桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

ねりま美人@練馬風月堂練馬店(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬に10/6再オープン!練馬風月堂練馬店。

新装開店セール
風月堂(練馬)

10/6~10/8新装開店セール。

新装開店
風月堂(練馬)

建替の為、3月末に一時閉店した練馬風月堂練馬店が、旧店舗近くで営業再開。

外観
風月堂(練馬)

場所は、ラーメン大から斜めの道。旧店舗の真裏(向かい)。

外観
風月堂(練馬)

練馬店は2014年5月1日オープン(旧店舗)。甘泉庵入舟練馬店の跡地。
 ⇒関連記事:ねりま大福@練馬風月堂練馬店(練馬)(2017/5/3)

中村橋に本店がある昭和38年2月創業の練馬風月堂の練馬店。
 ⇒関連記事:ねりま大福@練馬風月堂中村橋本店(中村橋)(2015/2/22)

建物老朽化による建替の為、2017年3月27日一時閉店。

2017年10月6日、再オープン。フジサワメガネの跡地。ラーメン大の隣の隣。

イタリアンカフェ月の風(中村橋)、菓寮月の風目白(下落合)も展開。

店内
風月堂(練馬)

ねりま美人(新商品)
風月堂(練馬)
風月堂(練馬)

ふわふわで滑らかな羽二重生地のお菓子。

抹茶きな粉大納言と黒糖きな粉くるみの2種類。

ねりま大福
風月堂(練馬)

緑豊かな練馬区をイメージし、大根の葉の塩漬けをお持ちの中に搗きこんだ大福。

木槌焼
風月堂(練馬)
風月堂(練馬)

ふんわり焼き上げた黒糖風味の皮に十勝産小豆の粒餡をはさんだボリュームあるどら焼き。

栗まんじゅう
風月堂(練馬)

白餡に、三昼夜かけて柔らかく煮た大粒栗が入った栗まんじゅう(一番人気)。

麩まんじゅう
風月堂(練馬)

丹念に搗きあげたもちもちの生麩の食感と、滑らかでのど越しの良いこし餡のハーモニー。

和菓子店が少ない練馬駅南口エリア。待ちに待った待望の和菓子店。

自家用にも、手みやげ用にも。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-32-9

練馬風月堂練馬店の詳細情報

Tags: , ,

練馬風月堂練馬店@練馬【10/6再オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » スイーツ »  

練馬風月堂(練馬)

練馬風月堂練馬店
住所 練馬区豊玉北5丁目32-9
練馬区豊玉北5丁目19-8
営業時間 9:00~19:00
定休日 無休
WEB  
ブログ内 ねりま美人(2017/10/7)
ねりま大福(2014/5/3)
2014年5月1日オープン 甘泉庵入舟練馬店の跡地
2017年3月27日閉店
2017年10月6日再オープン
Tags: , , ,

ねりま大福@練馬風月堂中村橋本店(中村橋)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

2/21放送「有吉くんの正直さんぽ」で紹介されました。
 ⇒関連記事:有吉くんの正直さんぽ(2015年2月21日放送)

練馬風月堂中村橋本店へ。

外観
練馬風月堂(中村橋)

1963年2月オープン。中村橋北口・中杉通り沿い。

ねりま大福@練馬風月堂練馬店(練馬)(2014/5/3)
 ⇒関連記事:あんみつ@月の風(中村橋)(2013/4/29)

材料にこだわり、素材の本来の風味を大切にしている老舗和菓子店。

店内
練馬風月堂(中村橋)

店内
練馬風月堂(中村橋)

店内
練馬風月堂(中村橋)

店内
練馬風月堂(中村橋)

店内
練馬風月堂(中村橋)

店内(ひなまつり)
練馬風月堂(中村橋)

店内
練馬風月堂(中村橋)

おすすめ商品
練馬風月堂(中村橋)

おすすめ商品は、大根入りねりま大福、栗まんじゅう、木槌焼、銀のすず。

「有吉くんの正直さんぽ」では、大根入りねりま大福と木槌焼を紹介。

大根入りねりま大福
練馬風月堂(中村橋)

大根入りねりま大福は、宮城産みやこがねもち(もち米)を、あえて半づきにしてツブツブ感を残し、地元練馬の農家さんから仕入れた大根の葉を塩漬けにして練り込んだ餅に、砂糖大根から取った砂糖で、上品な甘みが特徴の十勝産小豆を煮て作った餡子をたっぷり詰め込んだ、練馬風月堂オリジナル商品。「ねりコレ」認定。

栗まんじゅう
練馬風月堂(中村橋)

栗まんじゅうは、三昼夜かけて柔らかく煮た大粒な栗が丸ごと一粒入った大人気商品。第23回全国菓子大博覧会で農林水産大臣賞を受賞。

木槌焼
練馬風月堂(中村橋)

銘菓・木槌焼(こづちやき)は、沖縄県波照間産の黒糖と北海道十勝産小豆がコラボして実現した風味豊かなどら焼き。商品名の由来は、木槌の表面に似ているから。貫井の権現さま(円光院)を創建した円長法師が密教修行中、腰脚の病に難渋していたが、子の聖大権現の霊験によって木槌の形をした霊石を得て疾患部をなでたところ、三日もたたずに治っという言い伝えにあやかりました。

