味でも)。

ひね
えこだパンさんぽ

というわけど、税務署通りのひねさんに来ました。

ああ、やっぱり、売り切れね。

でも、よ~く見てみると、

えこだパンさんぽ

「パンさんぽ用サンドぱんはあります。」

売り切れたのに、イベント用パンだけ、待っててくれたー

サンドパン(ひね)
えこだパンさんぽ

練馬東税務署(工事中)
えこだパンさんぽ

工事期間が長いわりに、外観が変わってなくてビックリ。

5月末
えこだパンさんぽ

練馬東税務署は、2019年5月末まで工事中。

昨年に引き続き、今シーズンの確定申告も、はるか遠方の仮庁舎で。

ジャンゴ(江古田)
虎の子屋
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

西京信金
えこだパンさんぽ

comes
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

宇治抹茶ラテ
カムズ(江古田)

hut
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

パーラー江古田
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

パーラーさか江
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

フライングティーポット
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

パンコントマテ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
西武
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ
こたけあそび
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

まちのこたつ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

goonie cafe
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

まるみベーグル
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

ひょうたん
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

vieill
えこだパンさんぽ
ヴィエイユ(江古田)
えこだパンさんぽ
ホワイエ
えこだパンさんぽ
ホワイエ(江古田)

えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
ホワイエ(江古田)
ホワイエ(江古田)

cafe earth
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
ぐすたふ珈琲
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
唐苑
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
鳥笑
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ
ガチャガチャ
えこだパンさんぽ

えこだパンさんぽ

駅前広場(総合案内所)の場所はこのへん

江古田駅

Tags: ,

江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

2/24~3/4 江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春。

週末土・日(2/24・2/25・3/3・3/4)は、食べ歩きイベント。

パンさんぽ(江古田)

パンさんぽ(江古田)

主催は、とにかく江古田!プロジェクト事務局。

とにかく江古田を何とかしたい!盛り上げたい!と集まった、まちづくりセンター、西武鉄道練馬駅管区、練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga、地域団体など、江古田を愛する有志が、様々なプロジェクトを展開。

パンイベントは、2016年2月に初開催され、春と秋の年2回開催。

今回の企画には、ベーカリー7店舗、グルメ7店舗、お休み処やワークショップ会場など、江古田の多数のお店が参加。

江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春
パンさんぽ(江古田)

江古田駅前広場
パンさんぽ(江古田)

公式ガイドブック
パンさんぽ(江古田)

まずは、駅前広場、参加ベーカリー等で配布のオフィシャルガイドブックをゲット!

パンさんぽ(江古田)

パン歩きイベントの他、各参加ベーカリーで期間限定(2/24~3/4)スペシャルパン販売、音楽ライブ、ワークショップ、「江古田 春のインスタ散歩」展示、スタンプラリー、江古田まちなか写真展も開催。

パン歩きイベントの楽しみ方1
パンさんぽ(江古田)

お目当てのベーカリーへ行き、参加費800円を支払い、サンド用のパンをゲット!

参加費は、イベント用パン&グルメ、1セットの料金です。

何セットまわってもOK!

パン歩きイベントの楽しみ方2
パンさんぽ(江古田)

そのパンを持って、お目当てのグルメ店に行き、パン歩き用グルメをゲット!

(※自分ではさむか or グルメ店側ではさんでくれるか、店により異なる。)

「パン⇒グルメ⇒パン⇒グルメ」でまわる必要はなく「パン⇒パン⇒グルメ⇒グルメ」など順番は自由。参加店なら、どの店のパンに、どの店のグルメをはさむかも自由。

パン歩きイベントの楽しみ方3
パンさんぽ(江古田)

お近くのお休み処で、サンドして召し上がれ!!

参加店
パンさんぽ(江古田)

えこだパンさんぽマップ
パンさんぽ(江古田)

どの店のパンとグルメをコラボさせようか考えながら、江古田のまちに出発!

フラッグ
パンさんぽ(江古田)

このフラッグが、参加店の目印!

ジャンゴ
パンさんぽ(江古田)

まず最初に向かったのは、実力派ベーカリーBoulangerie Dhango(ジャンゴ)。

税務署通りにあります。(※税務署が工事中で仮庁舎に移転中ですが)。

店内
パンさんぽ(江古田)

店内
パンさんぽ(江古田)

ジャンゴ
パンさんぽ(江古田)

ジャンゴでは、パン歩き用パンとして、濃縮ビーツを使ったピンクのコッペパン、スペシャルパンとして、菜の花と卵のクロワッサンを販売。

パンさんぽ用
パンさんぽ(江古田)

参加費を払って、まずは、パン歩き用パンをゲット。

ジャンゴの食べ歩き用パンにはさむ具材を求めて、次に向かったグルメ店は、

ハローオールドタイマー
パンさんぽ(江古田)

ハローオールドタイマーは、アメリカ南部ケイジャン料理が特徴のカフェ。

ハローオールドタイマー
パンさんぽ(江古田)

ハローオールドタイマーのパン歩き用グルメは、BBQブルドチキンとピア・チーズスープ。

パンさんぽ用
パンさんぽ(江古田)

既に参加費は払っているので、食べ歩き用パンを持っていけば、グルメ店では支払いはありません(パンの箱に添えられているカードを渡すだけ)。

これで、パンとグルメ(具材)を1セット、ゲット。

どこか、はさんで食べられるところを探して向かった、お休み処は、

comes from good coffee
パンさんぽ(江古田)

スペシャルティコーヒーの高品質とコーヒースタンドの手軽さを両立させ、2017年オープンした新店comes from good coffeeへ。

comes from good coffee
パンさんぽ(江古田)

パンさんぽ関連限定で持ち込みOK(ワンオーダー要)。

クイックブリュ
パンさんぽ(江古田)

ジャンゴ&ハローオールドタイマー
パンさんぽ(江古田)

ジャンゴで買ったパンと、ハローオールドタイマーで買った具材でコラボ。

ジャンゴ&ハローオールドタイマー
パンさんぽ(江古田)

菜の花と卵のクロワッサン
パンさんぽ(江古田)

ついでに、ジャンゴのスペシャルパン、菜の花と卵のクロワッサンもメチャウマー。

西京信金
パンさんぽ(江古田)

西京信金前の駐車場にもテーブルが用意され、お休み処に。

虎の子屋
パンさんぽ(江古田)

デザイン工房虎の子屋は、ワークショップ会場として参加。

虎の子屋
パンさんぽ(江古田)

ホームページや紙のデザイン会社。

パンさんぽオフィシャルガイドブックのマップも担当。

店内では、オリジナル雑貨の委託販売もしています。

ワークショップ
パンさんぽ(江古田)

パン柄絵付けワークショップで、コースター or ミニ手ぬぐいを作ろう。

ワークショップ
パンさんぽ(江古田)

ワークショップ
パンさんぽ(江古田)

ゆうゆうロードを歩いて、次に向かったのは、

マザーグース
パンさんぽ(江古田)

創業100年以上の老舗ベーカリー・マザーグース。

マザーグース
パンさんぽ(江古田)

マザーグース
パンさんぽ(江古田)

