桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

『究極のラーメン・ファイナル』

TOP » ブログ » 本など »  

究極のラーメン

『究極のラーメン・ファイナル』で、丸福大勝軒(江古田)、美志満(桜台)、練馬一矢(練馬)が紹介されました!

 ⇒丸福大勝軒の店舗情報
 ⇒美志満の店舗情報
 ⇒練馬一矢の店舗情報

Tags: , ,

アールグレイ@ぶな(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/7~10/14江古田ユニバース開催中!

江古田のぶなも参加店。
 ⇒昨年も参加:江古田ユニバース2011@ぶな(江古田)(2011/12/15)

外観
外観@ぶな(江古田)

オープンして20年ほど。

店主ご夫婦で営業・・・してましたが、息子さんも手伝い始めました。

カウンター前の壁一面には、数え切れないカップのコレクション。


店内@ぶな(江古田)

注文の際は、カップも選べます。

この日は、紅茶のアールグレイを注文。

カップ
カップ@ぶな(江古田)

アールグレイ500円
紅茶@ぶな(江古田)

案内
案内@ぶな(江古田)

ぶなで展示中の作家さんは、城所愛さん。

展示
展示@ぶな(江古田)

作品
展示@ぶな(江古田)

作品
展示@ぶな(江古田)

作品
展示@ぶな(江古田)

展示
展示@ぶな(江古田)

作品
展示@ぶな(江古田)

作品
展示@ぶな(江古田)

江古田ユニバース2012は、~10/14まで。

アートで地域活性化!ぜひ足をお運び下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

食べログ グルメブログランキング
珈琲店ぶなの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】スパイスキッチン@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

スパイスキッチン
住所 練馬区豊玉北5丁目30-10-2F
営業時間 18:00~29:00
定休日 月曜日
WEB 食べログ
跡地はG1

食べログ グルメブログランキング

Tags: , ,

江古田ユニバース2012@江古田駅駐輪場(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/7~10/14江古田ユニバース2012開催中!

このイベントには、練馬区環境まちづくり公社自転車事業課も協力。

江古田の駐輪場でも展示が行われています!

外観
外観@駐輪場(江古田)

練馬区立江古田駅自転車駐車場も展示会場。

江古田ユニバース2012期間中は利用者以外の方も入場自由。

展示会場は3階。

案内
案内@駐輪場(江古田)

定期利用と1回利用あり。

案内
案内@駐輪所(江古田)

タウンサイクル(~10/14まで)
タウンサイクル@江古田ユニバース(江古田)

江古田ユニバース2012開催期間中、練馬のタウンサイクルが江古田に出張。

臨時貸出が行われているので、展示会場を自転車で廻ってみて下さい。

案内
案内@駐輪場(江古田)

作家さんは、うしこ、川越亜優美(ゴエちゃん)、城所愛、蛭田涼真、三田村龍伸。

展示(三田村龍伸)
展示@駐輪場(江古田)

展示(三田村龍伸)
展示@駐輪場(江古田)

展示(三田村龍伸)
展示@駐輪場(江古田)

展示(三田村龍伸)
展示@駐輪場(江古田)

展示(三田村龍伸)
展示@駐輪場(江古田)

展示(川越亜優美(ゴエもん))
展示@駐輪場(江古田)

展示(城所愛)
展示@駐輪場(江古田)

ロングヘアーペインティング(田嶋奈保子)
ヘアーアート@江古田ユニバース(江古田)

フェイスペインティング(田嶋奈保子)
フェイスアート@江古田ユニバース(江古田)

10/7には田嶋奈保子さんによる髪と顔で絵を描くアート・パフォーマンス。

展示(田嶋奈保子)
展示@駐輪場(江古田)

展示(会場奥)
展示@江古田駐輪場(江古田)

展示(うしこ)
展示@駐輪場(江古田)

展示(蛭田涼真)
展示@駐輪場(江古田)

展示(蛭田涼真)※映像イベントで使用
展示@駐輪場(江古田)

展示(蛭田涼真)※諸事情により急遽搬入
展示@駐輪場(江古田)

江古田ユニバース2012は、江古田駅駐輪場でも開催中!(~10/14まで)

