桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

丸安越後屋呉服店、閉店

あまりにもすばらしい文章だったので・・・

丸安越後屋呉服店、閉店。

場所は、みずほ銀行桜台支店前の交差点向かい。

昔、ミンミン楼があり、現在コインランドリーになっている場所の隣付近。

練馬区豊玉上2丁目20-7


クリックで少し拡大

一見、ただの閉店の張り紙に見えますが、読めば読むほど、味があるというか、

昔の経営者の覚悟というか、気概が感じられるような、

すばらしい文章だったので、思わず紹介したくなりました。

1度も入店した事もなく、1度もお会いした事はないのですが、

店主のおじいさんのファンになってしまいました。



呉服一筋、80年間、本当にお疲れ様でした。

【追記】
この場所は、一時、選挙事務所になった後、2011年12月お好み焼・鉄板焼あじすになりました。


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

4件のコメント

はじめまして。

長く桜台に住んでいるのに知らないことが
多くて。いろいろと参考にさせていただいて
います。ありがとうございます!

越後屋さん、隠れたファンがいると知ったら
きっと喜ぶと思います。たまにお見かけするので
こんどお目にかかったら、ブログ主さんのこと
伝えておきます。

これからも情報の発信、よろしく!

>桜台の住人さん

はじめまして。
通りすがりに、張り紙が目に入り、感銘を受けてしまいました。
無許可なので怒られるかもしれませんが、よろしくお伝え下さい。

コメント、ありがとうございます。

はじめまして、桜台在住10年以上のものです。
桜台の名店が紹介されていて、私も嬉しいです。
越後屋さんは90歳以上であり、ここの町の商店会長さんです。

桜台に長く住むお年寄りはみんな知っています。
商店街の人も、ヨロヨロ町を歩く越後屋さんを気遣うくらい人気者です。

>えりさん
はじめまして。
そんなに有名な方だったんですね。
80年間呉服一筋に打ち込んだ人生、本当にカッコいいです。
コメント、ありがとうごうざいます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。