マザーグースのパン歩き用パンは、グラハムとライ麦のカンパーニュ、スペシャルパンは、ロングウインナー。

このパンにはさむ具材を求めて、保育園通りを北上。

シェ・キリー
パンさんぽ(江古田)

武蔵野音大生(&卒業生・関係者)に愛される老舗フレンチ・シェ・キリーへ。

シェ・キリー
パンさんぽ(江古田)

シャ・キリーのパン歩き用グルメは、熟成肉のローストポーク「野菜とワインの香り」

マザーグース&シェ・キリー
パンさんぽ(江古田)

マザーグースのパンと、シェ・キリーの具材がコラボ。

マザーグース&シェ・キリー
パンさんぽ(江古田)

お行儀悪いですが、どけると中はこんな感じ。

パーラー江古田
パンさんぽ(江古田)

江古田を、東京を、日本を代表する有名ベーカリー、パーラー江古田も参加店。

パーラー江古田
パンさんぽ(江古田)

パーラー江古田
パンさんぽ(江古田)

パーラー江古田のパン歩き用パンは、リュスティク。

パンコントマテ
パンさんぽ(江古田)

パンコントマテ
パンさんぽ(江古田)

パンコントマテ江古田店は、パンさんぽ初参加。

トマテコンボ
パンコントマテ(江古田)

パンコントマテ
パンさんぽ(江古田)

パンコントマテのパン歩き用グルメは、ハニーマスタードチキン。

パーラー江古田&パンコントマテ
パンさんぽ(江古田)

パーラー江古田のパンと、パンコントマテの具材をコラボ。

パーラー江古田&パンコントマテ
パンさんぽ(江古田)

パンの森江古田
パンさんぽ(江古田)

次に向かったのは、日芸の目の前、パソコンの電気屋併設、パンの森江古田。

姉妹店ほろっほカフェで、パン職人モリぱんが焼いた絶品パンを駅近で販売。

パンの森江古田
パンさんぽ(江古田)

パンの森江古田
パンさんぽ(江古田)

パンの森江古田のパン歩き用パンは、亜麻仁の雑穀、スペシャルパンは、メイプルバター。

パンの森江古田
パンさんぽ(江古田)

パンの森江古田でゲットしたパンを持って向かった先は、

ピース
パンさんぽ(江古田)

同じ日大通り商店会の人気店ピース。

ピース
パンさんぽ(江古田)

ピースのパン歩き用グルメは、スイートチリチキン。

パンの森江古田&ピース
パンさんぽ(江古田)

パンの森江古田のパンと、ピースの具材をコラボ。

パンの森江古田&ピース
パンさんぽ(江古田)

さて、歩きまわって疲れてきたので、ちょっと休憩。

ほろっほカフェ・さえずる酒場
パンさんぽ(江古田)

日芸前のベーカリーカフェ・ほろっほカフェ(昼)、おしゃべりバー・さえずる酒場(夜)でひと休み。

ほろっほカフェ・さえずる酒場
パンさんぽ(江古田)

パン職人・モリぱんのパンの販売もしています。

コヒ~牛乳
パンさんぽ(江古田)

コラボパン
パンさんぽ(江古田)

マザーグース&シェ・キリー、パーラー江古田&パンコントマテ、パンの森江古田&ピースのコラボパン、3つとも一気喰い。

さて、すでに感じている、おなかいっぱい感と闘いつつ、ようやく南口へ。

ロクアーチェ
パンさんぽ(江古田)

ロクアーチェ
パンさんぽ(江古田)

江古田駅南口の地域密着ベーカリーカフェ・ロクアーチェへ。

ロクアーチェ
パンさんぽ(江古田)

ロクアーチェのパン歩き用パンは、デニッシュ、スペシャルパンは、モンブランホイップつぶあんパン。

ロクアーチェ
パンさんぽ(江古田)

ロクアーチェのパンをゲットし、はさむ具材を求めて向かった先は、

カフェ・アース
パンさんぽ(江古田)

元いちカフェのチャコさんがオーナーとして開店したカフェ・アース。

カフェ・アース
パンさんぽ(江古田)

カフェ・アースでは、パン歩き用グルメとして、人気メニューのドライカレーを、パンにはさんでくれます。

3月は、日芸絵本サークル「森の絵本屋さん」による絵本展ほしうさぎ、開催。

ぐすたふ珈琲
パンさんぽ(江古田)

お休み処として参加の、熟成(エージング)珈琲がいただける本格喫茶店(『Hanako』にも掲載)ぐすたふ珈琲へ。

ケアブレンド
パンさんぽ(江古田)

ロクアーチェ&カフェ・アース
パンさんぽ(江古田)

ロクアーチェのパンと、カフェ・アースの具材と、ぐすたふ珈琲の食器が1皿にコラボ。

ロクアーチェ&カフェ・アース
パンさんぽ(江古田)

おなかいっぱい。

Vieill
パンさんぽ(江古田)

続きまして、千川通りのベーカリーギャラリーカフェVieill(ヴィエイユ)へ。

Vieill
パンさんぽ(江古田)

さをり織り作家shirocoさんによるshiroco makimono exhibition(1/31~3/4)会期中。

Vieill
パンさんぽ(江古田)

この日は、Vieillのパンに加え、千葉のパン講師Kicky Cookingさんのパンも販売。

Vieill
パンさんぽ(江古田)

Vieillのパン歩き用パンは、ホエー酵母の食パン、スペシャルパンは、しあわせなぱん珈琲&ぶどう。

Vieillのパンにはさむ具材を求めて、江古田銀座通りへ。

鳥笑
パンさんぽ(江古田)

お持ち帰り&店内カウンター(立ち飲み)焼き鳥・鳥笑。

鳥笑
パンさんぽ(江古田)

鳥笑のパン歩き用グルメは、やきとり もも&つくね。

Vieill&鳥笑
パンさんぽ(江古田)

Vieillのパンと、鳥笑の具材をコラボ。

Vieill&鳥笑
パンさんぽ(江古田)

ひね
パンさんぽ(江古田)

午前中の11時、いつも通りの行列で断念した北口のひね。

ひね
パンさんぽ(江古田)

江古田から桜台に帰ろうとしたら、あれ?やってる?

ひね
パンさんぽ(江古田)

11時すぎ完売した後、午後遅めになっても、イベントの為だけに待ってくれてた~

ひね
パンさんぽ(江古田)

雑穀パンの店ひねのパン歩き用パンは、玄米と黒豆のパン、スペシャルパンは、あんぱん。

ひね
パンさんぽ(江古田)

ひねのパンを持って、江古田に逆戻り。残り1店舗のグルメ店(コンプリート)。

シャマイム
パンさんぽ(江古田)

老舗イスラエルレストラン・シャマイムも参加グルメ店。

シャマイム
パンさんぽ(江古田)

シャマイムのパン歩き用グルメは、チキンorラムのケバブと、ファラフェルにフムス、サラダとスープを添えて。

シャマイム
パンさんぽ(江古田)

ひね&シャマイム
パンさんぽ(江古田)

ひねのパンとシャマイムの具材をコラボ。

スタンプラリー
パンさんぽ(江古田)

参加ベーカリー、参加グルメ店、ガイドブック掲載のお店でのお買い物、ワークショップ、音楽イベントなどでスタンプ進呈。

スタンプ3つで、缶バッヂ、ミニチュアパン小物などがもらえます。

景品交換は、江古田駅前広場の総合案内所(2/24・2/25・3/3・3/4)。

スタンプラリー
パンさんぽ(江古田)

ご近所の方は、いつも見慣れたお店に入って試食してみるキッカケに。

遠方の方も、知らないまちで、お店やパン・グルメを探しまわって「宝探し」感。

楽しい!!

