桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

nerimaga(ネリマガ)第4号!

nerimaga(ネリマガ)第4号「豊島園」を入手!

nerimaga第4号
ネリマガ

練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga(ネリマガ)。

デザイナーの高砂さんが1人で発行していましたが、カメラマンが加わり、パワーアップ。

広告をとらず自腹で制作、チェーン店や人気店より応援したくなる個人店を掲載。

当ブログと共通点が多すぎて、勝手に全力で応援中!

2013年5月に創刊号「江古田」、7月に第2号「桜台」、9月に第3号「練馬」を発行。
 ⇒nerimaga(ネリマガ)第3号(2013/9/16)
 ⇒nerimaga(ネリマガ)第2号(2013/7/6)
 ⇒nerimaga(ネリマガ)第1号(2013/5/12)

イベント準備の為、11月は休刊し、12月にnerimagaフェスタ2013を開催。
 ⇒nerimagaフェスタ2013@ワイルドネイチャー(江古田)(2013/12/7)

nerimagaフェスタでは、第4号「豊島園」の表紙デザインの投票などが行われました。

2014年1月、「巡って楽しい江古田マップ」と同時に、nerimaga第4号「豊島園」を発行。
 ⇒『巡って楽しい江古田マップ』(2014/1/11)

MAP
ネリマガ

今号は、豊島園特集。豊島園駅周辺のお店が紹介されています。

nerimaga
ネリマガ

nerimaga
ネリマガ

掲載店
 ⇒としまえんの店舗情報
 ⇒ユナイテッドシネマとしまえんの店舗情報
 ⇒庭の湯の店舗情報
 ⇒titicafeの店舗情報
 ⇒隠房の店舗情報
 ⇒スチームブレッドPecoの店舗情報
 ⇒Bakery Old Kitchen Organicの店舗情報
 ⇒‘tappost’ Ciaolaの店舗情報
 ⇒picnicの店舗情報

イラストレーターの斉藤マミさん、練馬を歌うシンガーソングライター谷修さんのコラム、インターネットラジオ練馬放送の番組表、ミルクのケビンも掲載。

ねりうたプロジェクト
ネリマガ

2014年から、ねりうたプロジェクト始動!

練馬を歌うシンガーソングライター谷修さんが、練馬の人と街を取材して、2か月に1曲ペースで作曲&発表。

第1回の取材相手は、南田中の主婦。

テーマは、「石神井グランドまで野球少年の息子を送り迎えした思い出」。

nerimaga第4号は、掲載店などで配布中~


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。