桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

マルデ式まぜそば@まるで(江古田)

江古田に3/4オープン!まぜそば・まぜめし「まるで」。

看板
まるで(江古田)

外観
まるで(江古田)

2016年3月4日オープン。どっと屋・ラーメン大 江古田店の跡地。
 ⇒関連記事:らーめん@らーめん大江古田店(2014/1/7)

店主は水道橋や神田で「俺とあぶら」をされていた方。

マルデ式!「まぜそば」「まぜめし」。

”食べる”たびに旨く、”まぜる”たびにハッピーに。

”まぜる”ことで、さらに美味しくなる「まるでマジック」。

チラシ
まるで(江古田)

メニュー
まるで(江古田)

レギュラーメニューとしては、

「マルデ式まぜそば」。・・・特製の「かえし」と豚脂をベースの油ダレををからめて食べるメインメニュー。

「旨辛タンタンまぜそば」・・・自家製のラー油ダレや香辛料の辛味と、ゴマの甘味などをバランス良く合わせたまぜそば。

「マルデ式まぜめし(炭火焼豚どんぶり)」・・・炭火で炙った焼豚を甘めの醤油ダレまたは甘辛い味噌ダレで、コマ切れチャーシューをまぶした特製ご飯でいただくどんぶり。こだわりの卵や薬味で、味の変化もたのしめる。

レギュラーの他、曜日限定や期間限定メニューも予定。

券売機
まるで(江古田)

券売機制。この日は、マルデ式まぜそば・ミニご飯セットを注文。

トッピングの種類が多数ですが、この日はデフォのまま。麺量のみ増量(中盛)。

マルデ式まぜそば(中盛)
まるで(江古田)

マルデ式!オススメ食べ方(店主推奨)
まるで(江古田)

マルデ式まぜそば(中盛)
まるで(江古田)

マルデ式まぜそば(中盛・まぜ後)
まるで(江古田)

ミニご飯セットは、こだわり卵かけご飯、ミニタンタンご飯、ミニ焼豚どんぶりから選択。

ミニ焼豚どんぶり
まるで(江古田)

”まぜる”から生まれる幸せ
まるで(江古田)

例えば、”まぜーる”と心で唱えながらまぜてみてください。

一口食べると美味しくって笑みがこぼれ、

季節のトッピングを加えて二口目。すると豊かな気持ちが生まれ、

もう一味オススメの調味料を加えて食べると、元気が湧いてきます。

そう、まぜるほどに、絡まるほどに、新しい味わいがうまれるのです。

”まぜる”から生まれる幸せ「まるでマジック」。

場所はこのへん

練馬区旭丘1丁目68-12
まるでの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。