江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春は、3/3(土)・3/4(日)も開催です。

駅前広場(総合案内所)の場所はこのへん

江古田駅

Tags: ,

江古田まちなか写真展@西京信金(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

西京信金江古田支店、建替工事完了、仮店舗から元の場所に戻り、10/23営業開始。

オープニングに合わせ、江古田まちなか写真展(10/23~10/27)。

看板
西京信金(江古田)

ごあいさつ
西京信金(江古田)

外観
西京信金(江古田)

江古田支店は、1951年12月19日、(前身の)共栄信用金庫江古田支店としてオープン。

1967年、現在地に移転。丸福百貨店だったところ。

地域密着・地元の事業主や個人から身近で親しまれる金融機関として、66年間、江古田の発展を支え続けています。

公園や広場がない、ゆうゆうロードでは、地域のイベントで、西京前の駐車場が使われるなど、地域に開かれた信金として、地元で愛されています。

そんな西京信金江古田支店が、建替え工事の為、仮店舗に移転。

1年4ヶ月の時を経て、2017年10月23日、元の場所の新築店舗で営業再開。

江古田まちなか写真展(3階)
西京信金(江古田)

江古田支店3階では、オープニングに合わせ、江古田まちなか写真展を開催。

とにかく江古田!プロジェクト(事務局:みどりのまちづくりセンター)主催。

過去にも、江古田駅構内や駐輪場など、まちなかで開催してきました。

区や大学、企業だけでなく、民間の個人の方からも寄せられた、江古田の昔の写真や地図を展示。

ごあいさつ
西京信金(江古田)

今回の企画では、「あきないのまち江古田の変遷」をテーマに、昭和20年代から平成20年代までのまちなかの風景を中心に展示されています。

「もはや戦後ではない」「高度経済成長期」「バブル期~崩壊後」「バブル崩壊以降」と年代ごとに展示。

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

江古田まちなか写真展
西京信金(江古田)

おわりに
西京信金(江古田)

地図
西京信金(江古田)

会場では、昭和38年から現代までの住宅地図も展示。

それぞれの写真や地図は、思い出や感想が自由に書き込めるようになっています。

江古田まちなか写真展の会期は、~10/27まで。

江古田の昔の写真を探しています
とにかく江古田

とにかく江古田プロジェクト(事務局:みどりのまちづくりセンター)では、江古田の昔の写真を探しています。

今後も、継続して写真展や江古田研究会を開催予定。

お問い合わせは、(西京信金ではなく、)みどりのまちづくりセンターまで。

場所はこのへん

練馬区栄町44-7

西京信金江古田支店の詳細情報

Tags: , ,

学生のまち・江古田写真展@江古田

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の江古田駅第二自転車駐車場で、学生のまち・江古田写真展(11/5~3/31)。

案内
とにかく江古田

江古田駅構内、武蔵大学(白雉祭)、日芸(芸術祭)でも開催。

外観
とにかく江古田

展示風景
とにかく江古田

とにかく江古田!プロジェクトでは、江古田の昔の写真を募集中。

とにかく江古田!プロジェクトは、おととし(2014年)江古田市場の閉場決定などを受け「とにかく江古田を何とかしたい!盛り上げたい!」と集まった、西武鉄道、まちづくりセンター、地域団体、地元メディアなどの有志が、様々なプロジェクトを立ち上げ、それぞれの得意な分野を持ち寄り、イベントなどを企画・運営。

駅前広場でイベントを行うなど、江古田を盛り上げる活動をしています。
 駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅前広場(江古田)(2016/11/5)

その一環として、一般の方や、地元の大学・商店会などから寄せられた、江古田の昔の写真を展示する写真展を毎年開催。

2014年から今回で3回目。

江古田駅第二自転車駐車場
とにかく江古田

1回100円(ただし3時間まで無料)。

この写真展には、駐輪場の管理などをしている練馬区環境まちづくり公社も協力。

駐輪場のフェンスで、写真展が開催されています。

今年は「学生のまち」をテーマとした、江古田の昔の写真を展示。

案内
とにかく江古田

展示
とにかく江古田

展示
とにかく江古田

展示
とにかく江古田

展示
とにかく江古田

江古田市場通り(1967年頃)
とにかく江古田

1967年頃の江古田市場通りの写真。

昔はこんなにごった返していました。

老朽化・高齢化などで2014年、江古田市場は閉場。

その後、更地になり、現在は一戸建て3軒。

音大通り(1969年頃)
とにかく江古田

全国1号店の松屋は、1968年6月、江古田の現在地にオープン。

1969年頃の写真ということは、オープン間もない新店だった松屋1号店の姿。

江古田駅など
とにかく江古田

他にも、江古田の昔の写真が多数展示さています。

それぞれの写真の下には、思い出や感想を書き込めるようになっています。

展示の会期は、~3/31まで。

場所はこのへん

練馬区栄町33−8

江古田駅第二駐輪場の詳細情報

Tags: ,

駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅前広場(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

11/5江古田駅南口駅前広場で、駅前広場をごった返そう!プロジェクト。

とにかく江古田

主催:西武鉄道練馬駅管区・みどりのまちづくりセンター(とにかく江古田!プロジェクト)

協力:練馬区

おととし(2014年)江古田市場の閉場決定などを受け「とにかく江古田を何とかしたい!盛り上げたい!」と集まった、西武鉄道、まちづくりセンター、地域団体、地元メディアなどの有志が、様々なプロジェクトを立ち上げ、それぞれの得意な分野を持ち寄り、イベントなどを企画・運営。

駅前広場をごった返そう!プロジェクトも、とにかく江古田!プロジェクトの1つとして、2014年から開催。

 ⇒関連記事:駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅(江古田)(2015/10/31)
 ⇒関連記事:駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅(江古田)(2014/12/14)
 ⇒関連記事:駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅(江古田)(2014/11/3)
 ⇒関連記事:駅前広場をごった返そう!プロジェクト@江古田駅(江古田)(2014/11/1)

