ふるさわ整骨院@桜台【8/6開院】
|2013年8月21日
|2013年8月18日
練馬のビーンズアクトで、インドネシアの魅惑の布バティック展(8/18~8/31)。
案内
外観
1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。
店奥の”こみゅにてぃーすぺーす”で、様々な企画を実施。
今回の企画は、インドネシアの魅惑の布バティック関連商品の展示・販売。
アジア女性自立プロジェクト
BY 女性のエンパワメントを目指すNPOアジア女性自立プロジェクト(AWEP)。
フェアトレード
店内を撮影させていただきました~
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
会期は、~8/31まで。
こちらのスペースでは、9月から、江古田にあったポップラリーさんの革小物手作り教室、10月から、練馬南口のアトリエられさんの絵画教室も開催予定。
詳しくは、ビーンズアクトさんまで。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2013年8月17日
練馬に8/17オープン!海鮮中華料理龍の翼。
外観
2013年8月17日オープン。
練馬区役所とオオゼキの間の道から、少し住宅街に入ったところ。
店内
茶葉
約30種類の中国茶やフレーバーティー、そして本場中国の貴重な紹興酒。
新鮮な魚介を使った、海鮮中華料理店。
ランチやってます!
ランチメニュー
この日は、お得なランチSETを注文。
メイン・お茶・点心を1品選べ、海老と空芯菜の炒め、烏龍茶鉄観音、帆立焼売を選択。
お得なランチSET 1050円
海老と空芯菜の炒め
北海道産帆立焼売
デザート付
天然ヒノキ作りのウッドデッキテラス席もあり。
練馬区役所裏の閑静な住宅街にオープンした海鮮中華料理店。
是非お試しを~
場所はこのへん
|2013年8月15日
江古田で8/15移転・再オープン!Fair havenちから亭。
8/15オープン
外観
移転前の創作グリルちから亭は、2011年9月25日オープン。
⇒ホッケンハイム@ちから亭(江古田)(2011/9/25)
武蔵野音大の裏にありましたが、移転の為、2013年5月24日閉店。
民家(実家)を改築して、羽沢の住宅地に、2013年8月15日移転・再オープン。
移転に伴い、「創作グリルちから亭」から、「Fair havenちから亭」に店名変更。
店内
テレビ画面
店内
店外
店外のテラス席は、犬連れOK。
メニュー
メニュー
メニュー
ヘルシーで、主にハーブと季節の新鮮な食材を使ったイタリアン。
この日は、江古田サラダ、ハンガリアンチキンクリームソテー等を注文。
江古田サラダ700円
あさりときのこの白ワイン蒸750円
ハンガリアンチキンクリームソテー850円
朝はハーブ野菜モーニング、昼はリーズナブルなイタリアンランチもやってます。
ぜひご利用を~
場所はこのへん