桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

イベント

日藝の卒展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、8学科合同卒業制作展「日藝の卒展」(3/17~3/23)。

大漁
日芸(江古田)

外観
日芸(江古田)

学科合同での卒展は、日芸初の試み。

「祝!はじめて8学科ドーンと揃ってみた。」byポスター

日芸のキャッチフレーズは、「8つのアート、1つのハート」。

写真学科・映画学科・美術学科・音楽学科・文芸学科・演劇学科・放送学科・デザイン学科が、1つになった1週間のスペシャルウィーク。

学生・OB・関係者だけでなく、一般の方、どなたでも鑑賞できるイベントです。

 ⇒関連記事:写真学科卒展@日芸(江古田)(2014/2/19)
 ⇒関連記事:デザイン学科卒展@日芸(江古田)(2014/2/15)
 ⇒関連記事:造形芸術専攻修了制作展@日芸(江古田)(2014/1/24)
 ⇒関連記事:美術学科卒展@日芸(江古田)(2014/1/11)

案内
日芸(江古田)

会場マップ
日芸(江古田)

場所は、日本大学芸術学部江古田校舎、ギャラリー棟・西棟・南棟・東棟・北棟。

ちなみに、A&Dギャラリーでは、~3/18まで有志による展示も同時開催中。
 ⇒関連記事:バンジージャンプ!!!@日芸(江古田)(2014/3/15)

ギャラリー棟(美術学科)
日芸(江古田)

ギャラリー棟(美術学科)
日芸(江古田)

ギャラリー棟(美術学科)
日芸(江古田)

ギャラリー棟(美術学科)
日芸(江古田)

西棟
日芸(江古田)

西棟では、1階・2階でデザイン学科、3階芸術資料館で写真学科・美術学科、5階文芸資料室で、文芸学科・放送学科が展示。

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科共同アトリエ)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科共同アトリエ)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
日芸(江古田)

西棟3階芸術資料館(写真学科・美術学科)
日芸(江古田)

芸術資料館では、写真学科と美術学科が合同展示。

西棟3階芸術資料館(写真学科・美術学科)
日芸(江古田)

西棟3階芸術資料館(写真学科)
日芸(江古田)

西棟3階芸術資料館(写真学科)
日芸(江古田)

西棟3階芸術資料館(美術学科)
日芸(江古田)

西棟3階芸術資料館(美術学科)
日芸(江古田)

西棟5階文芸学科資料室(文芸学科・放送学科)
日芸(江古田)

文芸学科資料室では、文芸学科は論文・制作、放送学科は脚本を展示。

会期中、自由に閲覧できます。

西棟5階文芸学科資料室(文芸学科・放送学科)
日芸(江古田)

西棟5階文芸学科資料室(文芸学科)
日芸(江古田)

西棟5階文芸学科資料室(文芸学科)
日芸(江古田)

文芸学科は、ゼミ室1~5で特別展示、ラウンジでトークショー等も企画。

放送学科は、3/21・3/22東棟地下1階EB-1で映像作品上映、南棟地下1階録音スタジオAで音響作品・朗読作品発表も企画。

食堂前広場(美術学科)
日芸(江古田)

食堂前広場には、美術学科の彫刻が出現。

SWITCH2014(音楽学科)
日芸(江古田)

3/21・3/22は、SWITCH2014。

南棟5階フロアで、音楽学科情報音楽コースのインスタレーション展示&コンサート。

卒業論文要旨発表会・卒業演奏会(音楽学科)
日芸(江古田)

3/20東棟3階E-301で、音楽学科卒業論文要旨発表会。

3/20練馬文化センター小ホールで、音楽学科卒業演奏会。

東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
日芸(江古田)

東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
日芸(江古田)

東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
日芸(江古田)

東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
日芸(江古田)

東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
日芸(江古田)

東棟2階学生ホール(映画学科)
日芸(江古田)

東棟2階学生ホール(映画学科)
日芸(江古田)

映画学科では、理論・評論コースは論文展示、脚本コースはシナリオ展示。

会期中、パソコンで自由に閲覧できます。

有志上映会
日芸(江古田)

映画学科映像コースは、有志上映会2014を開催。

3/20~3/23東棟2階教室・学生ホールで、ジャンル別ループ上映。

3/22・3/23東棟地下1階EB-2でも作品上映。

予告編

日本大学芸術学部映画学科映像コース 卒展 2014 予告編 from yamaguri kitarou on Vimeo.

 

北棟中ホールロビー(演劇学科)
日芸(江古田)

北棟中ホールロビーでは、卒業制作公演時のロビー展示の再展示。

生きる(日舞コース)
日芸(江古田)

生きる(日舞コース)
日芸(江古田)

生きる(日舞コース)
日芸(江古田)

Modern Dance Performance(洋舞コース)
日芸(江古田)

Modern Dance Performance(洋舞コース)
日芸(江古田)

Modern Dance Performance(洋舞コース)
日芸(江古田)

飛龍伝(演劇コース)
日芸(江古田)

飛龍伝(演劇コース)
日芸(江古田)

飛龍伝(演劇コース)
日芸(江古田)

スタンプ設置場所
日芸(江古田)

初の8学科合同卒展を記念して、スタンプラリー開催。

会場に散らばるスタンプ設置場所にある、8学科のスタンプを集めよう!