駅前広場(交番前)に特設ステージを設置。音楽ライブやパフォーマンス。

司会
とにかく江古田

司会進行は、女子鉄アナ・久野知美さん。

趣味は旅行。鉄道ファンで、鉄道関連のTVやラジオ・イベントなどでMC多数。

「西武旅するレストラン52席の至福」の 車内アナウンスも担当。

まちおこし青空会議
とにかく江古田

「音楽エンターテイメントによるまちおこし青空会議」。

社会貢献型音楽レーベル『BigBearRichRecords』PRESENTS

ヒトミリリィ
とにかく江古田

歌う応援隊ヒトミリリィが、江古田ゆかりの音楽エンターテイメント活動を紹介するコーナー。

ワラビーズ
とにかく江古田

食育エンターテイメントROCK 山菜ロッケンローラー ワラビーズ。

ワラビーズ
とにかく江古田

ワラビのようにニョキニョキと登場。

とにかく江古田

親子で楽しめる食べ物のうたをうたう世界初の山菜ロッケンロ―ラーとして活動しているワラビーズは、楽しみながら「食育」を広めるバンド。

30分以内に食育に目覚めます。

とにかく江古田

八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト・ひじき石塚(右)と、日本茶アドバイザーで食育ロックミュージシャン・パンジー関(左)の2人組ユニット。

パンジー関(左)は、 江古田でライブレコーディング専門エンジニアとしても活動。

とにかく江古田

出張します!
ワラビーズ

とにかく江古田

OYACODISCO
BUDDY(江古田)

OYACODISCO(おやこディスコ)は、音楽好きのパパママに贈る 子連れOKのクラブイベント。

パパママDJ・VJが、大人向け&子ども向けの盛り上がる音楽や映像。

キッズスペース・こども縁日あり。

子育てパパママさんだけでなく、こどもも楽しめる、音楽エンターテイメント。

第1回は、昨年11/8江古田のレンタルスペース甲子で開催。

第2回は、11/6江古田BUDDYで開催。

OYACODISCO
とにかく江古田

とにかく江古田

会場では、OYACODISCOミニ体験。

クラブミュージックにのって、会場の皆さんと一緒にダンス。

ヒトミリリィ
とにかく江古田

歌う応援隊ヒトミリリィ自身も、ステージを披露。

2005年結成。ヒトミさん・ベリさん(※リリィさんではない)の2人組ユニット。

社会貢献型音楽レーベル『BigBearRichRecords』代表。

音楽を通して『応援し合える世の中』を創っていく為に、ライブ=【激励会】を全国で開催!

主に練馬・大分・福井を応援(※音楽激励会は全国どこでも出張します)。

アルバム
ヒトミリリィ

11/6 NEWアルバム『わっしょい!!』発売(CDショップ等は来年1月から)。

とにかく江古田

会場の皆さんと一緒に、会場にいる人を、応援わっしょい!!

とにかく江古田

西武鉄道の駅員さんを、応援わっしょい!!

子育て応援主婦バンド音ごはん・もとこさんを、応援わっしょい!!

ケーキ帽子の絵本作家・近藤さんを、応援わっしょい!!(来年、絵本発売)

物販コーナー
とにかく江古田

社会貢献レーベルBBRRとして、12月には、コンピュレーションアルバム『ふるさと』も発売。

江古田カレッジトライアングル
とにかく江古田

「江古田カレッジトライアングル」とは、江古田駅周辺の3大学と練馬区が協働で実施している3大学合同学園祭プロジェクト。

今年は、武蔵大学・日芸・武蔵野音大(入間)の学園祭で、味噌煮こみうどんを販売。

この日は、武蔵大学と武蔵野音大から、駅前広場に出張ステージ。

Aimable Saxophone Quartet
とにかく江古田

武蔵野音大(建替中)からは、Aimable Saxophone Quartetが参加。

リトルスターズ☆
とにかく江古田

武蔵大学アカペラサークルamorosoから、リトルスターズ☆が参加。

3年生6人で明るく元気なJPOPをアカペラ。

江古田カレッジトライアングル
とにかく江古田

3大学の学園祭実行委員長3人による学園祭PR(ほぼ漫才)。

武蔵大学・白雉祭(11/5・11/6)、日芸・芸術祭(11/3~11/5)、武蔵野音大Muse Festival(入間10/20~10/23)。

私立大泉学園
私立大泉学園

私立大泉学園は、大泉学園を起点に西武線沿線で活動する、地域密着“演劇”エンターテイメント学園ガールズパフォーマンスグループ。

私立大泉学園&ねりまだいこん。
とにかく江古田

30人以上の大人数グループですが、この日は、5名の生徒さんと新任教師さんが参加。

私立大泉学園から参加メンバーは、鎌田早伎さん、むらおらむさん、西川沙里さん、長田伸子さん、平翔奈さん、河野先生。

※上から読んでも「むらおらむ」、下から読んでも「むらおらむ」。

中には、この日が初イベントの2期生メンバーも。

2期生オーディション審査員を務めるなど関わりが深い、練馬が生んだ人気お笑いコンビねりまだいこん。さんも付き添いで参加。

とにかく江古田

今回の企画は、私立大泉学園のメンバーが、チェキや写真を撮られながら、江古田のまちの人と交流したり、お店を宣伝したりする、まち歩き企画「とにかく江古田!チェキさんぽ」。

とにかく江古田

ねりまだいこん。影山さんから一言。

「村野、芸人なんだから、最高に面白いチェキ顔やって。」(ムチャぶり)

とにかく江古田

とにかく江古田

物販コーナー
とにかく江古田

物販コーナーでは、私立大泉学園・演劇自由帳やTシャツを販売。

とにかく江古田!チェキさんぽ(南口ルート)
とにかく江古田

メンバーは北口ルートと南口ルートに分かれ、ファンの皆さんと一緒に、まち歩き企画「とにかく江古田!チェキさんぽ」。

とにかく江古田

まずはじめに、駅前で、メンバー3人でチェキ。

南口ルートの私立大泉学園メンバーは、鎌田早伎さん、むらおらむさん、西川沙里さん。

とにかく江古田

とにかく江古田

ストアハウス
とにかく江古田

映画「Shall we dance?」のロケ地でもある、ストアハウスを宣伝。

八百屋つばくろ
とにかく江古田

市場を通さず農家さんから直接、無農薬野菜を入荷している八百屋つばくろ前。
 ⇒関連記事:八百屋つばくろ(江古田)、オープン(2015/12/13)

ロクアーチェ
とにかく江古田

江古田の人気ベーカリーカフェ・ロクアーチェでパンを購入。
 ⇒関連記事:Aセット@ロクアーチェ(江古田)(2015/4/26)

お志ど里
とにかく江古田

駅前広場
とにかく江古田

一方、北口ルートをまわり終わって、駅前広場に戻ってきたメンバーを発見。

こちらの私立大泉学園メンバーは、長田伸子さん、平翔奈さん、河野先生。

とにかく江古田

私立大泉学園の北口メンバーとねりまだいこん。さんも、南口を散策してみることに。

とにかく江古田

とにかく江古田!プロジェクトメンバーでもある江古田ユニバースの旗と、ねりまだいこん。影山さん。

江古田ユニバースは、「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に、カフェ、雑貨店、駐輪場など約20会場で、アート展示、音楽ライブ、映像上映、演劇、ダンス、パフォーマンスなど約1週間の会期中に同時開催。2011年に始まり6年連続で開催。

江古田ユニバース2016(10/29~11/6)展示会場・江古田駅自転車駐車場を、私立大泉学園メンバーが見学。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2016@江古田駅自転車駐車場(江古田)(2016/10/29)
 ⇒関連記事:絵の具の雨@江古田駅自転車駐車場(江古田)(2016/10/29)

