桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

中華居酒屋登龍門オープン!!

練馬の自社ビル完成まで桜台に1年限定出店していた「とりみき」の跡地。

2010年2月18日 中華居酒屋登龍門オープン!!

駅前でビラ配ってました。



お酒が飲めない管理人ですが、定食600円に魅かれ、店内へ。

居酒屋さんって、1人だと無理な店とかありますが、幸いカウンター席があり、1人での入店も大丈夫そうです。
(しかも、入り口からカウンターが満席か見えるので安心。)

なんと店員さんが全員中国出身の方。ご主人は瀋陽(中国東北部)出身のようです。

店内は中国語が飛び交います。でも、日本語わかるので、接客は問題なし。

奥には畳の座敷席もあり、宴会も可能です。

なぜかビラにあった定食600円がメニューに見つからず(ランチのみ?)、えびチャーハン650円を注文。レタスがシャキシャキ、良い意味でパサパサした(ベチャベチャしてない)チャーハンが美味。

すぐ隣が養老乃瀧という立地での居酒屋新規出店。ご主人の自信の表れです。(居酒屋さんというよりも、お酒の種類の多い中華屋さんというイメージでしたが。)

香雲、萬福飯店、珉珉楼、鳳城など閉店が相次ぎ、苦境が続く中華料理店ですが、餃子の店食べ笑いに続き、新規オープンは、連続で中国出身の方となりました。

中華居酒屋登龍門
営業時間 11;30-14:30 17:00-23:00
定休日 なし(年中無休)

桜台北口から破顔の角を右折。養老乃瀧、格之進、魚がし寿司の並びです。


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

1件のコメント

黄山に移るも懐かしい味です。ここ中国黄山市で同じ
味有りません何時か又帰る時居つてみます。。。練馬が懐かしいく感じます。。。。。。。。。。。。。。。。。。しや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。