練馬の山吹に初入店。
5/18放送、笑ってコラえて「朝までハシゴの旅」コーナーでATSUSHIが訪問。
看板

外観

営業年数は、次の10月で23年。主にママさんが調理担当、オヤジさんがお酒担当。
カウンター席あり、テーブル2卓、奥に座敷。
ATSUSHI

2016年5月18日放送(ロケ日は4/22)「笑ってコラえて」の「朝までハシゴの旅」コーナーで、EXILE・ATSUSHIと南海キャンディーズ山ちゃんが、終電から始発までの間、練馬でハシゴ酒。
「ATSUSHIめっちゃいい人!」と、話題沸騰。
山ちゃん、全然気持ち悪くないし、トークまわし上手い!(※目撃者談)
竹の子揚出し

ATSUSHIも食べた竹の子揚出しは、季節的にそろそろ終わり(取材時ギリギリセーフ)。
いちごワールド

練馬を歌うシンガーソングライター谷修さんも常連。
谷修さんオススメの店として、ずっと以前から行ってみたいと思っていて、キッカケがなくて行けていなかった宿題店。ATSUSHIがキッカケを与えてくれて初入店。
オススメメニュー

メニュー

メニュー

刺身盛り合わせ(ハーフ)

刺身

牛すじ煮込み

人気NO.2は、牛すじ煮込み。
カツ餃子

人気NO.1は、会津B級グルメ・カツ餃子。
山吹色は小判の色。「お金が回る」=縁起がいいので、会津では山吹という店名の店が多くあるのに、練馬にはなかったので、この店名に。
会計時にビックリ。「会計間違ってない?」と心配なほどのコスパ!
営業年数20年越えの居酒屋だと常連相手の商売で一見は入りづらい店も多いですが、ここはママさんも他の常連さんも、一見さん歓迎ムード。
安くて美味しい料理とママさんに会いにリピート ⇒ いつの間にか常連というパターン。
山吹ファン(特にママさんファン)が多いのにも納得です。
場所はこのへん
カツ餃子@山吹(練馬)
練馬区練馬1-18-18








コメントを残す