CUBE GOLF@中村橋【9/1オープン】
|2023年9月12日

CUBE GOLF | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目23-5-5F B |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 完全予約制 |
WEB | ホームページ |
2023年9月1日オープン 牛角の跡地 |
|2023年9月12日
CUBE GOLF | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目23-5-5F B |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 完全予約制 |
WEB | ホームページ |
2023年9月1日オープン 牛角の跡地 |
|2023年9月6日
中村橋で9/5リニューアル!TAKO-MARU(たこまる)。
9/5リニューアル
とりあえず昼のみ。順次、夜営業も予定。
外観
2022年10月24日オープン(9/22プレオープン)。居酒屋わがままの跡地。
⇒関連記事:たこ焼き(ソース)@TAKO-MARU(中村橋)(2022/10/24)
2023年9月5日リニューアルオープン。
たこ焼きを看板メニューとした、たこ焼き酒場。
和優。CUISINE LABOの姉妹店。
4月から休業していましたが、営業再開。
玄米おにぎりランチ〜具だくさん豚汁付〜も気になります。
たこ焼きメニュー
たこ焼き
たこ焼き(明太マヨ)
たこ焼き(明太マヨ)
休業していた中村橋のたこ焼き酒場TAKO-MARU(たこまる)、営業再開。
国際センター、JAあおば中村橋支店(建替)の近く。
もちろんテイクアウトもできます。
場所はこのへん
|2023年8月5日
Iceberg | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井5丁目1-8 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | 食べログ |
2023年8月1日オープン |
|2023年8月1日
もみの匠 | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目23-5-3F |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ |
2023年8月1日オープン |
|2023年7月29日
中村橋のHoy-Hoy Station&Cafeで、かき氷。
外観
2022年9月23日オープン。のにゃんの跡地。
⇒関連記事:Hoy’s玄米タコライス@Hoy-Hoy Station&Cafe(中村橋)(2022/10/28)
Hoy-Hoy Station(アパレル)併設、カフェは、Hoy’s Cafe。
食材は化学調味料不使用、無農薬国産の使用が中心。
からだにやさしい料理など、テイクアウト中心。
かき氷メニュー
かき氷(オーガニックミックスベリー)
かき氷(オーガニックミックスベリー)
オーガニックミックスベリーとてんさい糖を使用した自家製シロップのかき氷。
中村橋駅北口・目白通りを渡ってスグ。
場所はこのへん
|2023年7月18日
中村橋に7/18オープン!茶咖匠&ファミリー弁当 中村橋店。
看板
事前告知
外観
2023年7月18日オープン。中杉通り。2階は古都果。
⇒関連記事:ミックスサンド@古都果(中村橋)(2022/10/19)
以前、江古田にもあったタピオカチェーン茶咖匠が中村橋へ出店。
ファミリー弁当も、江古田の大番ラーメンの跡地に短期間あった気が。
中村橋に、チェーンのタピオカ屋と弁当屋ができました。
レジ・会計は同じ。店員さんは中国(?)外国人。
待てる席は何席かありますが、イートインはできなさそう。
店内
ファミリー弁当
弁当は、注文メニューは見当たらず、作り置きを平積み販売。
待つ必要なく、手にとってスグ買えます。
冷めてしまっていれば、店内に電子レンジあり。
特徴は、390円など爆安。
茶咖匠メニュー
ドリンクも注文しようとしたら店員さんに断られて買えず。
注文不可が、売り切れなのか、弁当忙しいからなのか、茶咖匠オープン自体が延期なのか不明。
韓国チキンメニュー
結局、ドリンクは注文不可のため、焼肉弁当を購入。
焼肉弁当
とにかく「安くて早い」弁当を求めている人にオススメ。
茶咖匠&ファミリー弁当 中村橋店
タピオカドリンクと一緒に、激安弁当をどうぞー
場所はこのへん
|2023年7月5日
中村橋に7/4オープン!KOREAN DELI チャン。
看板
韓国料理お持ち帰り
お惣菜販売中
外観
外観
2023年7月4日オープン(6/14プレオープン)。福台風味城の跡地。千川通り。
⇒関連記事:自家製大根もち@福台風味城(中村橋)(2019/7/9)
韓国の惣菜屋さん、中村橋にオープン。
店名のチャンは、 韓国語で「惣菜、おかず」を意味する’반찬(バンチャン)’から。
シェアキッチン石神井台R-Spaceでスポット出店していたattiranceが移転。
しばらくはテイクアウト専門店。
落ち着いてきたらテイクアウトだけでなく、店内営業も予定。
イートイン(買って食べる)だけでなく、店内メニューも予定。
店内
韓国惣菜
韓国惣菜
韓国惣菜
定番メニュー
チラシ
この日は、ブタのプルコギ丼をテイクアウト。
ブタのプルコギ丼
ブタのプルコギ丼
韓国人女性店主が始めた、本場の味の韓国惣菜屋さん。
中村橋のチャンで、韓国のパンチャン(惣菜・おかず)、テイクアウトしてみて下さい。
場所はこのへん