chocoZAP(ちょこざっぷ)桜台@桜台【2/16オープン】
|2023年1月24日

ちょこざっぷ | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目44-8 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
WEB | ジムもセルフエステも24時間使い放題で2,980円(税抜)のchocoZAP![]() |
2023年2月16日オープン まいばすけっとの跡地 |
|2023年1月24日
ちょこざっぷ | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目44-8 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
WEB | ジムもセルフエステも24時間使い放題で2,980円(税抜)のchocoZAP![]() |
2023年2月16日オープン まいばすけっとの跡地 |
|2023年1月20日
桜台(豊玉中)に1/20オープン!アフリカン アベカフェ。
1/20オープン
ケジェヌ
外観
2023年1月20日オープン。アベカフェの跡地。
ギタリストのアベさんがオーナーで、40年営業のアベカフェがコロナ休業。
同じくミュージシャンの新店長が、アフリカン アベカフェとしてリニューアル。
アフリカ音楽・楽器と、西アフリカ・コートジボワールの家庭料理の店。
BGMは、日本では聞き慣れないアフリカ音楽。
新店長(日本人)が現地で、アフリカ料理研究家のコートジボワール人女性から直伝された、コートジボワールの家庭料理を提供。
ケジェヌが看板メニュー。
メニュー
メニュー
メニュー
注意
ぺぺソースを混ぜて現地の味に(お好みで)。
ケジェヌライスとサムーサを注文。
ケジェヌライスは、コートジボワールの家庭料理ケジェヌを、カレーライスのように、ライスにかけた料理。
米は、インディカ米。
ケジェヌライス
ケジェヌライス
ケジェヌライス
サムーサ
多来福・ふる井・丸十ベーカリーの六叉路近く。
豊玉中に、西アフリカ・コートジボワールの家庭料理を提供するバー新店。
アフリカン アベカフェで、ケジェヌ、食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2023年1月20日
アフリカン アベカフェ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉中2丁目7-4 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 月・火・水 |
WEB | |
ブログ内 | ケジェヌライス(2023/1/20) |
2023年1月20日オープン アベカフェがリニューアル |
|2023年1月17日
東長崎で1/15移転リニューアルオープン!小鹿田焼ソノモノ。
看板
看板
東長崎駅近く
東長崎駅北口からまっすぐ。
看板
外観
2011年9月15日オープン。
東京で唯一の大分・小鹿田焼(おんたやき)専門店。
2023年1月15日移転リニューアルオープン。ぼんぼりの跡地。
⇒関連記事:手仕事刺し盛り@ぼんぼり(東長崎)(2017/3/3)
店名sonomono(ソノモノ)の由来は、「小鹿田焼そのものが持つ魅力を多くの人に伝えていきたい」から。
案内
「小鹿田焼(おんたやき)は、大分県日田市の山奥で、江戸時代から続いている伝統的な焼き物。
現在は10軒の窯元が、一子相伝によって、その技術を守り、国の重要無形文化財にも指定されました。」
10軒すべての窯元のうつわを取り扱い。
女性店主さん自ら現地で窯元とコミュニケーションしながら仕入れ。
店内
店内
店内
店内
オンラインショップでも販売中。
和食洋食問わず、料理に合わせやすく、飲食店の方もどうぞ。
素朴で美しい、温もりのある小鹿田焼のうつわ、暮らしにとりいれてみませんか?
場所はこのへん
|2023年1月11日
練馬に1/6オープン!クレープindigo(アンディゴ)。
1/6オープン
vita passo 楓の樹
vita passo 楓の樹(欅の音terraceの隣)の1室。
外観
2022年1月6日オープン。vita passo 楓の樹5号室。
vita passo 楓の樹については過去記事で。
⇒関連記事:ナリ間ルシェ@欅の音テラス&vita passo 楓の樹(練馬)(2022/12/3)
ほぼ毎日クレープ、週末だけビストロの新店。
ビストロはまだ開業準備中で、クレープ店だけ先行オープン。
indigo
店名のindigo(アンディゴ)は、フランス語で、(色の)藍(アイ)。
レストランのパティシエなどを経験した女性店主「アイ」さんが開業。
定休日以外、ほぼ毎日営業の本格クレープ店。
注文を受けてから、生地をクレープ焼き器で焼くので少しお時間を。
「みなさまを少しでもハッピーな気持ちにできるよう心を込めてお作りします。」
店内
イートインもOK。もちろん、テイクアウトできます。
ドリンクメニュー
アップルタイザー
クレープメニュー
店主アイさんの推しメニューは、アップルシナモンクリームチーズ。
アップルシナモンクリームチーズ
アップルシナモンクリームチーズ
いちごカスタード生クリーム
いちごカスタード生クリーム
スタンダードなイメージ通りのクレープもあります。
食事系クレープなど他にもいろいろ種類あり。
お散歩ついでに、甘いもの食べたくなったら思い出して。
開業準備中の週末ビストロも気になります。
場所はこのへん
|2023年1月11日
indigo | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台5丁目11-22 vita passo楓の樹5 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | インスタ |
ブログ内 | アップルシナモンクリームチーズ(2023/1/11) |
2023年1月6日オープン |
|2023年1月11日
練馬で1/10稼働開始!鍋の冷凍自販機 鍋スル 豊玉北6丁目店。
場所は、千川通りと目白通りの交差点近くのコインパーキング。
「名店の鍋をお手軽に。」
2021年7月8日 冷凍ラーメン自販機ヌードルツアーズ、稼働開始。
⇒関連記事:ヌードルツアーズ練馬豊玉店(練馬)(2021/7/17)
2022年6月1日 やさいがすすむドレッシング専用自販機、稼働開始。
⇒関連記事:やさいがすすむドレッシング専用自販機(練馬)(2022/6/2)
2023年1月10日 鍋の冷凍自販機 鍋スル 稼働開始(豊玉北6丁目店)。
同じコインパーキングに、食品自販機3台目。
2023年1月10日(同日)、鍋スル 豊玉北4丁目店も、鳥長の近くに稼働開始。
鍋スルとは
鍋スルとは、富士見台に本社がある鍋の冷凍自販機。
「名店の鍋をお気軽に」
メインの具材とスープを冷凍、お店の味をご家庭で。
鍋スル
鍋スル
鍋スル
商品番号
※商品は冷凍鍋です。ボタンを押しても、アツアツ鍋は出てきません。
ご家庭での調理が必要です。
※野菜等の具材は別途ご購入下さい(オオゼキ近いよ)。
甘口醤油もつ鍋
かう
04 甘口醤油もつ鍋を購入。
甘口醤油もつ鍋
甘口醤油もつ鍋
中身
美味しい作り方
冷凍ホルモン・冷凍スープ
冷凍麺・白ごま・唐辛子・ガーリックチップ
鍋ものカット野菜
ローソンストア100の鍋ものカット野菜(別途購入)。
鍋
面倒なので、〆の麺も一緒に投入。
ちゃんぽん
何故だか、鍋というより、具だくさんなモツ入りちゃんぽん麺が完成。
よい子のみなさんは、ちゃんと作り方を守って、名店の鍋を味わってみて下さい。
場所はこのへん