桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

環境月間イベント&エコダイザーショー@豊玉リサイクルセンター(桜台)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

6/16 桜台の豊玉リサイクルセンターで、環境月間イベント&エコダイザーショー。

環境月間イベント
DSC03941

案内
DSC03942

外観
DSC03940

練馬区立リサイクルセンターは、循環型社会を目指す環境とリサイクル学習の拠点施設で、豊玉(桜台)、春日町、関町、大泉にあります。

豊玉リサイクルセンターって何をしているところなの?
DSC03955

桜台にある豊玉リサイクルセンターでは、リサイクル講座の開催、再利用品の家具と小物の販売、サークル活動などへの施設の貸し出し、リサイクル情報誌「ゆずりは」の発行、環境図書の貸し出し、練馬区立図書館と連携など。

乾電池 充電式電池 インクカートリッジ 小型家電(13品目) 紙パックの回収、食品フードドライブなど。

6月は環境月間
DSC03952

環境保全について広く関心と理解を深めるとともに、積極的に環境保全活動を行う意欲を高めることを目的として、環境基本法において6月5日を「環境の日」と定め、6月は環境月間です。

DSC04148

DSC04149

フロアマップ(6/16)
DSC03946

練馬区で活動する環境団体やリサイクルセンターのボランティアの方々が出店し、パネル展示による活動紹介やワークショップなど。

地元の店舗や団体、ローカルヒーローも参加。

江古田のコスプレごみひろいも桜台で出張開催。

清掃事務所
DSC03974
DSC03975
DSC03943
DSC03944

清掃事務所コーナーでは、パネル展示や環境クイズ、スケルトン清掃車の実演

キッチンカー eat for
DSC03945

SDGsな取組みをしている地球にも農家にも身体にも優しいキッチンカーも出店。

食品ロスクイズ
DSC03947

生ごみたい肥化と練馬産元気野菜の即売
DSC03949

ねりま・ごみフォーラムは、「減らせゴミ。開け未来!」を合言葉に、家庭からの生ごみを回収し、練馬の畑で堆肥化する運動を進めています。

釣りゲームで学ぶフードマイレージゲーム
DSC03951

DSC03950

食品を運んだ距離と重さで運送によるCO2の排出を示すフードマイレージ。

作るメニューに合わせ色々な産地の料理の材料を釣り上げCO2排出量の違いを実感。

ミクロな世界を顕微鏡でのぞいてみよう!
DSC03980

雑誌でつくるもの入れ
DSC03967
DSC03968

みどり環境ネットワーク
DSC03969
DSC03970
DSC03972
DSC03973

NPO法人みどり環境ネットワークは、ワークショップ「昆虫切り絵」、生き物調査活動パネル展、光が丘公園希少種紹介(発表会)

江古田ミツバチプロジェクト
DSC03959
DSC03977
DSC03958

江古田みつばちプロジェクトは、武蔵大学3号館屋上で学生と地域住民が一緒に養蜂。採れたハチミツは、地元のお店で商品化。

アンデルセンのカステラ、すのうべるの江古田ハチミツマドレーヌを販売。

ハーブマイスターセンター
DSC03960

桜台にはるハーブマイスターセンター(HMC)は、ハーブティーの専門店。

化学薬品・除草剤・化学肥料不使用で自然乾燥のこだわりハーブを全て手作業でブレンドしています。

神本
DSC03965
DSC03957

自然栽培の玄米パン神本は、自然栽培の玄米・天然酵母・菜種油と自然塩で作る玄米パン。

西大泉の店舗は予約制。

Violetti
DSC03963
DSC03961
DSC03962

新桜台のViolettiは、パッケージフリーで量り売りの店。

2階は、まちの公民館koti。コンサート、上映会、ワークショップなどイベント開催。

ペパポン
DSC03966

段ボールで作ったガチャ、カプセルを体験!