とにかく江古田

とにかく江古田

とにかく江古田

とにかく江古田

とにかく江古田

とにかく江古田

その後、北口・南口ルートに分かれていたメンバーが合流。

とにかく江古田

江古田駅のエスカレーターを上がって、大泉学園に帰っていきました。

・・・と、私立大泉学園のメンバーを見送ったのが、午後3時過ぎ。

時間をさかのぼって、駅前広場の特設ステージでは、12時半から西武鉄道イベント。

とにかく江古田

西武鉄道練馬駅管区若手職員による、ふれあいイベントでは、鉄道員のお仕事内容、新型車両などのPR、鉄道〇×クイズ、サプライズパフォーマンスなど。

新型車両パネル展示
とにかく江古田

江古田マーキーライブ
とにかく江古田

《老舗ライブハウス「江古田マーキー」が育んだ江古田音楽文化》では、江古田マーキーの協力により、吉川昌孝さん、せきぐちゆきさんライブ。

吉川昌孝ライブ
とにかく江古田

吉川昌孝さんは、江古田マーキーで、マンスリーライブを開催。次回は11月18日。

吉川昌孝ライブ
とにかく江古田

せきぐちゆきライブ
とにかく江古田

せきぐちゆきさんは、2005年デビュー以来、定期的に江古田マーキーに出演。

キャッチフレーズは、”DNAが歌わせる”。

2011年「素顔~愛すべき女たち~」が第53回「輝く!日本レコード大賞優秀アルバム賞」受賞。

J-POPとも演歌とも一線を画すスタイルで、バラードから熱唱系まで幅広く歌声で会場を魅了。

せきぐちゆきライブ
とにかく江古田

せきぐちゆきライブ
とにかく江古田

せきぐちゆきライブ
とにかく江古田

せきぐちゆきライブ
とにかく江古田

物販(せきぐちゆき)
とにかく江古田

2016年11月9日に7thアルバム「境界線クライシス」をリリース。

《EKO ON!!  SUPER JAZZ SESSION》 
とにかく江古田

グラミー賞受賞アーティスト Jammes “JAMBA” Castro をゲストに迎え、ライブハウスの実力派ミュージシャン達とセッション。2017年開催が噂されている大規模イベント「EKO ON!!江古田音楽祭」を音楽でPR。

《EKO ON!!  SUPER JAZZ SESSION》
とにかく江古田

《EKO ON!!  SUPER JAZZ SESSION》
とにかく江古田

《江古田ギター三分の計》
とにかく江古田

下田雄人(池袋在住)・ 田中直也(江古田在住)・ 中藤孝二(千川在住)という3名の地元在住の実力派ギタリストが1日限定ユニットを結成し、江古田駅前広場で協演。

2017年開催が噂されている大規模イベント「EKO ON!!江古田音楽祭」をギターでPR。

《江古田ギター三分の計》
とにかく江古田

《江古田ギター三分の計》
とにかく江古田

谷修ライブ
とにかく江古田

トリは、毎年恒例の谷修ライブ with ピアノ&キーボーディスト難波さん、音響:和田さん。

練馬を歌うシンガーソングライター谷修は、練馬のヒトや情景を歌った「ねりうた」を20曲以上発表。

年1回練馬文化センターでワンマンコンサート開催、今年は11/5(この同じ日)。

谷修ライブ
とにかく江古田

谷修&キッズダンサー
とにかく江古田

GLダンススクールのキッズダンサーの皆さんと共演。

駅前広場
とにかく江古田

今年も、駅前広場がごった返しました!!!!!!!

谷修ライブ
とにかく江古田

11/5ニューシングル「SEIBU3(せいぶさん)」発売。

収録曲「西武さん、ありがとう」をサプライズ発表。

西武鉄道さんへの感謝の気持ちを熱唱。

(※悲報:感動しすぎて、地域ブロガーの役目を忘れて、写真撮り忘れ)

管区長
とにかく江古田

新曲「西武さん、ありがとう」を聴いて、鉄道マンはもちろん、会場の皆さん一同が感動。

西武鉄道練馬駅管区の鉄道マンを代表して管区長より一言。

「鉄道マンとしての35年間の苦労が、この一曲ですべて報われた気がします。」

記念撮影
とにかく江古田

物販(谷修)
とにかく江古田

西武鉄道ブース
とにかく江古田

この日、西武鉄道のテントでは、キップ切り体験、制服着用体験・記念撮影、ミニゲームなど。

西武鉄道ブース
とにかく江古田

改札鋏によるキップ切りや、日付を刻印するダッチングマシン体験。

西武鉄道ブース
とにかく江古田

ミニゲームや制服着用(こども用あり)記念撮影。

タウンサイクル
とにかく江古田

今回のイベントでは、練馬区交通安全課、駐輪場の管理やタウンサイクルを運営する練馬区環境まちづくり公社も参加。

日芸芸術祭(11/3~11/5)・武蔵大学白雉祭(11/5・11/6)・江古田ユニバース(10/29~11/6)が開催中の江古田を貸自転車ねりまタウンサイクルで満喫しよう。

日芸・武蔵大学・駅前広場・駅前駐輪場の4ヶ所を乗り回せる1日限定出張タウンサイクル。

ねりまタウンサイクル
とにかく江古田

ねりまタウンサイクル
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シミュレーターでは、実際の交通状況に近い仮想市街地を走行体験。

仮想市街地を自転車で巡りながら、クイズを通して交通ルールやマナーが学べます。

練馬区内の公共施設にも設置しているところもあります(現在は中村橋のサンライフ練馬など・設置場所は変更あり)。

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

満点!すばらしい。

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

自転車シュミレーター
とにかく江古田

今年も、江古田駅前広場をごった返した、駅前広場をごった返そう!プロジェクト@とにかく江古田!プロジェクト。

来年もおたのしみにー

場所はこのへん

江古田駅

Tags: ,

江古田をはさもう!冬のパンまつり(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

2/27・2/28の2日間、地域活性化イベント「江古田をはさもう!冬のパンまつり」が開催されました。

江古田をはさもう!冬のパンまつり
とにかく江古田

ポスター
とにかく江古田

実はパンのまち・江古田。

江古田には、数多くのベーカリーが営業しています。

その中から、ベーカリー8店舗を含む15店舗が参加した、食べ歩きスタンプラリー企画。

主催は、とにかく江古田!プロジェクト。

とにかく江古田!プロジェクトは、江古田市場閉場決定などを受け、「とにかく江古田を何とかしたい!盛り上げたい!」と集まった有志により2014年に発足。

江古田市場をごった返そう!プロジェクト、駅前広場をごった返そう!プロジェクト、昭和と青春のまち江古田写真展、はじめてのおつかい等、江古田を盛り上げる為に、数々のイベントを企画してきました。

