桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

4周年盆ごはん@fato.(中村橋)

練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga掲載店。

中村橋のfato.(ファト。)

看板
ファト(中村橋)

案内
CCI20141112_00000.bmp

外観
ファト(中村橋)

2010年11月5日オープン。ファトカフェが4周年を迎えました。

店名のfato.は、イタリア語で「めぐりあわせ」という意味。

ご夫婦で営業されている、女性向けカフェ&ベーカリー。

野菜は、練馬産の減農薬野菜やオーガニック野菜を使用。

料理などで使う砂糖は、天然の甘味である甜茶糖を使用。

無添加の食材選びと、手作りすることを大切にしています。

店内では、国産小麦の天然酵母パンも販売。

料理教室など、女性向けのイベントも開催されています。

nerimaga
ファト(中村橋)

練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga第7号「中村橋」掲載店。

メニュー
ファト(中村橋)

A 盆ごはん
ファト(中村橋)

この日は、4周年盆ごはんを注文。

4周年盆ごはん
ファト(中村橋)

この盆ごはんも、植物性の食材のみ使用。

肉に見えるハンバーグは、大豆を原料としたソイミートです。

忙しい毎日に疲れた身体を緩め、元気を補うfato.4周年menu。

内側からキレイで健康な女性になりましょう。

場所はこのへん

練馬区中村北2丁目26-6
ファトカフェの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。