桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

江古田ユニバース2014、マップパンフ完成

10/5~10/13開催される江古田ユニバース2014のマップパンフが完成。

表紙
江古田ユニバース

江古田ユニバースは、「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に、江古田中心に喫茶店・雑貨店・ギャラリーなど20以上の会場で、30組以上のアーティストが約1週間同時に作品展示・映像上映、音楽ライブ、演劇公演などをする、年1回の地域型アートプロジェクト。2011年に始まり、今回で4回目。

4年目の今年のサブテーマは、FORTUNE OF ECODA。

4年目の今年のシンボルマークは、四つ葉のクローバー。

会社で言えば、もう新人とは呼ばれない、そろそろ成果が求められる4年目。

最初の3年間は「江古田ユニバースを知ってもらう」周知期間でした。今年からが本番。

マップ
江古田ユニバース

今年の参加店は、江古田駅自転車駐車場、桜と月のみつるぎカフェ、鳥忠、ギャラリー古藤、中庭ノ空、いちカフェ、兎亭、ワイルドネイチャー、ギャラリーショップ水土木、みつぼし、スリーナイン、ネバーランド、オイルライフ、ぶな、江古田市場、フェスタ、MARIMO Caf’e65、フライングティーポット、聖ガブリエル教会、リングラッツィオ、ターナーギャラリー、旭丘中学校、旭丘小学校、江古田駅第二自転車駐車場、カフェエイトの26会場。

江古田市場では、事前展示として、エコユニコミューン開催中。
 ⇒エコユニコミューン@江古田市場(2014/9/20)

参加アーティスト
江古田ユニバース

イベント情報
江古田ユニバース

イベント情報
江古田ユニバース

クレジット
江古田ユニバース

当ブログは、1年目から全展示会場を取材。

4年連続で今年も、練馬・桜台情報局が「宣伝協力」に掲載されました。

今年も、全展示会場を取材予定!こちらで記事一覧がみれる予定です。
 ⇒https://s-nerima.jp/wp/tag/eco_universe4

いちカフェ
いちカフェ(江古田)

江古田ユニバース2014マップパンフは、いちカフェの他、参加店などで事前配布中!


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。