Watts(ワッツ)桜台駅前店@桜台【9/15オープン】
|2022年9月6日

Watts | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-14 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2022年9月15日オープン ブックスユニの跡地 100円ショップ |
|2022年9月6日
Watts | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-14 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2022年9月15日オープン ブックスユニの跡地 100円ショップ |
|2022年9月3日
豊玉陸橋近くに9/2オープン!HAiL to u。
9/2グランドオープン
豊玉陸橋
環七・豊玉陸橋近く。
外観
外観
2022年9月2日オープン(7/29プレ)。
環七・豊玉陸橋近くに、カフェ併設ショールーム新店。
店名のHAiL to uは「君に幸あれ」的な意味。
オーナーは、韓国アパレルブランドmake_ai(メイクアイ)。
2階は、カフェイートイン兼 make_aiショールーム。
1階
メニュー
コーヒー各種、レモネードなどドリンク、マカロンなどのスイーツ。
テイクアウト中心。イートイン可。
1階
make_aiショールーム
make_ai(メイクアイ)は、デザイナーによるオリジナルデザインを中心に、洗練された韓国アパレルをセレクト販売。
ゆったりシルエットの服、体型を綺麗にみせる服作りを目指しています。
ネット販売の他、百貨店などに催事出店。
階段
2階
階段を上がると、大きなドライフラワー。
2階
ショールーム
ショールーム
ショールーム
豊玉陸橋
豊玉陸橋を見ながら、オシャレ特化なショールーム 兼 カフェのイートイン。
blue sea アイスカフェラテ マカロン(ホワイト)
店員さんオススメは、Bleu seaというバタフライピー使用のレモネード。
韓国アパレルのカフェということで、韓国マカロンも注文。
せっかくカフェに来たので、コーヒー(アイスカフェラテ)も追加注文。
blue sea
アイスカフェラテ
マカロン(ホワイト)
1階で気軽にテイクアウトできるので、コーヒースタンド的にも使えます。
カフェというか飲食店も少ないエリアに、カフェがオープン。
環七・豊玉陸橋近くのカフェ新店 HAil to u(君に幸あれ)。
「君に幸あれ」という意味を持つ店名のカフェ併設ショールームで、ゆったりと幸せ気分を味わって下さい。
場所はこのへん
|2022年9月1日
MUSIC NEST | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台4丁目37-3-203 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | ホームページ |
2022年9月1日オープン 自由が丘から移転 ジャズミュージック専門スクール |
|2022年8月15日
越石鍼灸院 | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-1 |
診療時間 | 9:00~12:00 14:00〜18:00 (土〜15:00) |
休診日 | 日曜・祝日 |
WEB | ホームページ |
開業40年以上 2022年8月15日建替・新装オープン |
|2022年7月13日
Noah nail | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉上2丁目21-18-4A |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 完全予約制 |
WEB | ホットペッパービューティー |
2022年7月1日プレオープン |
|2022年7月2日
桜台に7/1オープン!Oishi Kebab(美味しいケバブ)。
看板
チラシ
外観
2022年7月1日オープン。ジルハウスも継続・リニューアル。
桜台駅北口スグに、ケバブ屋さん出現!
ドネルケバブ
メニュー
ケバブサンド
看板 ジルハウス&ババハラールフード
ジルハウスも継続。ネパールの串焼き居酒屋。
2021年12月オープンしたものの、コロナ禍でスグ休業。
営業した期間が短かったので、今回ニューオープンでチラシを作ったようです。
2階のネパール食材屋さんも継続。
以前は、ババアジアンフードでしたが、ババハラルフードに店名変更したみたい(※看板は「ハラル」、チラシは「ハラール」表記)。
2021年12月のブログ記事
⇒関連記事:ポークジル@ジルハウス(桜台)(2021/12/27)
さらに、ランチ時間には、インドカレーもやる予定(店名不明)。
同じオーナーさんが、串焼き、食料品(2階)、ケバブ、カレーと多角経営。
チラシ ジルハウス
チラシ ババハラールフード
桜台駅前、ジルハウス & ババハラルフード & Oishi Kebab & カレーランチ。
駅に行く時や、仕事帰りなど、素通りせず、気にしてみて下さい。
場所はこのへん