桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

角煮味噌らーめん@味噌の大将(新江古田)

新江古田に6/21オープン!味噌の大将 新江古田店。

看板
味噌の大将(新江古田)

看板
味噌の大将(新江古田)

外観
味噌の大将(新江古田)

2019年6月21日オープン。中華屋の跡地。

新江古田駅近くの中華屋という店名の中華屋が1月末閉店。

跡地は、味噌ラーメン専門店。

平塚に本店があり、新江古田店は3店舗目(ボランタリーチェーン)。

平塚発祥
味噌の大将(新江古田)

メニュー
味噌の大将(新江古田)

味噌の大将(新江古田)

濃厚味噌が特徴の味噌らーめん専門店。

味噌らーめん、大将味噌らーめん、角煮味噌らーめん、野菜味噌らーめん、辛味噌らーめん、大将特製餃子、

そして、こっそりと、あっさり醤油らーめん。

券売機
味噌の大将(新江古田)

あっさり醤油らーめんも、逆に、気になりますが・・・

オープン初日の初訪ということで、角煮味噌らーめんを注文。

角煮味噌らーめん・半ライス
味噌の大将(新江古田)

ランチは半ライス無料。

角煮味噌らーめん
味噌の大将(新江古田)

新江古田に味噌らーめん新店!この濃厚味噌、是非、味わうべし。

場所はこのへん

中野区江原町3-39-4
味噌の大将の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

3件のコメント

本日夕方に来店したところ、電気周りのトラブル発生で休業とのことでした。
そのときにたまたま店員さんから伺ったのですが、1月に閉店した中華屋さんが業態変更してラーメン一本に絞ることにしたとおっしゃっていました。
ラーメン屋さんになっても頑張ってほしいです!

そう言えば、昼に食べてる最中にも1回ブレーカーが落ちてビックリしました。台湾人料理人は台湾に帰ったと思っていたのですが、中華屋のオーナーさんが新店長さんということでしょうか。忙しそうで話が聞けませんでした。頑張ってほしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。