桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

アフガン産ドライフルーツを使ったチキンカレー@デーラマナナ(椎名町)

椎名町で12月リニューアル!デーラマナナ。

案内
デーラマナナ(椎名町)

外観
デーラマナナ(椎名町)

2021年8月16日オープン。(テイクアウト専門店)

トキワ荘通りのシェアキッチン・コマワリキッチン間借り営業。

2022年12月リニューアル。カレー開始&イートイン開始。

アフガン支援家の日本人男性が、アフガンの友人たちを支援するため開業。

一般社団法人SAC(Shining eyes of Afghanistan Children)運営。

アフガン産ドライフルーツの輸入を通じて、アフガニスタンと日本の架け橋を目指しています。

店名のデーラマナナとは、パシュトゥー語で「ありがとう」。

アフガニスタンの特産品ドライフルーツを使用し、グラノーラやスイーツに加工し販売。

テイクアウト・デリバリー専門店でしたが、イートインも開始。

試作を重ね、アフガン産ドライフルーツを使ったチキンカレーも完成しました。

案内
デーラマナナ(椎名町)

メニュー
デーラマナナ(椎名町)

アフガン産ドライフルーツを使ったチキンカレー
デーラマナナ(椎名町)

アフガン産ドライフルーツを使ったチキンカレー
デーラマナナ(椎名町)

ブルーベリーとアフガングラノーラのパフェ
デーラマナナ(椎名町)

ブルーベリーとアフガングラノーラのパフェ
デーラマナナ(椎名町)

志の意味は、Not failure, but low aim, is a crime.(失敗が罪ではなく志の低い事が罪なのだ)

ブルーベリーとアフガングラノーラのパフェ
デーラマナナ(椎名町)

カルダモンのロイヤルミルクティ
デーラマナナ(椎名町)

アフガニスタンと日本の架け橋が、椎名町コマワリキッチンで営業中。

将来的には「アフガニスタンの方が仕事のできる環境を作りたい!」。

アフガニスタンが、憎しみや恐怖・抑圧ではなく、笑顔と「ありがとう」であふれる国になりますように。

アフガン産ドライフルーツのチキンカレー&夜パフェ、食べてみて下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎2-3-3
デーラマナナの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。