桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

酢豚定食@口福餃子(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

桜台の口福餃子に再訪。

外観
外観@口福餃子(桜台)

2011年7月18日オープン。GENエステートと楓(ふう)の間。東寅の跡地。

前回、オープン初日にも訪問。羽根つき餃子をいただきました。
 ⇒過去記事:広東麺&羽根つき餃子@口福餃子(桜台)(2011/7/18)

ランチやってます!

ランチメニュー
ランチ@口福餃子(桜台)

ランチ全品600円!!安っ!!

この日は、酢豚定食を注文。

酢豚定食600円
酢豚定食@(桜台)

こちらのお店、食べログや他の方のブログでは「一福餃子」として紹介されています。
 ⇒食べログのお店ページ

でも、お店の方に確認したところ、漢字は「口福」、読みは「コウフク」との事。

実は当ブログでは、前回オープン初日に行った際にも、その旨、確認済みでした。

そのうち誰かが気づいて直すだろうと放置してたら、食べログの影響力で、「一福餃子」がすっかり定着。

なんだか一福餃子が正しくて、ウチのブログが間違ってるみたいな感じになってきたので、再確認に行ってきました(笑)

ウチは間違えてないよ。冤罪です。

看板
看板@口福餃子(桜台)

・・・確かに紛らわしいっすなぁ。

でも、夜のコース料理(1280円~3000円)メニューには・・・

コース@口福餃子(桜台)

安くて美味しいので、どっちでもいいんですが。(・・・よくない!)

一福か、口福か、確認のついでに、ランチをどうぞ!夜はコース料理もやってます。

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目6−5

食べログ グルメブログランキング
口福餃子の詳細情報

Tags: ,

塩ワンタン麺@美志満(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

桜台の美志満、5/8いよいよオープン!!

外観
外観@美志満(桜台)

2012年5月8日オープン。らーめん雅、麺夢想テツ、麺ダイニング吉の跡地。

三島出身の店主が始めた、塩ラーメン専門店!!

麺は破顔と同じ三河屋製麺所。

メニュー
メニュー@美志満(桜台)

オープン初日のメニューは4種類。これから徐々に増やしていきます。

塩チャーシュー麺、味玉塩らぁ麺、塩らぁ麺、塩ワンタン麺。

前回、フライングで紹介した時、味玉塩らぁ麺だったので、今回は塩ワンタン麺を注文。
 ⇒過去記事:味玉塩らぁ麺@美志満(桜台)(2012/5/1)

塩ワンタン麺
塩ワンタン麺@美志満(桜台)

このラーメンが食べられるのは、桜台の美志満

千川通り沿い、すーさん隣、都バス練馬営業所の向かい。

女性にもオススメの塩ラーメン専門店、5/8桜台にオープンです!!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目2−9

食べログ グルメブログランキング
美志満の詳細情報

Tags: , ,

中華風冷やし@会津喜多方ラーメン坂内(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

会津喜多方ラーメン坂内の夏季限定メニュー「中華風冷やし」スタート。

「中華風冷やし、はじめました~♪」
中華冷やし@坂内(桜台)

毎年恒例。和風冷やしは通年販売なのに、中華風冷やしは5月~9月限定なんだぜぃ。

夏だけ常連の管理人(私)。今季初の中華風冷やしだぜぃ。

外観
外観@坂内(桜台)

坂内と小法師の違いが謎だぜぃ。

と思って調べたら、直営かフランチャイズかの違いで、メニューは同じなんだぜぃ。

桜台にあるのが、会津喜多方ラーメン坂内練馬店。

練馬にあるのが、会津喜多方ラーメン小法師練馬中央店。

今回行ったのは、桜台にある坂内練馬店。

桜台にあるのに、練馬店なんだぜぃ。ワイルドだろ~。

中華風冷やし
中華冷やし@坂内(桜台)

冷やし中華とは違うんだぜぃ。食べればわかるぜぇ。

中華風冷やしラーメン730円
中華冷やし@坂内(桜台)

氷が入ってるぜぃ。チャーシューは別皿だぜぃ。

真夏になって、ブログの更新が減ったら、きっと原因は、坂内ばっか行ってるからだぜぃ。

場所はこのへん

〒176-0012 東京都練馬区桜台1丁目5−4

食べログ グルメブログランキング
坂内の詳細情報

Tags: ,
【関連記事】
    None Found

トマトソースパスタ@cafe eight(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

桜台のオシャレカフェcafe eight(カフェエイト)!