スタンプ
日芸(江古田)

集めた!
日芸(江古田)

8つのスタンプを集めて、教務課に行くと、もれなく日芸グッズをプレゼント。

会期は、~3/23まで(文芸学科資料室は~3/28まで)。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42-1

日芸の詳細情報

Tags: ,

とわのこども@ネバーランド(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のガラクラやネバーランドで、初の展示イベント。

堀江香子展「とわのこども」(3/15~4/15)。

外観
ネバーランド(江古田)

2013年9月28日オープン。体質整体院の跡地。

昭和なもの、アンティークもの等を集めたリサイクルショップ。

オープン初日にも紹介。商品が大幅に増えてました!
 ⇒ネバーランド(江古田)、オープン(2013/9/28)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

店内
ネバーランド(江古田)

DM
ネバーランド(江古田)

ネバーランドで初の展示イベント!

江古田ユニバース2013参加アーティスト堀江香子さんの個展「とわのこども」。

ギャラリーのような格式ばった形ではなく、店内のいたるところに絵が隠されています。

商品を探しながら、商品にまぎれこんだ堀江さんの絵を探す楽しみも。

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

作品
ネバーランド(江古田)

会期は、~4/15まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町39−7

ネバーランドの詳細情報

Tags: ,

21時のヒミツキチ@ターナーギャラリー(東長崎)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

東長崎のターナーギャラリーで、21時のヒミツキチ(3/15~3/26)。

杜松展 かぐや姫・日本のヒーローたち(3/15~3/26)同時開催。

外観
ターナーギャラリー(東長崎)

絵具などを製造販売しているターナー色彩株式会社東京支社のビル1階・3階・4階フロアのギャラリースペース。

若手アーティストを積極的に応援しているギャラリーです。

フロア案内
ターナーギャラリー(東長崎)

今回は、1階で杜松展、3階・4階で21時のヒミツキチ。

DM
ターナーギャラリー(東長崎)

3・4階は、ざ・ゆびきりげんまんず 21時のヒミツキチ(3/15~3/26)。

ざ・ゆびきりげんまんずは、日芸生有志によるグループ展企画団体。

映画・放送・写真など、絵画専攻ではない日芸1年生10人が、絵画や空間アートを展示。

ギャラリー内(3階)
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内(3階)
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内(3階)
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内(4階)
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ギャラリー内
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

杜松展
ターナーギャラリー(東長崎)

1階は、杜松展 かぐや姫・日本のヒーローたち(3/15~3/26)。

GOLDEN COMPETITION 2012 優秀賞展。

ギャラリー内(1階)
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

両展示とも、会期は、~3/26まで(日曜休館)

場所はこのへん

東京都豊島区南長崎6丁目1−3

ターナーギャラリーの詳細情報

Tags: ,

バンジージャンプ!!!@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、バンジージャンプ!!!(3/13~3/18)。

ポスター
日芸(江古田)

外観
日芸(江古田)

場所は、日本大学芸術学部江古田校舎A&Dギャラリー。

卒業をひかえ、まさにバンジージャンプする心境にある、今年度卒業予定の有志4人による展示。

学生・OB・関係者だけでなく、一般の方、どなたでも鑑賞できるイベントです。

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

バンジージャンプをどう飛ぶか?
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

会期は、~3/18まで(最終日17時よりトークイベント)。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42-1

日芸の詳細情報

Tags: ,

みんなの手づくり展@ぶな(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の珈琲店ぶなで、みんなの手づくり展(3/15~3/24)。

案内
ぶな(江古田)

外観
ぶな(江古田)

オープンして20年ほど。約100種類のカップから自分で選べる喫茶店。

今回の企画は、「手づくり」が好きな8人の出品者の作品を集めた展示会。

主催は、光が丘のPeachDRAGON(ピーチドラゴン)。

銀粘土、ジュエルDeCoRe、編み物、紙バンド、絵画など、手づくり品を展示しています。

店内
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

参加者募集
ぶな(江古田)

次回は来年6月予定。参加者募集中。申込・お問合わせはPeachDRAGONさんまで。

今回の展示の会期は、~3/24まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

食べログ グルメブログランキング
珈琲店ぶなの詳細情報

Tags: ,

森田拾史郎展@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、森田拾史郎展-祈りの庭-(3/11~3/22)。

案内
水土木(江古田)

DM
水土木(江古田)

