日産レンタカー練馬駅前店@練馬【9/6移転】
|2019年9月6日

日産レンタカー | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目9-7(移転後) 練馬区豊玉北5丁目29-3(移転前) 練馬区豊玉北5丁目23-8(移転前) |
営業時間 | 8:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ |
2013年9月27日移転・リニューアル 2019年9月6日移転・リニューアル |
|2019年9月6日
日産レンタカー | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目9-7(移転後) 練馬区豊玉北5丁目29-3(移転前) 練馬区豊玉北5丁目23-8(移転前) |
営業時間 | 8:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ |
2013年9月27日移転・リニューアル 2019年9月6日移転・リニューアル |
|2019年9月5日
小竹向原に9/5オープン!やきとんだいだら小竹向原店。
のれん
外観
2019年9月5日オープン。季節料理良味(よしみ)の跡地。小竹向原駅1番出口。
秋元屋系ひなた系第三世代やきとん新店、小竹向原にオープン。
系列含め8店舗目、「だいだら」ブランド4店舗目。
東武練馬本店、沼袋店、池袋西口店、練馬店の次で、だいだら5店舗目でしたが、
沼袋店をマルコに譲ったので、小竹向原店(直営)は、だいだら4店舗目。
練馬駅近くのだいだらと、同じだいだらです。
⇒関連記事:やきとん串盛り6本@やきとんだいだら(練馬)(2018/6/21)
9/5オープン
メニュー
もつ煮込み
やきとん串盛り10本
カマンベール
九州名物牛ホルモン(まるちょう)
肉巻きみょうが
自家製つくね
煮込みカレーライス
東上線、池袋線、新宿線、ほぼ各駅に増えてるイメージの秋元屋系。
先日、ひなたが平和台に出したし、メトロも各駅、埋まっていくんだろか。
小竹向原(小茂根)の秋元屋系やきとんファンに朗報!
秋元屋系ひなた系やきとんだいだら、小竹向原駅近くに出店です。
場所はこのへん
|2019年9月5日
健やか整骨院 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北4丁目4-7 |
診療時間 | 9:30~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 水午後、日・祝 |
WEB | |
2019年9月5日オープン 新築 建替前は萬盛庵の跡地 |
|2019年9月4日
桜台に9/4オープン!焼肉 金角 桜台店。
看板
外観
2019年9月4日オープン。世福の跡地。
⇒関連記事:プルコギ定食@世福(桜台)(2017/6/25)
野方(丸山)にあり、桜台店は2店舗目。
野方店の特徴として、ネットの口コミで、ワニ、カンガルー、ダチョウ、ラクダなど珍肉あり、とのこと。
食べ放題も特徴ですが、3名~で、この日は1人だったので注文できず。
一人焼肉歓迎。お得な定食メニューありますが、この日は単品で注文。
テーブル中心。奥に座敷スペースあり。
キッズスペースあり。お子様連れ歓迎。
オープン日は、一部ネットでは9/1になってますが、9/4が正しいです。
ネット情報を見て、オープン初日のつもりで9/1に訪問。
営業しておらず、日本語が上手なオーナーさんが開業準備中。
内装工事の遅れで、9/1オープン予定だったが、9/4に延期とのこと。
ワニもやるか質問。桜台店も、要予約で、ワニはやるが、他の珍肉は未定。
9/1その場で、オープン初日9/4の席とワニを予約。
9/4になったので、予約した時間に行ってみたら、営業中でした。
9/1に予定通りオープンしてたら、アポなしで、要予約のワニ食べられなかったので、よかった(結果オーライ)。
ソウルマッコリ
オープン初日ということで、野方店の常連さんが来ていて、日本語の会話が聞こえてきて、ご家族経営みたい。
戦後最悪の日韓関係。
嘘つき文在寅は大嫌いですが、韓国人と韓国料理は嫌ってはいません。
日本人は、不買なんてしないよ。食べて飲んで、日韓友好。
息子さん?は、ネイティブ並に日本語上手で、日本生まれの在日かな?
とか、想像していたら、奥さんと別の常連さんの会話が、何故か中国語。
あれ?なんで中国語?と思って確認してみると・・・
なんと韓国人ご家族かと思ったのは勘違いで、中国人ご家族の経営だった。
しかも、息子さん?と思ったのは、オーナーとは他人の日本人バイト。
そりゃ、ネイティブ並に日本語上手なわけだ。日本人なんだもの。
せっかく食を通じた日韓友好しようとしたけど、とんだ勘違いで、その場に韓国人が1人もおらず。残念!
メニュー
メニュー
メニュー
ナムル盛り合わせ
カセットコンロ
自分で焼くスタイル。
鶏モモ
金角国産牛カルビ
豚トロ
牛・豚・鶏
牛・豚・鶏の同時焼き!
(※大切な命をいただいています。食べ物でふざけてはいけません。)
ワニ肉(要予約)
そして、事前に予約していたワニ肉、登場。
ワニ肉(要予約)
ワニ足?(要予約)
ワニ肉(要予約)
ワニ肉の感想としては、さきほど食べた牛豚鶏と比べると、見た目や味は、鶏に近い感じですが、牛豚鶏より、はるかに歯ごたえあり。
生態系ピラミッドの頂点、めったに食べられることはないので、食べられ慣れていないせいか、顎が疲れるくらい噛みます。
ユッケジャンクッパ
野方の人気焼肉店 金角、桜台店がオープン。
ワニ肉(要予約)は、事前に予約が必要です。
場所はこのへん
|2019年9月2日
江古田たかはし歯科クリニック | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘1丁目65-19 |
営業時間 | 9:00~12:30 14:00~19:00 |
定休日 | 火・祝 |
WEB | EPARK歯科 |
2019年9月2日開院 練馬運送の跡地 |
|2019年9月2日
江古田に9/2オープン!うめ組。
看板
外観
2019年9月2日オープン。居酒屋ごんべえの跡地。その前はリーフ。
店名の由来は、オーナーと店長が、幼稚園で同じ「うめ組」だった頃からの長い付き合いだから。
ドアに「鉄板焼」と書いてあるので、肉や海鮮を鉄板で焼く鉄板焼屋さんだと思ってたのですが、こちらの看板には、「鉄板焼そば」と書いてある。
鉄板焼屋さん?焼きそば屋さん?
店長ワンオペで忙しそうなので聞けず、気長に、今後のメニューを見て推測していきましょう。
二代目
二代目を名乗るくらいなので、権兵衛のマスターの知り合いみたい。
オープン初日ですが、店長さんの知り合いなのか、ごんべえの常連さんなのか、ほぼ満席。
メニュー
オープン初日の暫定メニュー、メニューは、変わります&増えます。
ポテトサラダ
トリのパプリカソース
はまちあら焼
鉄板焼そば
鉄板焼そば
やっぱり鉄板焼そば屋さんなんだろうか、
それとも、これから鉄板焼メニューが増えてくんだろか。
いずれにしても、鉄板焼そばが、看板メニュー(少なくとも看板に書いてあるメニュー)。
各テーブルには鉄板はなく、厨房で店長さんが鉄板で焼いてくれます。
江古田の居酒屋ごんべえ跡地に、鉄板系の居酒屋さん新店がオープンしてます。
場所はこのへん