「パンまつり」は今回が初めて。

スタンプラリー的な企画としては、老舗喫茶店を巡る「わが青春の江古田・喫茶店ウィーク」に続き2回目。

ポスターのアップ
とにかく江古田

実は、ポスターやフライヤー裏の下の方に、練馬・桜台情報局も載ってます。

今回は、気楽な部外者ではなく関係者として、お店探しや宣伝をお手伝いしました。

地域編集長を務める株式会社KADOKAWA・ウォーカープラスにも事前に記事を書きました。
 ⇒江古田をはさもう!冬のパンまつり|ウォーカープラス「地域トピックス」練馬区

今回の「江古田をはさもう!冬のパンまつり」は、西武鉄道練馬駅管区、練馬まちづくりセンター、演劇活性化団体uni、練馬を歌うシンガーソングライター谷修、練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga、練馬・桜台情報局などの有志が準備をすすめてきました。

受付(江古田駅南口駅前広場)
とにかく江古田

受付開始は11時~という事前アナウンスにも関わらず、その時間に当日券を買えなかった多数の皆様にお詫びいたします。

今回は、初開催にも関わらず、主催者側の想定をはるかに越える大反響で、地元・江古田の方だけでなく、練馬区外から、遠くは神奈川などのパンマニアの方もお越しいただき、早朝8時台には当日券を求め行列ができ、混乱を避けるため定員分の整理券が配布されました。

私自身、1日目は11時のつもりで10時頃に行き、当日券を入手できず(関係者なのに)。

2日目は、早朝8時前に行き、ガチで行列に並び、当日券を入手しました。

フライヤー裏
とにかく江古田

当日の流れとしては、江古田駅南口駅前広場で、スタンプカードをゲット。

参加ベーカリーで、スタンプと引き換えに、パンをゲット。

参加グルメ店で、スタンプと引き換えに、パンにはさむ具材をゲット。

パンに具材をはさんで食べる。

受付
とにかく江古田

スタンプカード
とにかく江古田

スタンプカード1枚(500円)で、最大パン4つ、グルメ4つ、ワークショップ2つ。

渡されたもの
とにかく江古田

スタンプカード、パンまつりの手引き、オフィシャルガイドブック、パンを入れる袋など。

マップ
とにかく江古田

参加ベーカリーは、パーラー江古田、マザーグース、雑穀パンの店ひね、Vieill Bakerycafe&Gallery(ヴィエイユ)、Boulangerie Django(ジャンゴ)、Be pan(ベパン)、bakery cafe loqu@ce(ロクアーチェ)、WILD NATURE(ワイルドネイチャー)。

参加グルメ店は、ベストミートハヤシ、COBRA(コブラ)・ボイス・オブ・エコダ、ハローオールドタイマー、SHAMAIM(シャマイム)、ECODA HEM(エコダヘム)、ロマンス食堂、鳥笑、WILD NATURE(ワイルドネイチャー)。

雑穀パンの店ひね
とにかく江古田

まず、向かったのは、雑穀パンの店ひね。

午前11時(開店時間)のいつもの光景ですが、行列がさらに長くなっていました。

午前中には売り切れ(というか行列に並んだヒトだけで完売)の人気店。

雑穀パンの店ひね
とにかく江古田

オープンしたのは、13年前。

レーズン酵母で、水分たっぷりな雑穀パン。年代を問わず愛されています。

「ひとを増やしたりお店を大きくしたりする考えはない」という女性店主の新井さん。

もっとたくさん作って売ればいいのになんて下世話なことを思ってしまいますが、仕込みに時間がかかるので、営業時間は短くても労働時間は長いようです。

おじいちゃんおばあちゃんも大好きな雑穀パンのお店。

雑穀パンの店ひね
とにかく江古田

ひねのスタンプ引き換えパンは、六穀丸パン。

ジャンゴ
とにかく江古田

次に向かったのは、同じ税務署通りのBoulangerie Django(ジャンゴ)。

ジャンゴ
とにかく江古田

ジャンゴ
とにかく江古田

2010年オープン。江古田ミツバチプロジェクト参加店(アマンド。)

パンの美味しさの秘密は「普通のことを普通にやっているだけ」と語る店主の川本さん。

サンドが充実。練馬産品をつかったパンも充実。

先日は、近所のハローオールドタイマーとコラボ企画。
 ⇒関連記事:バーガージャンゴ@ハローオールドタイマー(江古田)(2015/11/10)

練馬の生産者さんやお店とのつながりも大切にしています。

ジャンゴ
とにかく江古田

ジャンゴのスタンプ引き換えパンは、フロマージュクッペ。

パーラー江古田
とにかく江古田

ハード系パン中心に全国区で有名なベーカリーカフェバー・パーラー江古田。

2006年オープン。2015年現在地に移転。

「不自由はコミュニティのはじまり」と語る店主の原田さん。”便利で画一的”に傾きがちな世の中で、”多様さと個性”がパンにもお店にもこめられています。

この時は行列で店内には入れませんでしたが、店員さんが外までスタンプカードを取りに来てくれて店の外で引き換えパンと受け渡し。

店内の様子は、移転時の記事で。
 ⇒関連記事:パン盛りセット@パーラー江古田(江古田)(2015/4/10)

パーラー江古田
とにかく江古田

パーラー江古田のスタンプ引き換えパンは、レーズン酵母のフランスパン。

コブラ(ボイス・オブ・エコダ)
とにかく江古田

コブラは2001年オープンした音大通りのレゲエバー。

マスター(兄)の川本さんは、音楽やアート・練馬産野菜「地産地消」をテーマにした、まちづくり団体「ボイス・オブ・エコダ」主宰。

練馬産野菜を使った料理をふるまうLOCAL&FOOD PARTYを開催したり、フリーペーパーengagementを発行する地域活動をしています。

 ⇒関連記事:EKODA de MARCHE@コブラ(江古田)(2015/8/9)
 ⇒関連記事:engagement vol.2@コブラ(江古田)(2014/12/14)
 ⇒関連記事:engagement vol.1@ポレポレポレ(江古田)(2014/11/1)
 ⇒関連記事:engagement vol.0@コブラ(江古田)(2014/3/10)

ボイス・オブ・エコダ
とにかく江古田

今回は、三原台にある加藤農場さんの完熟いちご(章姫と紅ほっぺ)を使用。

ボイス・オブ・エコダ
とにかく江古田

ボイス・オブ・エコダのスタンプ引き換えグルメは、練馬産野菜と完熟いちご。

ボイス・オブ・エコダ
とにかく江古田

パーラー江古田のフランスパンに、ボイス・オブ・エコダの完熟いちごをはさみました。

LOCAL&FOOD PARTY
ボイスオブエコダ

3/13コブラで、LOCAL&FOOD PARTY vol.3。

今回は練馬産完熟いちごを使い、料理家さんが料理をふるまうALL WELCOMEなコミュニティパーティです。

Vieill
とにかく江古田

Vieill Bakerycafe&Gallery(ヴィエイユ)は、2013年オープンした天然酵母パンとカフェとギャラリーの店。

ひとをつなぐ隠れた才能を持つ店主の大山さんは、とにかく知り合いが多いです。

Vieill
とにかく江古田

2週間ほどモロッコを訪れ、思い出写真や買ってきたものなどをモロッコ展として展示。
 ⇒関連記事:モロッコ展@ヴィエイユ(江古田)(2016/2/13)

