このブログでは、練馬・桜台・江古田のお店を勝手に応援していますが、
練馬・桜台・江古田のプロジェクトやキャンペーン、活動なども、勝手に応援しています。
特定の企業・団体に属さないフリーな立場(要するに、完全に部外者)なので、
三田村龍伸氏を中心に2011年12月頃予定されている江古田ユニバース。
⇒江古田ユニバース ホームページ
⇒江古田ユニバース ツイッター
江古田ユニバースとは、江古田の街中、様々な場所で芸術(展示や上演)を企画し、江古田をもっと面白く、魅力的な街にしていこうというアートプロジェクト。
2010年11月頃から準備が始まっているようです。
⇒アーティスト・展示場所募集(まちづくりセンター)
この日は、そちらの活動の一環として、江古田の雑貨屋さんオイルライフで、震災チャリティ展が始まったと聞き、行ってみました。
オイルライフ 外観
オイルライフは、江古田にある、白山陶器なども扱う、オシャレ雑貨屋さん。
音大通り沿い、先月閉店したセブンイレブン練馬江古田駅北店の跡地の隣。
震災チャリティ展
お店の奥に入っていくと、江古田ユニバース関連のスペースが。
しくみ
募金金額に応じてグッズをもらえるシステム。
DVD、ポストカード、冊子、ステッカーなど。
今のところ、三田村龍伸氏の作品が中心のようです。
というわけで、この日は、ステッカーを300円で買ってきまし・・・じゃなかった。
300円を募金して、ステッカーをもらってきました。
震災チャリティ展の開催場所は、江古田のオイルライフさん!
江古田ユニバースは江古田全域で、2011年12月頃本番だって!!
アートで地域活性化!! アートで江古田を盛り上げよう!
【追記】(2011/5/15)
被災地に「ぬりえ」と色鉛筆を送る活動をしている、きらきらぬり~にょさんが加わりました。
⇒きらきらぬり~にょさんのブログ
⇒オイルライフニュース
(オイルライフの)場所はこのへん
震災チャリティ展(江古田ユニバース)@オイルライフ(江古田)
東京都練馬区栄町40−13
掲載ありがとうございます!!!
まだ内容的に増えていくと思いますので、また足を運んで下さると嬉しいです。
コメントありがとうございます!!!
ガチで無連絡で、勝手に応援してすいません。
12月の本番に向け、頑張って下さい!
管理人様 オイルライフです。ご連絡遅くなり申し訳ございません
先日は、ご来店、ご掲載、ならびにチャリティーにご協賛頂きまして
ありがとうございます!もう1グループチャリティー展に参加いたしましたので、HPニュースのコーナーよりご覧下さい。お手数でなければ、リンクをはって頂けますと嬉しいです。又のご来店お待ち致しております。
コメント、ありがとうございます!!!
リンクを【追記】で、追加させていただきました。
今後も、勝手に応援していきます!
久しぶりに検索したらここにたどり着きました。
なつかしー。