銀のすず
練馬風月堂(中村橋)

銀のすずは、3種類の味と季節限定商品があり、白餡をホワイトチョコレートで包んだ定番のもの、紅茶、ラムレーズンに加え、今の季節は、栗といちご。

ニャンピーどら焼き
練馬風月堂(中村橋)

ニャンピーどら焼きは、サンツ中村橋商店街のマスコットキャラクター「ニャンピー」の焼印が押されたどら焼き。他にニャンピー団子もあり、ニャンピー菓子シリーズとして「ねりコレ」認定。

いちご大福
練馬風月堂(中村橋)

季節の人気ナンバー1商品。大粒のいちご丸ごと1個入った、いちご大福は、

栗ふくさ・十六夜
練馬風月堂(中村橋)

栗ふくさは、さっくりとしたパイ生地で渋皮つきの栗と小倉餡を包みました。

武蔵野の月
武蔵野の月(中村橋)

最中・武蔵野の月には、小倉餡と胡麻餡あり。

照日の松
練馬風月堂(中村橋)

新商品・照日の松は、胡桃(くるみ)入りの白餡をバター風味の生地で包みました。

伝統も守りつつ、オリジナルな新商品にも取り組む、種類豊富な老舗和菓子店。

お土産用にも自分用にも。電話・FAXで地方発送もしています。

場所はこのへん

35.737679,139.637826

練馬風月堂中村橋本店の詳細情報

Tags: ,

練馬凮月堂中村橋本店@中村橋

TOP » 店舗情報 » グルメ » 和菓子 »  

練馬風月堂(中村橋)

練馬凮月堂
住所 練馬区貫井2丁目2-7
営業時間 9:30~18:30
日〜17:30
定休日 無休
WEB ホームページ
ブログ内 ねりま大福(2015/2/22)
1963年2月オープン 
Tags: , , , , ,

ねりま大福@練馬風月堂練馬店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に5/1オープン!練馬風月堂練馬店。

外観
練馬風月堂(練馬)

2014年5月1日オープン。甘泉庵入舟練馬店の跡地。

中村橋にある練馬風月堂本店の2号店。本店は、1963年2月オープン。

練馬風月堂は、中村橋のサンライフ練馬にある「月の風」も運営しています。
 ⇒関連記事:あんみつ@月の風(中村橋)(2013/4/29)

店内
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

ねりま大福・栗まんじゅう
練馬風月堂(練馬)

栗まんじゅう
練馬風月堂(練馬)

栗まんじゅうは、第23回全国菓子大博覧会農林水産大臣賞受賞。

白餡に三昼夜かけて柔らかく煮た大粒栗がまるまる一粒入っています。

ねりま大福
練馬風月堂(練馬)

ねりま大福
練馬風月堂(練馬)

ねりま大福は、「ねりコレ」認定。

宮城県産ミヤコガネ餅を半づきにし、大根の葉の塩漬けをきざんんで搗きこみました。餡は、十勝産の小豆を炊いた粒餡がたっぷり入っています。

外郎ちまき・柏餅
練馬風月堂(練馬)

どら焼き
練馬風月堂(練馬)

三色どら焼き
練馬風月堂(練馬)

木槌焼
練馬風月堂(練馬)

銀のすず
練馬風月堂(練馬)

千川小町・茶通・山吹
練馬風月堂(練馬)

武蔵野の月
練馬風月堂(練馬)

焼だんご
練馬風月堂(練馬)

焼だんご・草だんご
練馬風月堂(練馬)

栗ふくさ
練馬風月堂(練馬)

藤の花・あやめ・山吹・青かえで・こいのぼり
練馬風月堂(練馬)

一口羊羹
練馬風月堂(練馬)

水ようかん・宝石ゼリー
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

店内
練馬風月堂(練馬)

この日は、ねりま大福、栗まんじゅう、焼だんごを購入。

ねりま大福・栗まんじゅう・焼だんご
練馬風月堂(練馬)

店奥の席でいただきました(※喫茶サービスはありません)。

ねりま大福・栗まんじゅう・焼だんご
練馬風月堂(練馬)

中村橋の老舗和菓子店・練馬風月堂が練馬店オープン。

お土産用にも、自分用にも、ぜひご利用を~

場所はこのへん

練馬区豊玉北5丁目19-8

練馬風月堂練馬店の詳細情報

Tags: , , ,

『練馬駅Walker』

TOP » ブログ » 本など »  

当ブログも制作に協力!

角川マガジンズ『練馬駅Walker』、8/30発売。



練馬駅Walker

近隣の書店・コンビニで、平積み大フィーバー中。

練馬駅中心に、桜台~中村橋くらいまでの店舗や練馬ネタ等が紹介されています。

7月に編集部さんからメールをいただき、当ブログも制作協力。

何度かメールのやり取りをし、実際にお会いして、情報収集・ネタ探し・お店選び等で、全面協力させていただきました。

練馬駅Walker

発行人・スタッフのページに、「取材協力」として、当ブログ名を発見!

・・・気づいてもらえない恐れがあるので、自分で言ってみました!!

『練馬駅Walker』、ぜひお買い求め下さい~

↓をクリックすると当ブログ内の関連ページが表示されます。

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,