ど根性商品券@練馬区
ど根性商品券、もうゲットしましたか? ど根性ガエルが描かれた黄色いノボリが、いたる所に立ってますね。 <ど根性商品券の説明>(詳細は練馬区商店街連合会のホームページで) ①1口10000円買うと、1000円券11枚もら...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
ど根性商品券、もうゲットしましたか? ど根性ガエルが描かれた黄色いノボリが、いたる所に立ってますね。 <ど根性商品券の説明>(詳細は練馬区商店街連合会のホームページで) ①1口10000円買うと、1000円券11枚もら...
千川通り沿いのガソリンスタンドが3月に閉店して、長期放置が続いていますね。江古田駅南側、TSUTAYA、吉野家のあたりです。 跡地、何になるんでしょうねぇ。歴史がある古い街って土地の細分化が進んで広い土地の確保が難しかっ...
東京都議選が7/12(日)実施されます! 正直興味ねぇー、という方も多いと思います。 都議会が何やってるか知らないし、候補者の名前すら知らないのに、どうやって投票しろと? 投票には事前調査も必要です。候補者の名前や公約な...
ラーメン雅が7周年! 長く続くという事は、お客さんに支持されている証拠ですね。 場所は桜台駅から千川通りを江古田方面へ、環七との立体交差の手前です。
桜台駅をよく利用する地元の人にしかわからない程、説明不足な情報でスイマセン。 桜台駅北口の閉店して空店舗になっていた100円ショップ跡地(つけ麺「破顔」の向かい)には花屋さんができました。 管理人個人的には利用する機会は...
総務省の交付決定通知(「払っていいよ」という通知)が出て、今日5日正午から気の早い自治体では定額給付金の支給が始まっているようですね。青森県西目屋村などは、「日本一早い」自治体として、テレビで紹介されていました。 定額給...
使用済み乾電池、どうしてますか?ゴミに混ぜたりしたら、絶対ダメですよ~。 練馬区では、使用済み乾電池の回収専用ボックスを設置していますので、お手数ですがそちらに持っていきましょう。設置されている区立施設は以下のとおりです...
ショップ99が1円値上げします!? ・・・・いや、そんな事したら、ショップ99じゃなくなるじゃん。ショップ99は、ほとんどの商品を99円(税込104円)で売ってる99円均一のお店だから、「ショップ99」という名前なんでし...
あなたのお住まいの地域の避難場所、ちゃんと把握していますか? 一戸建てにお住まいの方は、町内会などに所属していて大丈夫かもしれませんが、桜台在住(管理人)を含め、賃貸の方は、意外と把握してなかったりしますよね(私だけ?)...
中華宅配チャイナクイック@桜台が撤退し、注目されていた桜台駅北口の顔?とも呼べる跡地の次テナントは、歯科クリニックでした。 昨日内装工事が開始され、今日の夜、看板の電光が初点灯されていました。個人的には残念な感じです。飲...