桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

煮込みうどん@そば福本(新桜台&練馬)

新桜台と江古田を結ぶ江古田ゆうゆうロードにある「そば福本」。

一方、練馬(豊玉北5丁目)にも、同じ店名の「そば福本」があります。

2つの「そば福本」。偶然同じ名前?系列店?

気になったので、両方行って、確かめてみました。

まずは、新桜台の「そば福本」から。

そば福本(新桜台) 外観


庚申塚がある五叉路の現在地に移転してきてから、60年になる老舗です。

新桜台メニュー


この日は、田舎煮込みうどんを注文。

田舎煮込みうどん850円


早速、2つの「そば福本」の関係について質問してみました。

結論としては、江古田ゆうゆうロードのこちらのお店が本店

練馬(豊玉)のお店は支店との事。他に柏にも支店があるようです。

ちなみに、屋号は「福本」ですが、どちらの店主も苗字は「福本」ではありません。

疑問が解決してスッキリしたところで、食べ比べの為、練馬の「そば福本」へ(別の日に)。

そば福本(練馬・豊玉) 外観


こちらも創業45年の老舗です。

豊玉メニュー(表)


豊玉メニュー(裏)


新桜台にはないセットメニューも充実。

食べ比べをする為、新桜台で注文した田舎煮込みうどんを探してみると、・・・ない!

この辺が「チェーン店」と「のれん分け店」の違うところ。

チェーン店は、同じメニュー、同じ値段、同じ味。

のれん分け店は、それぞれ独自に決めます。

修行するので似てはいるけど、のれん分けした後は、独立した別々のお店。

だから、食べ比べも楽しめる。

この日は、みそ煮込みうどんを注文してみました。

みそ煮込みうどん950円(ライスつき)


ご近所の方、ぜひ食べ比べしてみてください!

場所はこのへん(新桜台)

東京都練馬区栄町21−13

場所はこのへん(練馬・豊玉)
東京都練馬区豊玉北5丁目3−9
食べログ グルメブログランキング
そば福本(新桜台)の詳細情報
そば福本(練馬・豊玉)の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。