桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

純白豚骨ラーメン@RAMEN BAR すず木(要町)

要町でメニュー提供開始。RAMEN BAR すず木。中華酒菜たなか併設。

看板
DSC01118

外観
DSC01179

中華酒菜たなかは、2019年6月1日オープン。
 ⇒関連記事:濃厚担々麺@中華酒菜たなか(要町)(2019/6/4)

看板が変わって、中華酒菜たなか、RAMEN BAR すず木が併設。

併設と言っても、同じ空間で、店員さんも、会計も同じ。

中華料理とラーメン、どちらも同時に注文できます。

半年以上前に、看板だけ変わり、確認したら、すず木のメニュー、まだ提供なし。

外にメニューが出ていたので確認すると、2023年11月頃からメニュー提供開始とのこと。

メニュー(中華酒菜たなか)
DSC01116

メニュー(RAMEN BAR すず木)
DSC01115

説明
DSC01117

「シンガポールから逆輸入」で、シンガポールのRAMEN BAR SUZUKIのメニューが、要町食べられるということらしい。

ネット検索すると、確かに、シンガポール・ポートキーや、ベトナム・ホーチミンに、RAMEN BAR SUZUKIがあるみたい。

メニュー(RAMEN BAR すず木)
DSC01175
DSC01177

純白豚骨ラーメン
DSC01172

池袋の餃子といえばたなか
DSC01169

池袋の餃子といえばたなからしいので、ついでに焼き餃子も注文。

焼き餃子
DSC01174

シンガポールのRAMEN BAR すず木の豚骨ラーメン提供開始。

たなかの餃子と、すず木の豚骨ラーメン、食べてみて下さい。

場所はこのへん

豊島区池袋2-23-1
中華酒菜たなか&RAMEN BAR すず木の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。