お気軽に3階の展示会場でご見学下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目71−5

江古田駅駐輪場の詳細情報

Tags: ,

heavy dripping zoo@フライングティーポット(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のフライングティーポットで開催中(10/10~10/22)。

斉藤マミ heavy dripping zoo -乙女とロック vol.1.5-
(※江古田ユニバース2012とは無関係です)

ポスター
ポスター@フライングティーポット(江古田)

外観
外観@フライングティーポット(江古田)

オープンして15年半ほど。プログレ喫茶 兼 ライブハウス。

音楽イベントが多いですが、不定期に展示イベントもしています。

店内を撮影させていただきました~

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

展示
展示@フライングティーポット(江古田)

会期は~10/22まで。(鑑賞の際は1オーダーお願いします。)

直近のイベント
イベント@フライングティーポット(江古田)

10/14ライブ
フライヤー@フライングティーポット(江古田)

10/14には関連ライブ。

ちなみに、10/11は江古田ユニバース関連magroライブ。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町27−7

食べログ グルメブログランキング
フライングティーポットの詳細情報

Tags: ,

江古田ユニバース2012@まちの保育園(小竹向原)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/7~10/14江古田ユニバース2012開催中!

小竹向原のまちの保育園も参加しています。

まちの保育園は今年から初参加。

看板
看板@まちの保育園(小竹向原)

外観
外観@まちの保育園(小竹向原)

2011年4月1日開園。カフェ「まちのパーラー」併設の地域密着型保育園。

案内
案内@まちの保育園(小竹向原)

作家は、木版画作家の百瀬晴海さん。中庭ノ空、スリーナインでも展示中。
 ⇒江古田ユニバース2012@中庭ノ空(江古田)(2012/10/9)

案内
案内@江古田ユニバース

江古田ユニバース2012の展示は、まちの保育園エントランスで行われています。

展示
展示@まちの保育園(小竹向原)

展示
展示@まちの保育園(小竹向原)

展示
展示@まちの保育園(小竹向原)

まちの保育園は、カフェまちのパーラーを併設。

まちのパーラー
まちのパーラー(小竹向原)

まちのパーラーは、2011年5月19日オープン。
 ⇒季節のキッシュ@まちのパーラー(小竹向原)(2011/5/19)

江古田の人気店パーラー江古田のパンが食べられます。

お迎えのママだけでなく、地域の方など誰でも利用OK。

メニュー(の一部)
メニュー@まちのパーラー(小竹向原)

この日は、キッシュ等が売り切れ。フレッシュトマトとペコリーのサンドイッチを注文。

パンが選べて、ごまパンを選択。

フレッシュトマトとペコリーセット800円(ドリンク付)
トマトサンド@まちのパーラー(小竹向原)

毎月第3木曜日には、子どもグッズ交換会。

他にも地域の方が参加できるイベントも開催しています。

10/14まちの親子コンサート
まちの親子コンサート

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町2丁目40

まちの保育園の詳細情報
まちのパーラーの詳細情報

Tags: , ,

南天ラーメン@南天(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

江古田の南天、10/9リニューアルオープン!

張り紙
張り紙@南天(江古田)

店主交代の為、1週間ほど休業していましたが、10/9再オープン!

メニュー総入れ替え!!前店主は9月末まで。新店主が新たなスタート。

外観
外観@南天(江古田)

2010年6月15日オープン。武蔵大学向かい。肉そば南天(椎名町)の系列。

味噌ラーメン専門店として営業していましたが、メニュー総入れ替えしました。

メニュー
メニュー@南天(江古田)

オープン記念でやさいみそラーメン400円。

驚きは、醤油ラーメンが、オープン記念と関係なく、レギュラーで400円!!