福祉施設・障がい者に制作を依頼、イベントなどで販売することで、福祉施設の収益や障がい者の工賃へ。

ほぼ100%リサイクル可能でエコな段ボールで、収益を生んで持続可能な社会貢献活動。

エコダイザー・コスプレごみひろいパネル展示
DSC03976

夕刻の翼エコダイザー
DSC03981

TAKE FREE
DSC04095

DSC04096

6/16情報解禁 夕刻の翼 エコダイザー オフィシャル紹介資料、会場で配布。

キャラクター紹介や、オリジナルグッズ紹介など。

エコダイザーショー
GPhIwb6asAA3fh0

エコダイザーショー ECOで育むグリーンな世界
DSC03982

夕刻の翼 エコダイザーは、江古田の街を守るローカルヒーロー。

特務機関EKDz_Labと江古田ゆうゆうロードで運営。
 ⇒関連記事:夕刻の翼エコダイザー、お披露目イベント(2023/3/25)

エコダイザーショーは、撮影&拡散大歓迎。

ショーの内容は、後日、公式YOU TUBEで公開。

MC YATAGARATH
DSC03983

夕刻の翼エコダイザー MC YATAGARATH
DSC03986

DSC03989

DSC03991

DSC03992

ペットボトルを手に取り、水分補給とリサイクルの大切さを啓発するエコダイザー

DSC03995

マイボトルを推奨して、環境にやさしいローカルヒーロー エコダイザー

スプルティギス:アーレス(赤)エルミス(青)
DSC03998

DSC04001

DSC04004

エルミス(悪い子)が、エコダイザーの足元に、空き缶をポイ捨て!

DSC04005

エルミスを追いかけるエコダイザー

DSC04006

DSC04007

DSC04014

DSC04015

DSC04022

DSC04027

DSC04044

DSC04048

DSC04059

DSC04067

DSC04080

DSC04088

DSC04093

6月は環境月間。環境・リサイクルを意識し、エコな生活を。

場所はこのへん

練馬区豊玉上2丁目22-15

豊玉リサイクルセンターの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】やさしい餃子きたもと 桜台駅前店@桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 餃子 »  

きたもと(桜台)

【閉店】きたもと
住所 練馬区桜台1丁目4-14
営業時間 24時間営業
定休日 無休
WEB  
ブログ内 冷凍無添加生餃子(2021/10/15)
2021年10月14日オープン エポスATMの跡地
無人餃子直売所 跡地は業餃業
Tags: , , ,

五十嵐央公認会計士事務所@桜台

TOP » 店舗情報 » サービス » 士業事務所 »  

五十嵐央公認会計士事務所
住所 練馬区桜台4丁目1-15-1号室
営業時間  
定休日  
WEB  
エミキューブ桜台Ⅱ 1号室
Tags: , ,

漢方ギフトショップMuu@桜台【6/8オープン】

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 漢方 »  

DSC03635

Muu
住所 練馬区桜台4丁目 
エミキューブ桜台Ⅱ
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
ブログ内 Muu、オープン(2024/6/9)
2024年6月8日オープン 5/18・5/25プレ営業
エミキューブ桜台Ⅱ 2号室
Tags: , , , ,

【閉店】桃太郎すし豊玉店@桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 寿司 »  

外観@桃太郎すし豊玉店(桜台)

桃太郎すし豊玉店
住所 練馬区豊玉北4丁目10-5
営業時間 11:00 ~29:00
定休日 無休
WEB ホームページ
食べログ
ブログ内 生まぐろ解体ショー(2011/7/22)
2024年6月16日閉店 建物取り壊し・更地
跡地は共同住宅(非店舗)
Tags: , , ,

かつカレー@とんかつカトレヤ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台のとんかつカトレヤ、再訪。

外観
DSC03140

1971年12月2日オープン。

半世紀以上に渡り地元で愛される、桜台の名店。

2010年に初訪。『散歩の達人』キッカケで、14年ぶりに再訪。
 ⇒関連記事:とんかつ定食@とんかつカトレヤ(桜台)(2010/12/15)

鶯谷にあった「とんかつカトレヤ」で、6年間修行(すでに閉店)。

店主ご夫婦で、桜台に開業。53年目。

ご主人が47歳の若さでガンで亡くなった後も、39年間、奥様が店を守り続けています。

とても感じがよく、お客さんへ気配りあふれる、親しみやすい84歳の女性店主さん。

女将さんを慕って、長年の常連さんだけでなく、若者もファミリーもリピートして通う店。

『散歩の達人』「みんなの練馬」2024年6月号
DSC03144

「帰りたくなる、あの店へ」
DSC03145

箸袋
DSC03146

メニュー
DSC03151

セットサラダ
DSC03147

かつカレー
DSC03149

半世紀以上に渡り地元で愛される名店。

桜台のとんかつカトレヤへ、女将さんに会いに行ってみて下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北4-12-17

とんかつカトレヤの詳細情報

Tags: ,

大英不動産@桜台

TOP » 店舗情報 » サービス » 不動産 »  

