えこだパンさんぽ with 桜台 2021春
|2021年4月3日
4/3・4/4 江古田駅・桜台駅周辺で、えこだパンさんぽ with 桜台 2021春。
チラシ
チラシ
2021年4月3日・4日、えこだパンさんぽ with 桜台。
主催は、えこだパンさんぽ運営委員会。
協賛:日清製粉、小宮商店(粉卸)、偕成社、後援:西武鉄道。
とにかく江古田!プロジェクトの一環として、2016年2月に初開催。
⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2019春(2019/2/24)
⇒関連記事:江古田をはさもう!えこだパンさんぽ2018春(2018/2/25)
⇒関連記事:江古田をはさもう!冬のパンまつり(2016/2/28)
2020年春は、コロナのため延期。2020年秋に開催。
⇒関連記事:えこだパンさんぽ with 桜台 2020秋(2020/11/22)
江古田と桜台のパン屋さんなど10会場が参加のスタンプラリーイベント。
前回から運営体制が変更になり、現在は、参加パン屋さんやボランティアが自主的に運営。
スポンサーである日清製粉のドイツ産ライ麦粉を使用した、2日間だけのイベント限定パンを、各パン屋さんが販売(スタンプは他のパンでも押します)。
地域住民や来街者に、マップ片手にパン屋さんをめぐって、知ってもらい店に入るキッカケにしてもらうパンイベント。
江古田駅北口:FAMILLE代官山、ひね、パーラー江古田、Bepan、マザーグース
江古田駅南口:ロクアーチェ、vieill、ホワイエ、
桜台駅:ルニーク、さくら蒸餅堂
vieill
Vieill Bakery cafe & Galleyでは、ぼくはアフリカにすむキリンといいます原画展(3/23〜4/25)。※原画は撮影禁止。
今回のパンイベントポスターでも絵が使われています。
偕成社『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』(作:岩佐めぐみ 絵:高畠純)は、2018年度ドイツ児童文学賞・児童書部門を受賞。
多くの国で翻訳されている有名な絵本。続編6冊目がこの秋刊行予定。
会場の一角では、アフリカにちなみ、アフリカ布を販売。
vieillの限定パンは、ライ麦を使ったカンパーニュなど。
ホワイエ
イベントスペースFOYER(ホワイエ)では、パンのお取り寄せ・通販サイトRebakeが参加。Rebakeは、食品ロス削減の取り組みから誕生したパンのネット通販ショップです。
4/3は小手指の麦兵衛、4/4は練馬春日町のコンビニエンスストア高橋が出張販売。
⇒関連記事:スモークサーモンサンド@コンビニエンスストア高橋(練馬春日町)(2020/11/14)
フェアトレードでセネガルと日本をつなぐ、Jam tun(ジャムタン)による、アフリカ布の販売。
江古田音楽化計画によるスペシャルコンサート。
ロクアーチェ
ベーカリーカフェ ロクアーチェの限定パンは、季節はずれの和風のシュトーレン風甘納豆とマジパンローマッセ。
マザーグース
マザーグース併設のフェアリーテイルズがイベント本部&抽選会場。
スタンプラリーで集めたスタンプ3つで、福引1回。
スポンサー様が日清製粉&粉卸ということで、景品は、から揚げ粉や小麦粉、乾麺など。料理しないので、個人的には、正直、要らない。
フェアリーテイルズでは、ありのぶやすしライブ。
マザーグースの限定パンは、ライ麦粉グラハム、クリームチーズプール、ロングウインナー。
べパン
焼き上がった途端に売り切れの人気店Bepan(べパン)の限定パンは、ヴァンルージュ カレンズ。
パーラー江古田
有名店パーラー江古田の限定パンは、鯖サンド。
ひね
雑穀パンの店ひね、11時すぎ恒例の行列にガチで並んで買った限定パンは、ライ麦とオートミールのスコーン。
ファミーユ代官山
ジャンゴの跡地、ファミーユ代官山の限定パンは、フォルコンブロード。ライ麦・押し麦・全粒粉の入ったドイツのパン。
さくら蒸餅堂
桜台の さくら蒸餅堂の限定パンは、パンの実。ドライフルーツ、ナッツをたっぷり盛り込んだライ麦パンに、クリームチーズを包んで焼き上げました。
ルニーク
桜台のブーランジェリー・ルニークの限定パンは、イチジク&ヘーゼルナッツのライ麦パン。
スタンプラリー
スタンプラリー10会場全部まわって、恒例の1人では食べ切れない問題発生。
2016年第1回の企画立ち上げに協力した者としては、ただのパン屋の販促イベントと化してきたのが少し残念。
早くコロナが収まって、以前のようなパン屋だけでなく地域全体を巻き込んだ地域活性化イベントが再開できますように。
次回もおたのしみにー