桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

DADAの自家製キーマカレー@titi cafe(豊島園)

豊島園で2/14リニューアル!titi cafe(ティティカフェ)。

看板
titicafe(豊島園)

外観
titicafe(豊島園)

2012年6月18日オープン。庭の湯の向かい。階段から2階へ。

店名の由来は、ドイツのTitiseeという湖の名前から。

旧titi cafeは、ドイツの家庭料理が中心のカフェでした。

2017年3月、閉店。レンタルスペースに。

2017年8月20日、跡地にDADA CAFEがオープン。
 ⇒関連記事:選べるおかずLUNCHSET@DADA CAFE(豊島園)(2017/8/20)

2018年2月14日、店名を元のtiti cafeに戻し、リニューアル。

旧titi cafeと、DADA CAFEを受け継ぎ、新たなコンセプトで再出発。

新titi cafeは、「世界の台所 and Bread & Organic Wine」をテーマに、ドイツだけでなく世界各国の料理を提供。

各席
titicafe(豊島園)

コンセプト
titicafe(豊島園)

心あたたまる世界のあたたかい家庭料理

世界の台所でお母さんが作る”カラダにやさしい、あたたかい料理”を。

ランチメニュー
titicafe(豊島園)

ランチメニュー
titicafe(豊島園)

子お日は、DADAの自家製キーマカレーセットを注文。

季節のサラダ
titicafe(豊島園)

セルフ
titicafe(豊島園)

スープ
titicafe(豊島園)

DADAの自家製キーマカレー
titicafe(豊島園)

DADAの自家製キーマカレー
titicafe(豊島園)

ドリンク付き
titicafe(豊島園)

一時DADA CAFEになりましたが、店名がtiti cafe(ティティカフェ)に戻ってます。

代々木(移転前)のお客さんなど会いたい方、DADA CAFE店主たまにいるようですが基本いませんのでご注意を。

(ドイツだけでなく)世界各国の料理、パン、オーガニックワインがたのしめるカフェが、豊島園に出現!

「世界の台所」titi cafeで、素敵なランチを。

場所はこのへん

練馬区練馬4-19-7
ティティカフェの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。