tartan Music Cafe&Bar@練馬【7/1オープン】
|2025年7月1日

tartan Music Cafe&Bar | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目11-3-2F |
営業時間 | 17:30〜23:00 |
定休日 | 日 |
WEB | インスタ |
2025年7月1日オープン |
|2025年7月1日
tartan Music Cafe&Bar | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目11-3-2F |
営業時間 | 17:30〜23:00 |
定休日 | 日 |
WEB | インスタ |
2025年7月1日オープン |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2025年6月27日
練馬に6/26オープン!東京中華シルクバレル。
看板
6/26オープン
外観
2025年6月26日オープン(6/20〜22プレ)。龍の翼の跡地。
練馬区役所近く・目白通りからオオゼキの角を入った辺り。
練馬に、本格&オシャレな中華の新店。
オーナーは、ホテル出身シェフ。
練馬に住みながら、都心のホテルの厨房に通勤。
コロナ頃から、キッチンぶたろーとしてインスタでレシピ公開など活動。
地元・練馬で呑んだりして交流するうちに、練馬の人たちのために料理の腕をふるいたい、と思っていたところ、近所に空き物件が出て、独立開業。
店名シルクバレルは、絹と樽という意味の造語。
シルクロードのように、人々が交流し、絹の糸のように人々が紡ぎ合う店。
みんなの幸せな気持ちが溜まっていく樽のような存在。
アラカルト
アラカルト
本日のコース料理
この日(6/27)は予約して、本日のコース料理を注文。
前菜五種盛り合わせ くらげの冷菜 トマトの甘露酒漬け よだれ鶏 叉焼 腸詰
前菜五種盛り合わせ くらげの冷菜 トマトの甘露酒漬け よだれ鶏 叉焼 腸詰
魚 愛媛県産天然ハモの湯引き、ジンジャーソース
魚 愛媛県産天然ハモの湯引き、ジンジャーソース
点心3種 春巻き 海老蒸餃子 海老焼売
春巻き
海老蒸餃子 海老焼売
野菜 空芯菜の炒め
野菜 空芯菜の炒め
海老2種 大海老のチリソース 大海老のマンゴーマヨソース
海老2種 大海老のチリソース 大海老のマンゴーマヨソース
肉 ローストビーフの青椒牛肉絲
肉 ローストビーフの青椒牛肉絲
麺 冷やし担々麺
麺 冷やし担々麺
デザート さくらんぼ クリミの甘炊き ジャスミンウーロン茶
さくらんぼ
クルミの甘炊き
練馬に、練馬の人々が交流し紬ぎ合い、幸せが溜まっていく樽のような本格中華新店。
人気店だった龍の翼と同様に、地域の常連さんに愛される名店になりそうです。
場所はこのへん
|2025年6月24日
練馬に7/1オープン【6/24プレ)!shot bar Ga-ya(ガーヤ)。
看板
看板
外観
外観
外観
2010年2月 大山にオープン。15年間営業。
建物老朽化による移転のため休業。
2025年7月1日 練馬へ移転・再オープン。スナック出水の跡地。
まぜそば やまのの隣。階段から地下へ。
6/24〜6/30プレ営業。6/24訪問。
正式オープン後は、喫煙可能店・深夜営業予定(申請中)。
大山で15年間営業したショットバーが、練馬へ移転。
話し好きで気取らないマスターとの会話が楽しめます。
酒の話はもちろん、海外旅行やまち歩き、ボクシングなど話題が尽きない店。
ウイスキーなど、初心者の方も、気軽に質問できます。
店内
お通し
コーヒー
ハニーフィズ
大山時代を知る方も、練馬で新規の方も、
練馬のshot bar Ga-ya(ガーヤ)へ、マスターに会いに行ってみて下さい。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2025年6月20日
練馬に6/20オープン!八代目野中家。
看板
オープン記念
外観
2025年6月20日オープン。焼肉名門の跡地。中央通り。
⇒関連っ記事:和牛カルビセット@焼肉名門(練馬)(2012/2/1)
練馬駅南口に、横濱家系ラーメン 野中家がオープン。
練馬店は、8店舗目(◯代目と表記)。
麺は、家系直系の証・酒井製麺。
店奥に長く続くカウンター15席ほど。
初日6/20訪問。行列覚悟でしたがスムーズに入店。
提供が遅くて行列になる新店もよく見かけますが、
提供&回転が早すぎて行列解消したようで真の人気店の実力を見た。
メニュー
メニュー
券売機
この日は、オープン記念価格のラーメンと、食べ放題ライスを注文。
ライス食べ放題
空の茶碗
セルフ
セルフ
ライス
卓上
卓上
ラーメン
ラーメン
横濱家系ラーメン野中家の八代目(8店舗目)は、練馬店。
相性抜群の食べ放題ライス&卓上アイテムとともに、横濱家系ラーメン、食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2025年6月20日
練馬に6/20オープン!牛たんとろろ麦めしねぎし デリキッチン練馬店。
看板
テイクアウト・デリバリー専門店
メニュー
外観
2025年6月20日オープン。新築。
練馬に、牛たんとろろ麦めしねぎしのテイクアウト・デリバリー専門店がオープン。
1981年 新宿歌舞伎町1号店で、酒のつまみだった牛たんを、定食で提供。
今では定番の、牛たん・麦めし・とろろのセットを最初に始めた店。
関東で、通常店舗を40店舗展開。
テイクアウト・デリバリー専門店は、練馬店で9店舗目。
現金NG キャッシュレスONLY
店内掲示
メニュー
この日は、銀の牛たんセット、サイドメニュー追加とろろ・テールスープ。
紙袋
銀の牛たんセット・とろろ・テールスープ
銀の牛たんセット・とろろ・テールスープ
牛たんとろろ麦めしねぎしが、練馬に出店!
ねぎしの牛たん、テイクアウト or デリバリーしてみて下さい。
牛たんとろろ麦めしねぎしデリキッチン練馬店の詳細情報
|2025年6月20日
ねぎし | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目30-9 |
営業時間 | 10:30〜21:00 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | 銀の牛たんセット(2025/6/20) |
2025年6月20日オープン |
|2025年6月11日
練馬に6/7オープン!インドカレー&ケバブ専門店 Shirisa(シリサ)。
看板
外観
2025年6月7日オープン。田吾作寿司の跡地。
寿司店居抜きで、インドカレー&ケバブ専門店がオープン。
店名のShirisaは、オーナーの故郷のまちの名前。
女の子の名前にもよく使われ、店員さんの娘さんの名前。
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
セットサラダ・ドリンク
バーベキューセット
インドカレー&ケバブ専門店ということで、おつまみケバブも注文。
おつまみケバブ
環七近く、インネパ系カレー新店&ケバブ新店。
テイクアウト&デリバリー対応。
インドカレー&ケバブ専門店 Shirisa(シリサ)。
寿司店の和風な外観のままですが、お気軽に入ってみて下さい。
場所はこのへん
|2025年6月11日
シリサ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉中2丁目22-9 |
営業時間 | 11:00〜 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | バーベキューセット(2025/6/11) |
2025年6月7日オープン 田吾作寿司の跡地 |