NY写真展が5/4終了。LA写真展、5/5スタート!

外観
外観@カフェエイト(桜台)

2011年6月10日オープン。電源がある桜台唯一のノマドカフェ。
 ⇒過去記事:アイスカフェラテ@cafe eight(桜台)(2011/6/10)

5/5、LA写真展がスタート。

店内にロサンゼルスの風景写真や、あのスーパースターの姿も!?

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@カフェエイト(桜台)

店内
店内@カフェエイト(桜台)

店内
店内@カフェエイト(桜台)

店内
店内@カフェエイト(桜台)

こちらのお店、フードメニューも充実しています!

メニューの詳細は、お店のホームページで!

この日は、パスタメニューの中から、トマトソースパスタを注文。

ランチタイム(~14:00)は、+200円でサラダ・ドリンク(コーヒーor紅茶)付。

トマトソースパスタ850円+ランチセット200円
トマトソースパスタランチセット@カフェエイト(桜台)

トマトソースパスタ
トマトソースパスタ@カフェエイト(桜台)

あのスーパースターの写真を見ながら、パスタランチ、いかがですか~!?

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉上2-20-5

cafe eightの詳細情報

Tags: ,

コーンクリーム汁なし@らーめん破顔(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

桜台のらーめん破顔で限定麺。

現在は、コーンクリーム汁なし(期間限定)。

外観
外観@破顔(桜台)

2008年4月1日オープン。2010年9月1日には江古田に2号店。

カウンターのみ8席ほど。桜台店の店員さんは2名。券売機制。

券売機
券売機@破顔(桜台)

アップ
クリームコーン汁なし@破顔(桜台)

汁なしが大人気。

レギュラーメニューとは別に不定期に期間限定メニュー(限定麺)を開発。

現在は、コーンクリーム汁なし、やってました。

コーンクリーム汁なし(中)700円
コーンクリーム汁なし@破顔(桜台)

底のスープと麺をよくまぜてから食べると、確かに、めちゃコーンクリームの味です。

らーめん破顔の限定麺、コーンクリーム汁なし、ぜひお試しあれ~

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目5−11

食べログ グルメブログランキング
らーめん破顔の詳細情報

Tags: ,

塩味玉らぁ麺@美志満(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

GW明けにオープン予定の美志満(みしま)。

シークレットで、ちょこっとだけ営業してました。(たまたま通りかかって、よかった・・・)

張り紙
張り紙@美志満(桜台)

外観
外観@美志満(桜台)

2012年5月1日プレオープン。※5/7か5/8頃にオープン予定。

らーめん雅、麺夢想テツ、麺ダイニング吉の跡地。すーさんの隣。

超濃厚でファンの多かった、らーめん雅
 ⇒過去記事:らーめん雅7周年(2009/5/10)

2009年8月末、7年で突然閉店。跡地には2009年9月1日麺夢想テツ、オープン。
 ⇒過去記事:つけ麺@麺夢想テツ(桜台)(2009/9/1)

しかし、半年ほどで休業。再開することなく閉店。

跡地には、2010年7月13日、麺ダイニング吉がオープン。
 ⇒過去記事:吉ラーメン@麺ダイニング吉(桜台)(2010/7/14)
 ⇒過去記事:ランチ営業開始@麺ダイニング吉(桜台)(2011/1/24)
 ⇒過去記事:全メニュー一覧@麺ダイニング吉(桜台)(2011/6/16)

頑張っていたのですが、2011年9月29日閉店。空き店舗になっていました。

店内
カウンター@美志満(桜台)

店内はカウンターのみ。ほぼ居抜き。らーめん雅時代から同じ店内レイアウト。

水はセルフ。店主1人で営業。券売機制。

券売機
券売機@美志満(桜台)

塩チャーシュー麺、塩味玉らぁ麺、塩らぁ麺、塩ワンタン麺。
(※徐々にメニューは増やしていきます)

桜台に塩ラーメン店、キター

歴代3店が濃厚こってりだっただけに、サプライズです。

この日は、塩味玉らぁ麺を注文。

塩味玉らぁ麺800円
味玉塩らぁ麺@美志満(桜台)

透き通った塩スープ!麺は破顔と同じ三河屋製麺。

もう濃厚こってり競争には飽きたよ・・・というラーメン好きなアナタ、お待たせしました!

