桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

ステーキセット(150g)&練馬野菜餃子@オリーブ(練馬)

ステーキ(素敵)なステーキのお店を発見!

・・・寒っ(自己嫌悪)

今日から12月。冬に向け、寒さが一段と増してきました(いろんな意味で)。

前回のエントリーでご紹介したとりみき練馬北口店の横の角を曲がり、少し行ったところに、

ハンバーグ&ステーキのお店オリーブがあります。

2010年6月1日にオープンしたばかりの新しいお店。

オリーブ外観


ランチの時間帯は、ハイソな練馬マダムのグループでいつも賑わっている店内。

ややアウェイ感を感じながら、カウンター席へ。

ランチメニュー


今回はステーキセット(150g)1250円を注文!

前菜のスープ、サラダ、アンティパスト


前菜でスープが先に出てきます。

そして、こちらのお店、セットメニューには、サラダとアンティパスト(前菜)が付き、セルフでお皿にとる仕組み。

この日は、サラダ2種類、ドレッシング3種類ほど、アンティパスト(前菜)は6種類ほど。盛り放題。

セルフなので、盛り付けが雑なのは、お店ではなく、私のせいです!

少しすると、メインのお肉登場。

ステーキ(オーストラリア産)150g


焼き具合はミディアム。ライスorパンは、ライスでいただきました。

そして、最後に、こちらのお店を今回訪れた最大の目的、練馬野菜餃子も注文!

練馬野菜餃子500円


・・・餃子?

一見、餃子には見えませんが、お店が餃子と言ってるんだから、餃子なんです、たぶん。

シェフの出身地である愛媛県八幡浜市で水揚げされた小エビと、練馬産キャベツのコラボ。

ラピオリのように洋風の皮で包んで、コンソメスープもおいしい。

「練馬野菜餃子食べ歩きマップ」には、4~5個で500円と表記されていますが、6個も入ってた!

ラッキー(小っ

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
オリーブの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。