ついにワンコイン500円を切るラーメン登場です。

この日は、店名が付いているので自信作(たぶん)、南天ラーメンを注文。

南天ラーメン700円
南天ラーメン@南天(江古田)

前店主の頑張りで、だいぶ常連さんも増えてきてる店。

武蔵大生さん、どうぞ目の前の南天へ!!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町10−3

食べログ グルメブログランキング
南天(江古田)の詳細情報

Tags: ,

佐藤幸恵展@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、佐藤幸恵展「それは未明に」(10/7~10/14)。

江古田ユニバース2012参加企画。

案内
案内@水土木(江古田)

案内
案内@水土木(江古田)

佐藤幸恵さんは、フェスタでも展示中。
 ⇒江古田ユニバース2012@フェスタ(江古田)(2012/10/9)

外観
外観@水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。住宅街の陶芸教室&ギャラリーショップ。

今回の企画は、ガラス作家・佐藤幸恵さんによる個展「それは未明に」。

江古田のギャラリー・カフェ・雑貨店など約30会場で、約1週間同時に展示などを行うアートイベント「江古田ユニバース」参加企画。

ギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
展示@水土木(江古田)

作品
作品@水土木(江古田)

作品
作品@水土木(江古田)

作品
作品@水土木(江古田)

作品
作品@水土木(江古田)

作品
作品@水土木(江古田)

ギャラリー内
展示@水土木(江古田)

作品
展示@水土木(江古田)

会期は~10/14まで。

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: , ,

きっさ店のナポリタン@いちカフェ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

10/7~10/14江古田ユニバース2012開催中!

江古田のいちカフェも江古田ユニバース2012参加店です。
 ⇒昨年も参加:江古田ユニバース2011@いちカフェ(江古田)(2011/12/16)

案内
案内@いちカフェ(江古田)

作家は、田嶋奈保子さん。ギャラリー古藤でも展示中。
 ⇒江古田ユニバース2012@ギャラリー古藤(江古田)(2012/10/7)

江古田駅駐輪場でパフォーマンスもしました。

外観
外観@いちカフェ(江古田)

2011年6月9日オープン。劇団一の会、ONE’S STUDIO併設のカフェ。

ちなみに、このカラフルな看板も江古田ユニバース製。

店長&劇団員&犬の「いち君」と、声優&従業員のチャコさんの店。

いち店長(犬)は、最近欠勤気味・・・

メニュー
メニュー@いちカフェ(江古田)

どれもオススメなのですが、この日は、きっさ店のナポリタンを注文。

きっさ店のナポリタン650円(※スープ付)
ナポリタン@いちカフェ(江古田)

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@いちカフェ(江古田)

作品
展示@いちカフェ(江古田)

作品
作品@いちカフェ(江古田)

店内
展示@いちカフェ(江古田)

店内
店内@いちカフェ(江古田)

販売中
販売中@いちカフェ(江古田)

店内に飾られているガラス作品(ペンダントトップ)は販売もしています。

10/13演奏イベント
案内@いちカフェ(江古田)

10/13は併設のONE’S STUDIOで、江古田ユニバース2012関連の演奏イベント。

18:00~ピョマンタラ音準備室、19:00~谷修千川通りプロジェクト。

10/25~10/28公演
劇団一の会

10/25~10/28は併設のONE’S STUDIOで、公演BLIND THEATER。

水島裕プロデュース。劇団一の会の坂口さんも出演。

江古田ユニバース2012も、いちカフェも、ONE’S STUDIOも、劇団一の会も、谷修さんも、みんなまとめて、よろしくお願いします!!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目10−10

いちカフェの詳細情報

Tags: , ,

江古田ユニバース2012@フェスタ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/7~10/14江古田ユニバース2012開催中~

江古田の美容院festa(フェスタ)も江古田ユニバース2012参加店。

フェスタは今年から初参加です。

案内
案内@フェスタ(江古田)

作家は佐藤幸恵さん。ギャラリーショップ水土木でも展示中。

外観
外観@フェスタ(江古田)

2005年10月オープン。うなぎの京神田の跡地。松屋1号店の隣。

地域密着&人気の美容院。ギャラリー古藤で時々イベント等もしています。

展示を撮影させていただきました~

展示
展示@フェスタ(江古田)

フェスタの展示は窓際なので、店内に入らなくても、外から見れます。

作品
展示@フェスタ(江古田)

作品
展示@フェスタ(江古田)

作品
展示@フェスタ(江古田)

作品
展示@フェスタ(江古田)

作品
展示@フェスタ(江古田)

作品
展示@フェスタ(江古田)

場所は江古田市場通り。松屋1号店の隣。展示は~10/14まで。

アートで地域活性化!

人通りが多いですが、ぜひ立ち止まって、ご鑑賞下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町34−2

フェスタの詳細情報

Tags: , ,