パンまつり限定で、モロッコで食べたパンを再現した「モロッコぱん」を焼いてくれました。

Vieill
とにかく江古田

Vieillのスタンプ引き換えパンは、モロッコぱん。

ロマンス食堂
とにかく江古田

文化通り・古着SUIの跡地に2014年オープンした、ロマンス食堂も参加。
 ⇒関連記事:今週の焼魚定食@ロマンス食堂(江古田)(2014/1/6)
 ⇒関連記事:海鮮丼@ロマンス食堂(江古田)(2015/4/14)

店長の加藤さんは、ムエタイ選手で、昼は練習があるので食堂は夜のみ営業。

パンまつりの2日間は、特別に昼営業してくださいました。

ロマンス食堂で、かつて大好評だった幻の「さばミソバーガー」がパンまつりで限定復活。

ロマンス食堂
とにかく江古田

ロマンス食堂のスタンプ引き換えグルメは、「さばの味噌煮」。

Vieillの「モロッコぱん」に、ロマンス食堂の「さばの味噌煮」をはさんで、モロッコさばミソバーガー完成。

シャマイム
とにかく江古田

続いて、1995年オープンのイスラエル料理店SHAMAIM(シャマイム)へ。

店主のタルさんは、日本人とイスラエル人のハーフで、兵役を終え来日してシャマイムで働き、前オーナーからお店を譲り受けました。

食べ放題コースが人気で、小皿で色々なイスラエル料理を味わえます。

シャマイム
とにかく江古田

シャマイムのスタンプ引き換えグルメは、イスラエルの国民食・ひよこ豆のコロッケ「ファラフェル」、ひよこ豆のペースト「フムス」、キャベツのディルのサラダ、トマトの煮込みサラダ。

スタンプカード500円でパンや具材など最大8つ楽しめるので、予算は100円以下のはずですが、今回のパンまつりでは、お店の方のご好意で、どのお店も予算以上のパンや具材をご提供いただきました。

タルさん、太っ腹!

普段は、「ピタパン」にはさんで食べるファラフェルやフムスを、今回は、江古田のベーカリーが焼いたパンで。

シャマイム
とにかく江古田

雑穀パンの店ひねでいただいた「六穀丸パン」に、はさんでみました。

これぞパンまつりの醍醐味。

素朴なひねの雑穀パンと、イスラエル料理とのまさかのコラボ。試したくてもなかなか試せませんし試そうともあまり思いません。でも、これが意外と合う!

ワイルドネイチャー
とにかく江古田

というわけで、8店舗目、スタンプカード最後に向かったのは、ワイルドネイチャー。

1階はカフェ、2階はライフスタイルショップとして営業。

今年から紀伊国屋などで修行を積んだパン職人モリパンが、ほぼ常駐することになり、ベーカリーカフェにリニューアル。

ワイルドネイチャー
ワイルドネイチャー(江古田)

パン職人モリパンがいる日は、パン販売。

ワイルドネイチャー
とにかく江古田

ワイルドネイチャーのスタンプ引き換えパンは、菜種油の金ゴマパン。

しかし、既にパンはスタンプ4つ交換してしまっているので、グルメを交換することに。

ワイルドネイチャー
とにかく江古田

ワイルドネイチャーのスタンプ引き換えグルメは、タンドリーチキン。

ブーランジェリー・ジャンゴのフロマージュクッペと、ワイルドネイチャーのタンドリーチキンのコラボ。

これで、ベーカリー4店、グルメ4店の8店舗をまわり、スタンプ欄もおなかも一杯になったところで、ワークショップ会場へ。

栄町会館
とにかく江古田

栄町会館では、2つのワークショップを開催。

石田薫&くらしこよみ「ミニチュアパンdeこものづくり」

みとみちこ「じぶんだけのパン専用バッグを作ろう!」

栄町会館
とにかく江古田

ミニチュアパンdeこものづくり
とにかく江古田

くらしこよみは、日々、孤独になりがちな子育てに頑張るママ達同士のコミュニティの場をつくったり、イベントの開催をつうじてママ達の能力を活かせる場づくりやコーディネートをしながら、子育て環境の充実に取り組む、まちづくり活動団体。

今回は、ミニチュアパンにパーツを組み合わせて、マグネット、ブローチ、キーホルダー、クリップなどをつくるワークショップ。

ミニチュアパンdeこものづくり
とにかく江古田

ミニチュアパンdeこものづくり
とにかく江古田

じぶんだけのパン専用バッグを作ろう!」
とにかく江古田

消しゴムハンコ作家みとみちこさんによる、10種類以上のパンをかたどった消しゴムハンコ押し放題のエコバックをデザインするワークショップ。

虎の子屋
とにかく江古田

デザイン工房虎の子屋は、ホームページのデザインや製作を専門に、チラシやポスター、名刺、ショップカードなどの印刷物のデザインも得意なデザイン会社。

虎の子屋
とにかく江古田

店内で、デザイン雑貨の展示販売もしています。

ステンシルを使ったコースターづくり
とにかく江古田

今回は、パン柄ステンシルでオリジナルコースターをつくるワークショップ。

ステンシルを使ったコースターづくり
とにかく江古田

パン柄の素敵なコースターが完成。

くらしこよみさんと虎の子屋さんの2つのワークショップに参加しました。

スタンプカード
とにかく江古田

これで、パン4つ、グルメ4つ、ワークショップ2つのスタンプを入手。

後パン
とにかく江古田

イベントをきっかけに、江古田のベーカリーの魅力を知って、リピートしてもらいたいという主催者側の願いから、「後パン」欄が設けられました。

2/29~3/31の間に、参加ベーカリーでパンを1個以上買うと、「後パン」スタンプがもらえます。

イベント当日6個以上+後パン2個のスタンプが押されたスタンプカードを事務局に送ると、冬のパンまつりオリジナル「黄色いお皿」がもらえます(応募者多数の場合は抽選)。

スタンプカードが1枚しかゲットできなくて、スタンプもらいに行けませんでしたが、他の参加店も紹介。

ロクアーチェ
とにかく江古田

2003年オープン、2015年ベーカリーカフェにリニューアルしたロクアーチェ。
 ⇒関連記事:Aセット@ロクアーチェ(江古田)(2015/4/26)

店主の堀野さんは、江古田生まれ・江古田育ち。

オススメは、くるみのクロッカン。

ロクアーチェ
とにかく江古田

ロクアーチェのスタンプ引き換えパンは、チーズデニッシュ。

マザーグース
マザーグース(江古田)

1916年、萩原パンとして創業。今年で創業100周年の老舗ベーカリー・マザーグース。
 ⇒関連記事:マザーグース(江古田)、創業100周年(2016/2/21)

1947年江古田の現在地に移転してきました。

3代目店主の萩原さんは「小さな子どもからお年寄りまで親しめるパンづくりを」目指しています。

マザーグース
とにかく江古田

マザーグースのスタンプ引き換えパンは、コロネ・胚芽パン・アレルギー対応パンの3個セット。

Be pan
とにかく江古田

Be pan(ベパン)は、2014年オープン。
 ⇒関連記事:Be pan(江古田)、オープン(2014/12/13)