DSC03174

大英不動産
住所 練馬区桜台1丁目4-1
営業時間 10:00~17:00
定休日 日・祝
WEB アットホーム
建替の為、仮店舗へ移転
2024年5月20日 元の場所へ移転
Tags: , ,

マインドアップピラティス@桜台【5/15オープン】

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » ピラティス »  

DSC05015

マインドアップピラティス
住所 練馬区桜台4丁目1-15-3号室
練馬区豊玉北5丁目20-4-5F(移転前)
営業時間  
定休日  
WEB  
2024年5月15日オープン
エミキューブ桜台Ⅱ 3号室
Tags: , , ,

雑穀パンの店ひね(江古田⇒桜台)、移転・再オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田から桜台へ5/8移転・再オープン!雑穀パンの店ひね。

看板
DSC02803

事前告知
DSC02661

看板
DSC02801

キビ、アワ、ヒエ、ソバ、オートミール、玄米、黒米、押し麦

国産小麦 天然酵母

外観(完売後)
DSC02828

2004年オープン。移転前の旧店舗(江古田・新桜台)で、20年間営業。

2024年1月23日 移転のため旧店舗を閉店。

2024年5月8日 桜台へ移転・再オープン。ヘアサロンカタクラの跡地。

雑穀パンの店。素朴なパン自体はもちろん、女性店主さんの人柄も人気。

開店11時の行列に並んだ人だけでの売り切れも多く、営業時間が短い超人気店。

うっかり出遅れると、写真がスカスカ状態になってしまうので、この日は10時半に店前へ。

10時半、すでに先客数名の行列に接続。

30分待って、定刻ジャスト11時開店。

買って店を出て、数えてみると、30名近い後客の行列。

外観写真は完売して行列がなくなってから撮り直し。

移転前
DSC02800

建物の老朽化による建替えにより、立ち退き。

以前にも、閉店騒動があり、その時は、大家さんが更新延長(2年間)してくれましたが、今回は更新不可。

移転前の跡地は、建物が取り壊され、更地に。

建築計画では、3階建て共同住宅(非店舗)予定。

ひねさん、どうなっちゃうの!?と、みんな心配していました。

移転先が見つかってよかった。しかも、歩いていける桜台に。

行列は隣の空き地に
DSC02802

空き地
DSC02829

お店からのお願い、隣の空き地に並んで下さい。

ひねの行列が桜台駅側に伸びたら、近所のまるよし商店の行列とつながって、どっちに並んでるかわからなくなっちゃうんじゃないかと心配していましたが、隣の空き地が解決策でした。

店内
DSC02804

店内内装は、なんと移転前と配置も雰囲気も同じ。

左の木目の棚にならぶ素朴なパン、右に店主さんがいて会計。

移転前を、ほぼ完全再現。

店内に入らず、入口でパンの名前を言って、店主さんにとってもらうシステム。

こわだり
DSC02805

干しぶどうからおこした、自家培養酵母で作ったパンです。

すべてのパンに雑穀や玄米が入っています。

ナッツ・ドライフルーツはオーガニック、具やあんこは手づくりしています。

国産小麦だけで作っています。

玄米入り食パン 六穀食パン
DSC02808

六穀は、きび・あわ・ひえ・大麦・オーツ麦・小麦。

つぶあん、クリーム、くるみシリーズなど
DSC02807

ひよこ豆のカレーパン、クロックムッシュ、惣菜パンなど
DSC02806

ぶどうパン
DSC02809

買ったパン
DSC02811

買ったパン
DSC02815

コロッケパン
DSC02817

ひよこ豆のカレーパン
DSC02820

つぶあん
DSC02818

いちじくくるみ
DSC02822

六穀食パン
DSC02824

雑穀パンの店ひね、江古田から桜台へ移転・再オープン。

心配していた、ひねファンのみなさん、おめでとうございます。

これからも午前11時開店に並べば、桜台で、ひねの雑穀パンが買えます!

場所はこのへん

練馬区桜台1-3-10

ひねの詳細情報

Tags: , ,

雑穀パンの店ひね@桜台【5/8移転・再オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » パン »  

DSC02828

【移転】ひね
住所 練馬区桜台1丁目3-10(移転後)
練馬区栄町25-5(移転前)
営業時間 11:00~売り切れ
定休日 火曜日
WEB 食べログ
ブログ内 ひね、移転・再オープン(2024/5/12)
2004年オープン
2024年1月23日建物取り壊しのため閉店
2024年5月8日桜台へ移転・再オープン カタクラの跡地
Tags: , , , ,