【閉店】ついついひろし@新桜台
|2024年11月23日
|2024年11月22日
椎名町に11/22オープン!有名シェフの晩ごはん 椎名町店。
看板
看板
有名シェフの晩ごはん
外観
2024年11月22日オープン。無人冷凍ピッツァBuonaPizzaの跡地。
運営会社が変わり、無人・24時間営業の冷凍食品専門店に。
普通の冷凍食品ではなく、有名シェフが監修やセレクト。
有名シェフの晩ごはんとは
有名シェフの晩ごはんとは、有名シェフが開発・監修しこだわり抜いた冷凍食品と、有名シェフがセレクトした各地の高品質な冷凍食品やレトルト食品を取り扱う店。
オンラインショップも、11/22オープン。
町田店、堀之内店、椎名町店、鷺宮店、野方店の5店舗、11/22同時オープンのようです。
有名シェフ
冷凍庫
冷凍庫
ピザ
よく見たら、無人冷凍ピッツァBuona Pizzaの商品も。
賛否両論
購入方法
代金は、真実の口ではなく、スマホでクレカ決済。
たいめいけんオムライス
たいめいけんオムライス
たいめいけんオムライス
たいめいけんオムライス
有名シェフ監修・セレクトの冷凍食品を、椎名町で。
自宅の冷凍庫にストックしておけば、いつでも自宅で有名シェフの味。
椎名町の有名シェフの晩ごはんで、たいめいけんオムライス、買ってみて下さい。
場所はこのへん
|2024年11月22日
有名シェフの晩ごはん | |
---|---|
住所 | 豊島区長崎1丁目5-1 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2024年11月22日オープン BuonaPizzaの跡地 |
|2024年11月19日
江古田に11/19オープン!韓国食堂デジちゃん。
看板
外観
外観
2024年11月19日オープン。シャマイムの跡地。階段から2階へ。
江古田に、韓国料理店がオープン。
店名のデジは、豚のこと。
看板の写真などから察するに、サムギョプサルが看板メニュー。
オープン初日11/19に訪問。
店名の一部に食堂がついてますが、夜は定食メニューなし。
今のところ夜のみ営業ですが、しばらくしたらランチも予定。
ドア
店内
メニュー
メニュー
メニュー
サムギョプサルセット
豚肉、キムチ、サンチュセット、エゴマの葉、ニラ、にんにく、青唐辛子のセット。
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
サムギョプサルセット(2人前)
店員さんが、焼いてくれて、切ってくれて、焼き上がったものからキレイに並べてくれるシステム。
何もしなくていいので、らくちん&焼き加減など見てくれるので安心。
ケランマリ
ビビンバ
江古田駅南口、シャマイムの跡地に、韓国料理店がオープン。
韓国食堂デジちゃんで、サムギョプサルセット、食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2024年11月19日
韓国食堂デジちゃん | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町4-11-2F |
営業時間 | 17:00〜24:00 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | サムギョプサルセット(2024/11/19) |
2024年11月19日オープン シャマイムの跡地 |
TOP » 店舗情報 » ショッピング » 玩具・ペット »
|2024年11月17日
【閉店】ドリームカプセル | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘2丁目45-7-2F |
営業時間 | 平日13:00〜20:00 土日祝11:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2022年4月16日オープン(直営店) 夢幻堂の跡地 2024年11月17日閉店 |
|2024年11月16日
椎名町に11/16オープン!MELON LAB.(メロンラボ)椎名町店。
看板
11/16オープン
外観
2024年11月16日オープン。すずらん通り・鳥昇の隣。サミット近く。
椎名町に、メロンパンがメインのチェーン店がオープン。
BAKERIES LAB.、MELON LAB.など、30店舗ほど運営。
テイクアウトのみ(イートインなし)。
メロンパン、アップルパイ、モンブランなど。
