新型インフルエンザ、練馬区へ
新型インフルエンザ、あんなに大騒ぎだったのに、最近聞きませんね。マスコミって散々大騒ぎしておいて、関心がなくなると、一切取り上げなくなるものです。そんな時が個人運営の地域ブログの出番だったりします。 練馬区で新型インフル...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
新型インフルエンザ、あんなに大騒ぎだったのに、最近聞きませんね。マスコミって散々大騒ぎしておいて、関心がなくなると、一切取り上げなくなるものです。そんな時が個人運営の地域ブログの出番だったりします。 練馬区で新型インフル...
以前、内装工事中とお伝えした中華料理鳳城の跡地ですが、内装工事が終了しましたね。 中華の次も中華(居抜き)というのが定番でしょうが、内装工事が大規模だった(中の壁も全部取っ払って1から全部)だったので、どんなお店ができる...
ど根性商品券、もうゲットしましたか? ど根性ガエルが描かれた黄色いノボリが、いたる所に立ってますね。 <ど根性商品券の説明>(詳細は練馬区商店街連合会のホームページで) ①1口10000円買うと、1000円券11枚もら...
千川通り沿いのガソリンスタンドが3月に閉店して、長期放置が続いていますね。江古田駅南側、TSUTAYA、吉野家のあたりです。 跡地、何になるんでしょうねぇ。歴史がある古い街って土地の細分化が進んで広い土地の確保が難しかっ...
東京都議選が7/12(日)実施されます! 正直興味ねぇー、という方も多いと思います。 都議会が何やってるか知らないし、候補者の名前すら知らないのに、どうやって投票しろと? 投票には事前調査も必要です。候補者の名前や公約な...
ラーメン雅が7周年! 長く続くという事は、お客さんに支持されている証拠ですね。 場所は桜台駅から千川通りを江古田方面へ、環七との立体交差の手前です。
桜台駅をよく利用する地元の人にしかわからない程、説明不足な情報でスイマセン。 桜台駅北口の閉店して空店舗になっていた100円ショップ跡地(つけ麺「破顔」の向かい)には花屋さんができました。 管理人個人的には利用する機会は...
総務省の交付決定通知(「払っていいよ」という通知)が出て、今日5日正午から気の早い自治体では定額給付金の支給が始まっているようですね。青森県西目屋村などは、「日本一早い」自治体として、テレビで紹介されていました。 定額給...
中華そば菊元@桜台に行ってきました。 ラーメン屋さん・・・なのですが、メニューが豊富すぎて、定食屋さんと言ってもいいかもしれません。ラーメン屋さんで、焼魚の定食とか、オムライスとか見た事ないよw(もちろん中華メニューも豊...
すし三崎丸桜台店のランチに行ってきました。 場所は、桜台駅南口出てスグ。桜台在住の方なら、説明の必要がないですね。 外から見るとカウンターに職人さんが立っていて、「高そう・・・」なんて、誤解している人いませんか?(私だけ...