練馬に8/20オープン!お粥と点心専門店 3米3(サンマイサン)練馬店。

「お粥一杯、幸せ一杯」

「お粥の温かさは、胃を温める共に、心も暖めます。」
外観

メニュー

外観

2020年8月20日オープン。新築。高野園の隣。練馬銀座通り。
練馬駅北口に、香港粥と点心の専門店がオープン。
初日8/20早めに完売で食べられず、外観は8/20、お粥は8/22撮影。
以前、要町店(閉店)にも訪問。
⇒関連記事:豚肉とダブル卵セット@3米3(要町)(2019/3/30)
チラシ

ストーリー

オーナーは、日本が大好きな香港人夫婦。
2017年5月、荻窪に1号店をオープン。
店名3米3の由来は、粥。
「粥」の漢字を分解すると、弓+米+弓。
漢字の「弓」と数字の「3」、似てますよね!
ポーリッシュポタリー

3米3の食器は、オーナーのこだわりで、ポーランドのポーリッシュポタリーで統一。
店内

食器だけでなく、照明などもポーリッシュポタリー。
ロゴ

店のロゴも、ポーリッシュポタリー風。
「あまい・うまい・贅沢三昧」
香港粥

日本で「お粥」のイメージは、病気や病み上がりの時にすする病人食ですが、香港粥は違います。
香港粥(広東粥)は、沢山の具としっかりした味付けで普段の食事として食べられています。
メニュー

メニュー

定番セット


お粥メニュー

点心メニュー

デザート&ドリンクメニュー

この日8/22、注文したのは、漢方元気粥デザート&ドリンクセットと、点心3種食べ比べ。
漢方元気粥(滋養強壮疲労回復)

漢方元気粥

点心3種食べ比べ

点心3種食べ比べ

点心3種食べ比べ

香港式マンゴープリン

香港式マンゴープリン

鴛鴦茶(エンオウチャ)

鴛鴦茶(エンオウチャ)

是非

「「お粥をもっと定番メニューにしたい」と語るオーナーが手間暇かけて作る3米3のお粥を、ぜひご賞味ください。」
テイクアウトOK
香港粥と点心専門店3米3(サンマイサン)が、練馬駅北口に出店!
3米3練馬店で、香港粥と点心をどうぞー
場所はこのへん
漢方元気粥@3米3練馬店(練馬)
練馬区練馬1-23-2








コメントを残す