桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

Re,モミランチ@鐵八(椎名町)

椎名町に9/10オープン!よろず屋酒場 鐵八(テッパチ)。

店名
鐵八(椎名町)

のれん
鐵八(椎名町)

店名の横にある難読漢字・樅は「モミ」と読みます。

外観
鐵八(椎名町)

2020年9月10日オープン。やま田の跡地。

2020年9月19日ランチ開始。

居酒屋新店なので、本当は夜メニューを紹介した方がいいのかもしれませんが、あえてランチ開始を待って、ランチ初日9/19に訪問。

モミ
鐵八(椎名町)

こちらの居酒屋は、椎名町で約50年間営業し、2007年に閉店した、洋食屋キッチン樅(モミ)の息子さんが開業。

ランチでは、キッチン樅のモミランチ・モミライスも復活。

この日は、キッチン樅をされていたご両親も手伝っていました。

ランチメニュー
鐵八(椎名町)

Re,モミランチ
鐵八(椎名町)

モミランチは、ハンバーグ、魚のフライ、カレーの大人のお子様ランチ。

「そうそう、これが樅の味。店が出す辛いカレーじゃなくて、子どもがいる家庭で作る甘いカレー。」

復活を待っていたキッチン樅の常連さんの喜びの声が聞こえてきました。

Re,モミランチ
鐵八(椎名町)

キッチン樅を知る人も知らない人も。

椎名町の鐵八ランチで、キッチン樅の味をどうぞー

場所はこのへん

豊島区長崎1-5-3
鐵八の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

4件のコメント

うわー嬉しいです。
昔椎名町で働いていたときに出前でよくおせわになりました。以前ネットで閉店のお知らせをみてがっくりしていましたが、ほんとに嬉しいです。
今は介護の仕事をしているので、外食はまだまだ我慢しているのですが、モミランチ必ず食べに行きます!

昔、千早で仕事をしていた時、出前していただいていました。ドリアまで出前出来たのに驚きました。
今だに、モミランチとモミライスの区別が出来ません。

学生時代に椎名町に住んでいました。
モニで昼食して大学に向かう毎日でした、懐かしい。コック帽を被ったコックさんがオカモチで出前をしていたのも記憶にあります。
スープカープに溢れんばかりのタマゴスープは美味かったなあ〜。

もっと早くしりたかった
目白に住んでいた時、給料日に自分へのご褒美としてジャンボハンバーグを兄と食べに行った思い出の味です。
今は東京から2時間程の場所に住んでいますが必ず伺いたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。