外観
水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。

今回の企画は、写真家の森田拾史郎さんによる写真展。

能や歌舞伎の世界で新たな写真芸術を創り上げてきた舞台写真家である森田さんが、石仏を中心に撮影した作品を展示。

ギャラリー内
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

ギャラリー内
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

会期は、~3/22まで。

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: ,

東日本美味楽市vol.4@ビーンズアクト(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のビーンズアクトで、練馬発!支援のかたちVol.6 東日本美味楽市Vol.4(3/9~3/30)。

案内
ビーンズアクト(練馬)


ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。

次の3/11で、東日本大震災から丸3年が経ちます。

東北の生産者さんから、美味しいもの・楽しいものを集めました。

東日本美味楽市も今回で4回目。
 ⇒練馬発!支援のかたち(2012/2/16)
 ⇒練馬発!支援のかたちVol.2 被災地支援バザー(2012/3/2)
 ⇒練馬発!支援のかたちVol.3 東日本美味楽市(2012/9/8)
 ⇒練馬発!支援のかたちVol.4 東日本美味楽市Vol.2(2013/3/10)
 ⇒練馬発!支援のかたちVol.5 東日本美味楽市Vol.3(2013/9/12)

出展商品一覧
ビーンズアクト(練馬)

青森・岩手・宮城・福島の、生産者さん、福祉施設、NPOから商品が届きました。

店奥のこみゅにてぃーすぺーすで開催中。

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

あなたのお買い物が復興支援に!

会期は、~3/30まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14

ビーンズアクトの詳細情報

Tags: ,

春です。つんです。お花見です。@MARIMO Caf’e65(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のMARIMO Caf’e65で、つん個展『春です。つんです。お花見です。』(3/3~3/29)。

DM
マリモカフェ(練馬)

外観
マリモカフェ(練馬)

オープンして4年ほどの隠れ家アートカフェ。

今月の展示は、主にペンを使った手描きアーティストTSUN(つん)さんによる個展。

つん太郎ズや新作など作品を展示。

ごあいさつ
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

ポストカード
マリモカフェ(練馬)

DM裏
マリモカフェ(練馬)

3/29には、川上友紀さんとmusic&artコラボLIVE『きくいろ、みるいろ』。

展示の会期は、~3/29まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬2丁目1−10

MARIMO Caf’e65の詳細情報

Tags: ,

荻野夕奈個展”Butterfly”@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のVieill(ヴィエイユ)で、荻野夕奈個展”Butterfly”(3/6~3/11)。

案内
ヴィエイユ(江古田)

DM
CCI20140308_00001.bmp

外観
ヴィエイユ(江古田)

2013年1月10日オープン。千川通り沿い。天然酵母パン & カフェ & ギャラリースペース。

今回の企画は、油彩画家の荻野夕奈さんによる個展。

1才になった娘さんの育児をする子育てママでもある荻野さん。

自身の絵画の制作・展示・販売、そして、幼児から大人、障がい者への美術教育を行う、個人事業 Studio Zu-ga 代表。

アートを通じてコミュニケーションを育む場 ワークショップノコノコも主宰しています。

以前、Vieillで行われたワークショップノコノコの展示も取材しました。
 ⇒ノコノコミニミニ工房展@ヴィエイユ(江古田)(2013/11/13)

今回の展示タイトルは、”Butterfly”。様々な蝶と花々が描かれています。

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

天然酵母パン
ヴィエイユ(江古田)

限定パン”ガーデン”
ヴィエイユ(江古田)

毎回、個展のイメージに合わせて作る限定パン。今回は”ガーデン”。

胡桃を使って色味を作り、さらに色んなドライフルーツをちりばめて、まるで蝶が舞い花々が咲く庭のよう。

会期は、~3/11まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

食べログ グルメブログランキング
ヴィエイユの詳細情報

Tags: ,

第3回江古田映画祭@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリー古藤と武蔵大学で、第3回江古田映画祭(3/1~3/15)。

案内
ギャラリー古藤(江古田)

外観
ギャラリー古藤(江古田)

2011年7月15日オープン。武蔵大学向かい。

昨年3月に第1回江古田映画祭「3・11福島を忘れない」を開催。
 ⇒第1回江古田映画祭@ギャラリー古藤(江古田)(2013/3/3)

昨年9月に第2回江古田映画祭「若者たちへ」を開催。
 ⇒第2回江古田映画祭@ギャラリー古藤(江古田)(2013/9/22)

今回で3回目。今回からは武蔵大学も会場になりました(3/1のみ)。

主催は、江古田映画祭実行委員会・武蔵大学白雉映像祭。

会期中、ドキュメンターリー22作品を連日上映。

他にも、映画監督を招いたトークライブ、保養プロジェクトによる展示、大堀相馬焼やBA-BA BREADさんのパン等の店頭販売。

会場
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

販売
ギャラリー古藤(江古田)

上映スケジュール
ギャラリー古藤(江古田)

各回定員40名。予約優先。大人(予約)1000円(当日)1200円。

会期は、~3/15まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報

Tags: ,