牛すじ麺&練馬野菜餃子@中華料理好楽(練馬)
残念ながら、角野卓造は居ませんでした。 ・・・「幸楽」じゃねぇよ。 本日は、「幸楽」(by渡鬼)ではなく、「好楽」に行って来ました。 ちなみに、三遊亭好楽(ピンクの着物)も居ませんでした。(・・・まだ言うか) 好楽 外観...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
残念ながら、角野卓造は居ませんでした。 ・・・「幸楽」じゃねぇよ。 本日は、「幸楽」(by渡鬼)ではなく、「好楽」に行って来ました。 ちなみに、三遊亭好楽(ピンクの着物)も居ませんでした。(・・・まだ言うか) 好楽 外観...
ステーキ(素敵)なステーキのお店を発見! ・・・寒っ(自己嫌悪) 今日から12月。冬に向け、寒さが一段と増してきました(いろんな意味で)。 前回のエントリーでご紹介したとりみき練馬北口店の横の角を曲がり、少し行ったところ...
『ラーメンWalker2011』 (東京・北部版) 著者 ラーメンWalker編集部 出版社 角川マーケティング 発売日 2010年11月26日 WEB 公式ホームページ 公式twitter 全国35エリア・東京4エリア...
ビール1本でも送料無料でご自宅までお届け! こんなバイク、見かけたこと、ありませんか? このバイクは、なんでも酒やカクヤスが、送料無料でお酒を宅配しているバイクです。 ビール1本でも送料無料なのに、2時間以内にスグ届く(...
今日は、練馬駅北口のとりみき北口店さんにお邪魔しました。 外観 2009年12月22日リニューアルオープン!新築のキレイな外観。 とりみきと言えば、桜台の人にはお馴染み。 格之進、魚がし寿司の並び、現在、中華居酒屋登龍門...
以前、桜台駅南口、ファミマ前の交差点にそば屋さんがありました。 千川通りから桜台駅に入る入り口、現在、フェンスで囲まれている空き地。 38年間に渡って、桜台の人々の胃袋を満たしてきた、そば処三芳野。 桜台の人でも「閉店」...
おいしい炒飯(チャーハン)、みーつけた。 場所は、桜台駅北口、あだちやの角を左折。黄色い看板が目印。医食同源中華料理福福さん。 中国・上海出身のご夫婦で経営。桜台に8年前にオープンしました。 本日いただいたスープチャーハ...
上海謝謝桜台店にお邪魔しました。 場所は、桜台駅北口あだちやの角を右折、西友近くのさくらちゃん(旧保健堂)の隣。 外観 この場所には、昔、栄楽飯店がありました。お店に確認したところ、栄楽飯店とは無関係、別のオーナーとの事...
ココセコムって、ご存知ですか? 警備会社セコムが提供するGPSを使った位置情報提供・急行サービスです。 いろいろな使い方ができます。 ・お子さんにココセコム 「誘拐されたらどうしよう・・・」想像したくありませんが、仮に...
「日本人なら魚、食べようよ。」 ご主人が嘆いています。 味成外観 味成は、桜台駅の北口スグ。 昭和な感じのする外観と違って、店内は清潔。カウンター席のみの刺身と焼魚が旨い店。 料理を出すお店に業態転換して11年。その前は...