桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

ごまたれつけ麺300g@赤羽京介 練馬店(練馬)

練馬に4/26オープン!つけめん屋 赤羽京介 練馬店。

看板
赤羽京介(練馬)

看板
赤羽京介(練馬)

外観
赤羽京介(練馬)

2022年4月26日オープン。中華居酒屋えん家。

旬彩ひら井 ⇒ フードファクトリーカオス ⇒ よかろう ⇒ えん家 ⇒ 赤羽京介

赤羽駅徒歩1分で開店12年の人気つけ麺店 赤羽京介が練馬に進出。

赤羽が本店で練馬が支店。店名は、練馬京介ではなく、赤羽京介 練馬店。

聞いたことある店名と思ったら、練馬ラストボスの修行先。

カウンター5席(コロナで席間広く通常なら倍)、テーブル2卓。

店の奥にチラリと見えた菅野製麺所の黄色い麺箱。

オープン前に知ってましたが、4/26・4/27昼営業のみで行けず、4/28店休、4/29昼夜通常営業で、4/29昼訪問。

メニュー
赤羽京介(練馬)

券売機
赤羽京介(練馬)

麺量が選べて、この日は、ごまだれつけ麺300gを注文。

卓上
赤羽京介(練馬)

「つけ麺とラーメンでは提供が前後する場合があります。」

割りスープはセルフ。

ごまだれつけ麺300g
赤羽京介(練馬)

ごまだれつけ麺300g
赤羽京介(練馬)

ごまだれつけ麺300g
赤羽京介(練馬)

赤羽の人気つけ麺店の支店なので、味は間違いなし。

赤羽の物件も歴代短命だったようですが、13年目。

この物件、やっと定着して続きそうな新店が入りました。

場所はこのへん

練馬区練馬3-1-3
赤羽京介練馬店の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。