桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

タアローメン@烏江亭(野方)

関東バス「高60」に乗って野方へ。

江古田で7月末に閉店したタアロメン門門のマスターが、野方でオープン。

タアローメン烏江亭!

看板
烏江亭(野方)

外観
烏江亭(野方)

2012年11月オープン。オープンして10日くらい。中華料理店の居抜き。

池袋⇒江古田⇒野方と移転。江古田は10年間ほど営業。江古田の跡地は笑姜や。
 ⇒生姜焼き定食@笑姜や(江古田)(2012/9/4)

江古田閉店の際は、本当に引退するつもりだったようですが、「タアローメンが食べたい」という常連さんの声などで復活。

江古田は居酒屋さんでしたが、野方は中華屋さんメニュー。

タアローメン復活してます!

メニュー
烏江亭(野方)

メニュー
烏江亭(野方)

この日は、もちろんタアローメンを注文。

タアローメン850円
烏江亭(野方)

酸味のきいた特徴的な味!これぞ、タアローメン!!

オープンしたばかりなのに、早くも店内には江古田の常連さん。

場所は、新青梅街道沿い、野方消防署近く。

池袋線からも十分チャリ圏です(個人差あり)。

江古田でファンだった方、ぜひ野方へ!

場所はこのへん

東京都中野区丸山2丁目22−6
烏江亭の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

1件のコメント

昔日本に留学していた頃、よく江古田の門門のほうへ行ってました。
2005年にアメリカへ帰ってきてからも、まだ大将の料理を食べたいって常に思います。何を頼んでも美味しい、安い値段でグルメを食べれる感じ。やっぱ大将の腕は別格。アメリカ人の舌は信用できないと思うかもしれないけど、一応もとは中華で育って来た台湾人なので ^ ^

大将元気かなぁって店を調べてみたら、ここで新しい店をやってるのを知って本当に嬉しい。

ずっと時間と金の余裕がなくて日本へ遊びに行けなかったが、行けるまでずっと元気でやって下さいね大将!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。