GW明け、桜台にオープン予定です!!女性にもオススメ。

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目2−9

食べログ グルメブログランキング
美志満の詳細情報

Tags: , ,

ぱぴぷぺぽ~音♪@桜台

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 各種教室 »  

ぱぴぷぺぽ~音♪
住所 練馬区豊玉北4丁目5-15
WEB ホームページ
 
Tags: ,

桜台増田屋@桜台【4/30閉店】

TOP » 店舗情報 » グルメ » そば・うどん »  

IMG_5769

【閉店】桜台増田屋
住所 練馬区豊玉上2丁目15-11
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日
WEB ホームページ
食べログ
ブログ内 鴨南蛮そば(2011/12/26)
天ざる(2009/12/22)
2012年4月30日建替の為休業 増田屋のれん会
2013年10月建物完成後、再開せず閉店 跡地は力湧堂薬局

食べログ グルメブログランキング

Tags: , , ,

焼き小籠包&水餃子@えんころ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

桜台に4/24オープン!

ハイナン焼きショーロンポー桜台店 元気居酒屋えんころ

外観
外観@えんころ(桜台)

2012年4月24日オープン。「よし」の跡地。ラーメン二郎の隣。

武蔵境にある「ハイナン焼きショーロンポー」の2号店。

焼きショーロンポー、水餃子、薬膳スープなど。

メニュー
メニュー@えんころ(桜台)

先日、フライングして紹介。今回は、テイクアウト容器に入れてもらいました。
 ⇒過去記事:焼き小籠包&薬膳スープ@えんころ(桜台)(2012/4/18)

テイクアウトできます!!

焼き小籠包(テイクアウト)
焼きショウロンポウ@えんころ(桜台)

水餃子(テイクアウト)
水餃子@えんころ(桜台)

今流行の上海系小籠包とは違い、脂っこくなく体に優しいオリジナル小籠包。

とってもヘルシーで女性の方にもオススメ!!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目5−1

えんころの詳細情報

Tags: , , ,

春キャベツの肉味噌@side(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台唯一のビリヤード場、オープンから1ヶ月!

Pool&Darts Cafe Side(サイド)!!

外観
外観@side(桜台)

鳥浜・魚がし寿司側の入り口からも、上海謝謝・旧クイックシェイプ側の入り口からも、どちらからでも入れます!

階段
階段@side(桜台)

階段を降りて地下へどうぞ~

外観
外観@side(桜台)

2012年3月20日プレオープン。ビリヤード・エトワールの跡地。
 ⇒過去記事:Pool&Darts Cafe Side、オープン(2012/3/21)

JPBA 栗原信祐プロの店。

店内を撮影させていただきました~

ビリヤード台
店内@side(桜台)

広い店内に、ビリヤード台が4台。

ダーツ
ダーツ@side(桜台)

ダーツが3台。最新機種が導入されています!

スロットルーム
スロット室@side(桜台)

スロットルームあり。

スロット
スロット@side(桜台)

スロットが6台。メダルで割引あり。

カウンター
店内@side(桜台)

カウンターの他、テーブル席もあります。

メニュー
メニュー@side(桜台)

カフェ・バーとしても営業。ドリンク・アルコール・フードメニューあり。

カフェ・ラテ350円
カフェラテ@side(桜台)

この日はカフェラテを注文。

春キャベツの肉味噌
スペシャル@side(桜台)

週に数回(現在は火・木・金)、フードが得意なスタッフが出勤する日にはスペシャル限定メニューあり。

この日は春キャベツの肉味噌でした。

キャンペーン
キャンペーン@side(桜台)

4/26まで1000円撞き放題キャンペーン開催中。

ビリヤード初心者の方向け、レッスンも計画中。

娯楽が少ない桜台、ぜひsideで、ビリヤード&ダーツを!!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目8−2

サイドの詳細情報

Tags: ,