桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

KABEGIWA「掲示」展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、KABEGIWA(壁ぎわ)第12回展「掲示」(11/25~12/7)。

案内
日芸(江古田)

西棟B1
日芸(江古田)

冨井大裕さんを中心に活動しているKABEGIWA(壁ぎわ)の第12回展。
 ⇒壁ぎわホームページ

会期:2013年11月25日(月)〜12月7日(水)10:00-18:00 日休

会場:日本大学藝術学部江古田校舎 西棟地下 1 階 美術学科彫刻アトリエ前廊下

出品:今井俊介、荻野僚介、末永史尚、水戸部七絵、土屋貴哉、豊嶋康子

美術学科関連では、先日、ジェロニモ(10/19~10/30)も紹介しました。
 ⇒ジェロニモ@ターナーギャラリー(東長崎)(2013/10/19)

会場
日芸(江古田)

配布物
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示(豊嶋康子「面積」)
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示(荻野僚介「F6×4」)
日芸(江古田)

展示(水戸部七絵「クロッキー」「バネッサ・パラディ」「ミラ・ジョボビッチ」)
日芸(江古田)

展示(末永史尚「掲示」)
日芸(江古田)

展示(土屋貴哉「ソースコードは5度かしげる」)
日芸(江古田)

展示(今井俊介 Untitled)
日芸(江古田)

トークイベント:「作品を展示/掲示することについての座談会」
12月3日(火)18時~20時
会場:CHIKA ECODA(展示会場脇スペース)
出演:出品作家、勝俣涼(美術批評)

展示の会期は、~12/7まで。

ぜひ足をお運び下さい。

場所はこのへん

35.737321,139.675015

日芸の詳細情報

Tags: ,

カキ土鍋ご飯セット&大餃子@土鍋大餃子(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

東長崎に11/28オープン!土鍋大餃子東長崎店。

土鍋料理と大餃子が看板メニュー。

チラシ
土鍋大餃子(東長崎)

外観
土鍋大餃子(東長崎)

2013年11月28日オープン。成都の跡地。その前はカフェ・アイズ。

新宿本店、東十条店に続き、3店舗目。

中国人店主による土鍋料理専門店。大餃子もオススメ。

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

メニュー
土鍋大餃子(東長崎)

この日は、カキ土鍋ご飯セットと大餃子(6個)を注文。

カキ土鍋ご飯セット
土鍋大餃子(東長崎)

アップ
土鍋大餃子(東長崎)

大餃子(6個)
土鍋大餃子(東長崎)

東長崎に土鍋専門店!是非お試しを~

場所はこのへん

35.729006,139.683907

土鍋大餃子の詳細情報

Tags: , ,

鶏白湯タンメン@麺屋双葉(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

東長崎の麺屋双葉、11/27リニューアルオープン!

双葉(東長崎)

外観
双葉(東長崎)

2012年7月26日オープン。
 ⇒濃厚つけ麺@麺屋双葉(東長崎)(2012/7/27)

2013年11月27日濃厚つけ麺店から、鶏白湯タンメン専門店にリニューアル。

ご挨拶
双葉(東長崎)

中野の「麺匠ようすけ」が協力。

メニュー
双葉(東長崎)

券売機
双葉(東長崎)

この日は、鶏白湯タンメンを注文。

鶏白湯タンメン
双葉(東長崎)

東長崎に鶏白湯タンメン専門店!ぜひお試しを~

場所はこのへん

東京都豊島区長崎4丁目9−6

食べログ グルメブログランキング
麺屋双葉の詳細情報

Tags: , ,

【閉店】麺屋双葉@東長崎

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

双葉(東長崎)

【閉店】麺屋双葉
住所 豊島区長崎4丁目9-6
営業時間 11:30~(スープ切れまで)
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 鶏白湯タンメン(2013/11/28)
濃厚つけ麺(2012/7/27)
2012年7月26日オープン
2013年11月27日鶏白湯タンメン専門店としてリニューアル
跡地はホルモン焼長崎
Tags: , , ,