店主の阿部さんご夫婦は「年配の方もたべられるパンを」と、しっとり&もっちりの昔ながらの柔らかいパンを作っています。

りんご、トマト、米粉、コーンをベースにした生地のパンも日替わりで販売。

Be pan
とにかく江古田

Be panのスタンプ引き換えパンは、トマトパンとテーブルロール。

ECODA HEM
とにかく江古田

ECODA HEMは、2軒隣のmaimaiの姉妹店として2013年オープンしたベトナム料理店。
 ⇒関連記事:炒め牛肉のフォー@江古田ヘム(江古田)(2013/1/17)

3つの建物は、米、麺、カフェがテーマ(別の建物の注文も出来ます)。

オーナーの足立さんによると「ベトナムのおかずは、パンにでもご飯にでも麺にでも合うものが多いんですよ」とのこと。

ECODA HEM
とにかく江古田

ECODA HEMのスタンプ引き換えグルメは、ベトナムのお惣菜。

鳥笑
とにかく江古田

鳥笑(とりしょう)は、焼鳥持ち帰り専門店として2014年オープン。

2015年改装し、立ち飲みスペースができました。
 ⇒関連記事:キムチとタマゴのピザ@鳥笑(江古田)(2015/3/3)

姫路市の老舗焼鳥店の秘伝のタレが評判。

鳥笑
とにかく江古田

鳥笑のスタンプ引き換えグルメは、100円の串ものどれでも。

ハローオールドタイマー
とにかく江古田

ハローオールドタイマーは、2014年オープンしたケイジャンを中心としたアメリカンカフェダイナー。
 ⇒関連記事:ローズマリーポテトフライ@ハローオールドタイマー(江古田)(2014/4/1)

ハローオールドタイマー
とにかく江古田

ハローオールドタイマーのスタンプ引き換えグルメは、ガンボスープ。

ベストミートハヤシ
とにかく江古田

江古田市場通りで24年間営業しているベストミートハヤシも参加(2/27のみ)。

江古田市場通り商店会の会長でもある店主の林さんは、「まだまだ元気に頑張っているぞ」と、「江古田メンチ」と名付けたメンチカツを販売。

マザーグースとコラボした、江古田メンチバーガーも話題。

ベストミートハヤシのスタンプ引き換えグルメは、地元民だけが知るナイショのグルメ(非公開)。

谷修
とにかく江古田

関連企画として、江古田駅南口駅前広場では、練馬を歌うシンガーソングライター谷修”ねりうた”スペシャルミニライブ。

谷修
とにかく江古田

谷修
とにかく江古田

江古田駅南口駅前広場が、ごった返してます。

谷修
とにかく江古田

練馬を歌うシンガーソングライター谷修(タニシュウ)は、練馬の「まち」と「ひと」を取材し、練馬の情景をテーマにした歌”ねりうた”を定期的に発表。

「千川通り」「桜台駅途中下車」「おかんと大泉学園デート」「谷原交差点」「江古田市場」「とにかく江古田」など、曲名や歌詞に練馬の地名なども多く登場します。

谷修
とにかく江古田

谷修
とにかく江古田

谷修
とにかく江古田

『わたしは桜』は、建て替えに伴い伐採が決まった武蔵野音大の桜を歌った曲。
 ⇒谷修、新MV公開|ウォーカープラス「地域トピックス」練馬区

『猫飛音頭』は、中村橋のキャラクター猫飛(ニャンピー)の曲。

『練馬大根引っこ抜き』は、開進第三中学校のソーラングループ「粋」 に楽曲提供した曲。

谷修
谷修

2016年11月5日、練馬文化センター大ホールで、谷修ワンマンコンサート。

毎年11月恒例のワンマンコンサート。今年は大ホール。

江古田見聞録
とにかく江古田

もう1つの関連企画として、演劇活性化団体uni「江古田見聞録~あーだ こーだ えこだ!江古田の物語をかいてみよう~」も実施。

演劇活性化団体uniは、劇場に限らず、様々な空間や手法での公演を行う、練馬区を拠点に活動している演劇団体で、2014年からは地域住民への取材をもとに「まちの演劇」を製作・上演する演劇プロジェクト「ちょいとそこまでプロジェクト」を始動。江古田を取材し、閉場が決まった江古田市場を舞台とした公演「ナイス・エイジ」を、江古田市場内で上演しました。

江古田見聞録
とにかく江古田

「江古田見聞録」は、演劇公演ではなく、観客参加型のまち歩き企画。

受付を済ませた参加者には、物語の書き出し(冒頭)が書かれた原稿用紙が渡されます。

参加者はカメラを片手にまちを歩き、物語の舞台を写真に撮り、物語の続きを書いていきます。

江古田見聞録
とにかく江古田

江古田見聞録
とにかく江古田

参加者が書いた物語は、写真とともに、駅前広場に掲示されました。

江古田見聞録
とにかく江古田

江古田見聞録
とにかく江古田

さらに、俳優による物語の朗読も実施。

江古田見聞録 町歩きMAP
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

あわせて、ガイドが江古田をぐるっと案内する江古田見聞録ツアーも実施。

北口編と南口編があり、北口編に参加。

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

地下通路を通って北口へ。

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

ノラリクラリでは、後日、ミニ展示イベントを予定。

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

江古田見聞録ツアー
とにかく江古田

とにかく江古田!プロジェクトは、今年も、江古田の街を盛り上げます!

(江古田駅の)場所はこのへん

江古田駅

Tags: ,

昭和と青春のまち江古田写真展part2@まちなか(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田駅で開催中の「昭和と青春のまち江古田写真展part2」が、駅を飛び出し、まちなかに。

地図
とにかく江古田

江古田駅
とにかく江古田

江古田駅
江古田駅

主催は、とにかく江古田!プロジェクト(西武鉄道練馬駅管区・練馬まちづくりセンター)。

江古田駅内の展示は、以前の記事で。
 ⇒関連記事:昭和と青春のまち江古田写真展part2(2016/1/25)。

江古田駅だけで行われていた写真展が、町中に増殖。

お店や駐輪場などの前での展示が始まりました。

マザーグース
マザーグース(江古田)

老舗ベーカリー・マザーグースの前には、1967年頃のゆうゆうロードの写真を展示。

「萩原パン」という店名だった、マザーグースも写っています。

モカ
モカ(江古田)

老舗喫茶店モカの前には、1979年頃のモカの外観の写真を展示。

1975年オープンから今まで外観はほとんど変わっていません。

ギャラリー古藤
古藤(江古田)

ギャラリー古藤の前には、1970年頃の氷川台氷川神社例大祭の神輿の写真を展示。

当時は栄町などは、練馬南町という地名でした。

江古田栄町自転車駐車場
とにかく江古田

江古田栄町駐輪場(銀座通り・鳥忠の隣)には、1970年頃の、この場所の氷川台氷川神社例大祭の神輿の写真を展示。

鳥忠と好々亭は、すでに営業していて、写ってます。

これから、他のお店などにも増殖していく予定。おたのしみに~

Tags: ,