オープン記念(11/16・11/17)
11/16・11/17両日、あのメロンパン1個 100名プレゼント。
開店時間の10時すぎには、すずらん通りのアーケードを越え、満州くらいまで行列したらしい。
たかがメロンパン1個のために並ぶのはウザいので、あえて遅く11/16昼に行ったのに、行列が行列を呼んでいて、プレゼント終了後も、まだ行列。
オープン記念(11/16・11/17のみ販売)
メニュー
あのメロンパン
「冷めると食感が変わる、冷めてもおいしいメロンパン」とのこと。
店内
店内
あのメロンパン
アップルパイ
椎名町駅北口・すずらん通り、サミット近く。
お買い物ついでに、あのメロンパン、買ってみて下さい。
場所はこのへん
|2024年11月15日
江古田キャンバスプロジェクト2024
「アートの街として知られる江古田のまち全体を1つのキャンバスに見立て、音楽やアート、カルチャーなど自由な発想・表現で彩り、人と人、人とまちをつないでいくプロジェクト。」
「西武鉄道と、江古田駅周辺にある日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学の学生を中心として、江古田のまちの方と連携しながら江古田のまちの魅力を再発見し、その想いで表現・発信していく取り組みです。」
2024年度のテーマは、「もっと自分らしく、ずっと江古田らしく」。
2024年度の活動
2024年9月3日〜20日 江古田のマスコットキャラクター投票。
2024年10月26日 まちの演奏会
2024年11月2日 アートイベント(ウェルカムボード&キャンドル)
2024年12月22日 クリスマスコンサート
2019年度
2019年度テーマ「江古田の魅力を発見・発信しよう!」
駅デザイン&駅ピアノ、お披露目
⇒関連記事:NO PIANO、NO EKODA@江古田駅(江古田)(2019/10/19)
2020年度
2020年度テーマ「江古田の街を元気にしよう!」
駅デザイン装飾&きらぼし銀行、お披露目
⇒関連記事:駅デザイン@江古田駅&きらぼし銀行(江古田)(2021/2/28)
2021年度
2021年度テーマ「素敵に気ままに暮らせるまち、江古田」
ポートレート企画(撮影禁止)
2022年度
2022年テーマ「レトロに愛。食べに恋。江古田」
引き続きポートレート企画(撮影禁止)
2023年3月 成果発表展示(撮影禁止なので応援する気が失せててガン無視)
2023年度
2023年テーマ「立ち止まりたくなる街・江古田」
撮影可に戻り、個人的に機嫌がなおる。
以下、プロジェクトと一切関係ない、ただの客の立場で2024年度活動まとめ。
2024年度 江古田のマスコットキャラクター総選挙
江古田のマスコットキャラクター総選挙
2024年9月3日〜20日 総選挙、9月27日結果発表
江古田駅・新桜台駅に候補を掲示。
こたまる
総選挙の結果、江古田のマスコットキャラクターは、こたまるに決定。
こたまるは、アートが大好きな江古田に住む妖精。
こたまる性格・特徴
10/26 街の演奏会
2024年10月26日 街の演奏会。江古田駅南口駅前広場
11/2 アートイベント
2023年度成果物展示(11/3武蔵大学)
2023年度成果物展示(11/3武蔵大学)
11/2 キャンドルワークショップ
参加者アンケートに答えて、こたまるノベルティ。
制作したキャンドルは、12月22日 日芸で行われるクリスマスコンサートで使用。
お知らせ
11/2 江古田駅北口遊休地(屋外)予定が雨のため、武蔵大学教室へ。
メッセージカードアート
メッセージテーマ
メッセージテーマは、なりたい自分は 江古田のここがいいところ
メッセージカードアート
江古田はいいとこだ!
メッセージカード出口
ウェルカムボード
ウェルカムボード
制作したウェルカムボードは、後日、江古田駅改札前へ展示。
11/4日芸
11/4日芸
11/4日芸
11/4日芸
11/4日芸
今年度は、メタバースにも進出。
江古田メタバース・イノベーションプロジェクト(はちゃメタ Byニチゲイ)と、江古田キャンバスプロジェクトがコラボ。
日芸生たちが自由な発想で、江古田のまちをメタバース世界に構築。
日芸A&Dギャラリーで成果展示(2024年4月)
⇒関連記事:江古田メタバース・イノベーション成果展@日芸(2024/4/17)
11/3武蔵大学
11/3武蔵大学
11/3武蔵大学
こたまるをはじめキャラクターが、メタバース世界で、3Dアバターに。
今後の展開がたのしみです。