【閉店】ワイエス・ホーム・ネオ練馬本店@練馬
|2012年1月26日

【閉店】ワイエス・ホーム・ネオ | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目18-3-2F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日(1~3月無休) |
WEB | ホームページ |
2012年1月23日オープン |
|2012年1月26日
【閉店】ワイエス・ホーム・ネオ | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目18-3-2F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日(1~3月無休) |
WEB | ホームページ |
2012年1月23日オープン |
|2012年1月25日
練馬区役所本館1階正面入り口で、練馬区アニメPR展、開催中~!!
期間は2012年2月3日まで。
案内
パネル
練馬区アニメ年表も展示中。練馬区アニメ公式キャラクターねり丸がお出迎え!
展示
「アニメ誕生のまち・練馬区」。練馬区はアニメで地域活性化を狙っています。
漫画家の松本零士さんと声優の野沢雅子さんへのインタビューなど動画も放映中~
キャラクター設定
アニメーションの原理
アニメーションがなぜ動いて見えるのか、クルクル回す実演もあり。
パネル
銀河鉄道999&メーテル電車!!
駅前観光案内板!!
フランス・アヌシー市との産業交流!!
アニメ産業と教育の連携!!
パネル
練馬アニメカーニバル!!
大泉アニメプロジェクト!!
練馬アニメクリエイターズアワード!!
練馬アニメーションサイト!!
銀河鉄道999電気自動車!!
パネル
練馬区公式アニメキャラクターねり丸!!
ねり丸アニメで練馬区をPR!!
ねり丸と一緒に練馬区を盛り上げよう!!
期間限定展示、2/3まで。
よろしくねり♪
場所はこのへん
|2012年1月23日
練馬にステキなお店がオープンしてました!
北欧家具や雑貨を扱うセレクトショップ、halnobi(ハルノビ)。
外観
看板
2011年12月24日オープン。倉庫を改装してステキな空間に。
店内
北欧、ドイツ、フランス等から輸入したインテリア、家具、雑貨を販売しています。
店内を撮影させていただきました~
店内
店内
アロマキャンドルなども販売中。
ちなみに、陳列している棚も売り物です。
店内
店内
フランス製DURALEX PRISMEのグラスなど。
店内
店内
場所は、練馬の庚申通りから少し入ったところ。ワインラシゴーニュと同じ通り。
ステキな輸入インテリア、家具、雑貨をお探しの方~
練馬にピッタリのお店がオープンしましたよ!
ぜひhalnobi(ハルノビ)でお買い求め下さい!!
場所はこのへん
|2012年1月22日
まだ先の話ですが、練馬消防署の建物が建替えになります。
外観(1957年)
(出典:練馬区ホームページ)
練馬消防署は1946年8月15日に開署。板橋消防署練馬出張所から昇格。
現在の建物は、1971年に建替え。
外観(現在)
千川通りと庚申通りの交差点というベストポジションで、練馬を火事から守っています。
今回、防災力強化の為、現在の建物の建替えと仮庁舎への移転が計画されました。
建築計画
建築主は石原慎太郎東京都知事!
2012年11月1日着工予定。2014年2月28日完了予定。
地上8階、地下1階の立派な建物!
2012年3月下旬、仮庁舎に移転予定。
建替え工事終了後、現在の場所に戻ってくるようです。
(現在の)場所はこのへん
|2012年1月21日
※このお店は閉店しました
リニューアルの為休業していたkevin millcu(ケビンミルク)が営業再開!
外観
2010年6月1日オープン。6/1はワールドミルクデー(世界牛乳の日)。
江古田にある、ミルクをテーマにしたオシャレ雑貨屋さん。
休業していましたが、先月からプレオープン。
リニューアル&営業再開しました!(ただし、金・土・日のみ)
店内を撮影させていただきました~
店内
店内
店内
ミルクと牛に関する雑貨が中心で、ユニークな商品も多数!
自分用はもちろん、サプライズなギフトなどにも最適かも。
牛乳石鹸など
ミルクパン
牛乳屋さんが牛乳配達で使っていた鞄(の復刻版)
牛乳の味が変わるストロー
オーナーは無類のミルク好き。
ミルクへの愛にあふれた店内になっています。
ミルクLOVE♡
とろ~りプリン
さらに、この日は北海道のぼりべつから直送のとろ~りプリンも販売。
とろ~りプリン、牛乳プリン、レアチーズプリンの3種類。
東日本大震災チャリティ・ステッカー300円
レジ横には、山形の高校生がデザインした東日本大震災チャリティ・ステッカー300円。
1口300円募金すると、ステッカー1枚もらえます。
ちなみに、kevin millcuの商品や、このステッカーは、お店のネットショップでも購入できます。
江古田のkevin millcu(ケビンミルク)がリニューアル!!
場所は音大通り、江古田の松屋1号店近く。
|2012年1月20日
【閉店】モンスーン・ヴィレッジ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目14-9-2F |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
WEB | 食べログ |
TOP » 店舗情報 » ショッピング » 玩具・ペット »
|2012年1月20日
トイザらす | |
---|---|
住所 | 練馬区春日町1丁目1-1 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホームページ |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2012年1月20日
今年は辰年!登龍門が飛躍する年(・・・店名に龍がつけてるので)
外観
2010年2月18日オープン。お好み焼き亀の跡地。一時、とりみきが期間限定出店してた所。
この日はあいにくの雪の中、元気に営業中!!
ランチやってます!
定食メニュー
こちらの定食メニュー、ランチだけでなく夜も食べれます!(太っ腹)
ただし、お替り自由はランチのみ。約2週間くらいの周期でメニュー変更。
この日は、1番のふかひれご飯を注文。
「1番。」と番号で注文するのが暗黙のルール。
フカヒレかけご飯650円
中国人料理人の本格中華が650円だなんて!
リーズナブルすぎます!!
桜台駅北口徒歩30秒。破顔の角を右に曲がってスグ。
夜は「中華居酒屋」として、他のメニューも充実。
呑みたい方にもオススメです。
場所はこのへん