【閉店】大天@中村橋
|2024年5月16日

【閉店】大天 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目2-1 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | 食べログ |
1978年オープン 2024年6月2日閉店 46年間営業 |
|2024年5月16日
【閉店】大天 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目2-1 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | 食べログ |
1978年オープン 2024年6月2日閉店 46年間営業 |
|2024年5月14日
岩出アカデミー | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目15-13 たこまる内 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | インスタ |
2024年6月開講 5月体験レッスン 英語・スペイン語会話 英語・スペイン語そろばん教室 |
|2024年5月7日
みちくさ眼科 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目5-1-2F |
診療時間 | 9:00〜12:30 14:30〜18:00 |
休診日 | 木・日・祝 土午後 |
WEB | ホームページ |
2024年5月7日開院 |
|2024年5月1日
【閉店】京都古都果 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1-7-29-2F |
営業時間 | 10:30〜売り切れ |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | ミックスサンド(2022/10/19) |
2022年10月13日オープン フルーツサンド 2024年3月31日一時閉店 |
|2024年4月28日
中村橋に4/28移転・再オープン!喫茶ふう。
看板
心がホカホカ♥にこにこになれるお店♪
4/28オープン
本業OLを続けながらなので、早朝や夜など。
不定期営業なので、営業予定は、ふうさんのSNSで確認。
外観
2024年4月28日オープン。居酒屋まさやんの跡地。
中村橋駅南口、中杉通りから、少し入ったところ。
自称「ぼっちOL」のふうさんが、中村橋にオープンした喫茶店。
(※SNSで見守ってるファンが多いから、全然「ぼっち」じゃないよ!)
心がホカホカ♥にこにこになれるお店♪
ふうさんの第3章がスタート。
https://twitter.com/hu_nerima_sanpo/status/1782896993159025043
心がホカホカ「あったか屋さん☀」が、中村橋にオープン。
2022年4月 第1章 ブログ「ふうの練馬さんぽ」スタート。
練馬区のお店を取材したり、店主さんインタビュー。
ふうさんならではの視点で、写真いっぱい紹介&もぐもぐレポート。
個人的に大ファンで、ブログの更新を楽しみにしてました。
2023年4月1日 物件契約 第2章 「お店計画」始動。
2023年5月1日 ブログ「ふうの練馬さんぽ」最終回。
2023年5月 練馬区北町に「ごはん喫茶」をオープン。
ごはん喫茶 ⇒ 喫茶ふうに店名変更
2024年3月24日 突然、練馬区北町での営業終了。
個人的に、練馬区北町は遠くて、移転前は、未訪のまま。
しばらく、ゆっくりするのかな?と思っていたら、
2024年4月 中村橋に物件契約。第3章がスタート。
「やりきった!」と思ったら、すぐ次へ。ふうさんらしい。
2024年4月28日、喫茶ふう、中村橋へ移転・再オープン初日に訪問。
SNS上だけの知り合いで、リアルでは完全に初対面、ネットに顔バレしてないのに、「情報局さんですか?」と言い当てられ、ふうさんの洞察力に驚愕。
ドリンクメニュー(4/28)
クリームソーダ
クリームソーダ
フードメニュー(4/28)
オムライス
オムライス
中村橋にできた、心がホカホカ「あったか屋さん☀」
SNS上のふうさん応援団のみなさん、中村橋の喫茶ふうを盛り上げましょう。
地元のみなさんも、どなたでもウェルカム。
ふうさんに会いに行ってみて下さい。きっとファンになる。
場所はこのへん
|2024年4月28日
喫茶ふう | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目20-5(移転後) 練馬区北町1丁目11-23(移転前) |
営業時間 | SNSで確認 |
定休日 | 不定休(SNSで確認) |
WEB | |
ブログ内 | オムライス(2024/4/28) |
2023年5月北町にオープン(ごはん喫茶) 2024年4月28日 中村橋へ移転・再オープン 居酒屋まさやんの跡地 |
|2024年4月14日
【閉店】串八珍 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井2丁目3-1 |
営業時間 | 平日16:00〜23:00 土日祝14:00〜23:00 |
定休日 | |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | ピーマンチーズ豚巻き(2022/10/2) |
2022年10月1日オープン 2024年4月14日閉店 跡地はえん家 |