桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

かき氷(宇治抹茶金時)@氷龍(氷川台)

氷川台の氷龍(ひりゅう)で、かき氷(宇治抹茶金時)。


氷龍(氷川台)

看板
氷龍(氷川台)

外観
氷龍(氷川台)

2015年7月11日オープン。「茶の翠山」内。

昨年7月のオープンに気づかず、昨年9月頃に知って、シーズンオフだし、いつ取材しようかとタイミングを迷っていたら丸1年も経ってしまい初訪問。

この近辺では珍しい、本格的で、ふわっふわなかき氷。

お茶・のりを販売して約40年。翠山のお義母さんとおヨメさんで営業。

メニュー
氷龍(氷川台)

生の苺を使った特製シロップのいちごや、マンゴー果肉入りの南国マンゴーも気になりますが、せっかくお茶屋さんに併設のかき氷屋さんということで、この日は、宇治抹茶金時を注文。

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

取材時(7/10)は土日のみ営業でしたが、夏休み期間(7/20頃から8月末)は平日も営業予定(不定休)。

氷川台の商店街で、ふわっふわなかき氷。スーパーひばりの近く。

場所はこのへん

練馬区氷川台4丁目16-8
氷龍の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。