桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

森からの贈りもの展@ビーンズアクト(練馬)

練馬のビーンズアクトで、森からの贈りもの展(4/10~4/29)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿い、珈琲豆の店。

店奥の「こみゅにてぃーすぺーす」で、様々な企画をされています。

今回の企画は、森からの贈りものの展示・販売。

こみゅにてぃーすぺーす
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

衣食住
ビーンズアクト(練馬)

衣食住それぞれの「森からの贈りもの」商品を紹介。


ビーンズアクト(練馬)

衣コーナーは、虫から衣類を守る樟脳(しょうのう)「日向のかおり」。

クスノキの小枝
ビーンズアクト(練馬)

樟脳の原料は、宮崎県産のクスノキ。


ビーンズアクト(練馬)

日向しょうのう
ビーンズアクト(練馬)

虫除けだけでなく、清涼な香りも楽しむ事が出来ます。

クスノキのブロック
ビーンズアクト(練馬)

日向のクスノキを使ったブロック。ヤスリなどで削ると虫よけとしても使うことが出来ます。


ビーンズアクト(練馬)

食コーナーは、香川県の和うるし工房あいの作品。


ビーンズアクト(練馬)

和うるしの利休箸
ビーンズアクト(練馬)

国産の漆を使った、利休箸を販売。


ビーンズアクト(練馬)

住コーナーは、高尾の福祉作業所「ひのき工房」でてづくりされた森のおもちゃ。

ひのきのガラガラ
ビーンズアクト(練馬)

無塗装のひのきのガラガラは、手になじむあたたかみのあるデザイン。

森の力と昔ながらの知恵。日本の森林の恵みがあふれています。

会期は~4/29まで。どうぞ足をお運び下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14
ビーンズアクトの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。