クリスマスフェア@ビーンズアクト(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のビーンズアクトで、クリスマスフェアVol.14(11/25~12/25)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。弁天通り沿いの珈琲豆店。

店奥の「こみゅにてぃーすぺーす」で、展示・ワークショップ・ライブなど、様々な企画をされています。

今回の企画は、クリスマスフェア。毎年恒例!今回で14回目。

お客さま、地域の作業所、NGO、30余の個人・団体の手づくりの品に加え、岩手県宮古・宮城県気仙沼の品々も。

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

会期は、~12/25まで。

手づくり品のクリスマスギフト、ぜひお買い求め下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14

ビーンズアクトの詳細情報

Tags: ,

【閉店】小料理登美@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

登美(江古田)

登美
住所 練馬区旭丘1丁目67-7
営業時間 18:00~24:00
定休日 日祝(8月は土)
WEB ホームページ ブログ
食べログ
1981年10月15日オープン
2013年11月30日閉店
Tags: , , ,

【閉店】靴のサヤマ(サヤマ靴店)@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » »  

靴のサヤマ(練馬)

【閉店】靴のサヤマ
住所 練馬区練馬1丁目19-7
WEB  
1967年オープン
2013年11月12日再開発の為閉店
Tags: , ,

【閉店】フルーツの富士屋@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 食料品 »  

フルーツの富士屋(練馬)

【閉店】富士屋
住所 練馬区練馬1丁目19-7
WEB  
2013年10月31日閉店
Tags: , ,

鉄板カジキマグロステーキ@東京ラフストーリー(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に11/24オープン!くいしんぼうバル東京ラフストーリー

11/24オープン
東京ラフストーリー(江古田)

看板
東京ラフストーリー(江古田)

※love(愛)ではなく、laugh(笑い)です。

外観
東京ラフストーリー(江古田)

2013年11月24日オープン。カラオケ・サントスの跡地。俺のコケコッコの地下。
 ⇒俺の鉄板焼きステーキ@俺のコケコッコ(江古田)(2013/4/1)

看板ウラ
東京ラフストーリー(江古田)

東京ラフストーリーとは?

①基本的にはスポーツBarです。60インチTVが2台。

②Drinkはめっちゃ安いです。

③Foodもかなり充実で、1軒目でもつかえます!

④店名の由来は、楽しくて笑顔になってお客様の心の中に物語として残ってもらえるような店にしたいという想いから。

⑤和歌山出身でY本芸人のてっちゃんと、秋田出身のひろぽんの店。

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

この日は、鉄板カジキマグロステーキ等を注文。

マグロとアボカドのワサビパッチョ
東京ラフストーリー(江古田)

鉄板カジキマグロステーキ
東京ラフストーリー(江古田)

海の幸のアヒージョ
東京ラフストーリー(江古田)

牛カルビ鉄板
東京ラフストーリー(江古田)

マルゲリータピザ
東京ラフストーリー(江古田)

江古田にスポーツバー新店!

60インチTVでスポーツ観戦しながら、みんなで盛り上がろう!

場所はこのへん

35.737474,139.671659

東京ラフストーリーの詳細情報

Tags: , ,

野口眞利と兄妹絵画展@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリー古藤で、第28回野口眞利と兄妹絵画展(11/22~11/28)。

案内
ギャラリー古藤(江古田)

外観
ギャラリー古藤(江古田)

2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学の向かい。

今回の企画は、第28回野口眞利と兄妹絵画展。

野口眞利さんは江古田の野口医院院長で、加圧トレーニングサロンNOGUCHIも経営。

昨年も取材させていただきました。
 ⇒野口眞利と兄妹絵画展@ギャラリー古藤(江古田)(2012/11/19)

挨拶
ギャラリー古藤(江古田)

ギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田)


展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

会期は、~11/28まで(会期中無休)。

会期中、14:00~16:00ピアノ生演奏あり。

ぜひ会場でご鑑賞下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報