桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

1月2015

みんなに優しいねりまのまちづくり展@練馬区役所(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬区役所本庁舎アトリウムで、みんなに優しいねりまのまちづくり展(1/15~1/19)。

案内
練馬区役所(練馬)

会場
練馬区役所(練馬)

主催は、練馬区健康福祉事業本部福祉部経営課。

お年よりや、赤ちゃん連れのひと、外国からきたひと、障害のあるひと、そして、あなたにとっても、活き活きと暮らせるまちになるために。しあわせのまちづくりフォトコンテストの入賞写真や、誰もが見やすい印刷物の作り方、身近なカラーユニバーサルデザイングッズの展示を行います。

昨年も紹介。
 ⇒関連記事:みんなに優しいねりまのまちづくり展(2014/1/16)

しあわせのまちづくりフォトコンテスト
練馬区役所(練馬)

「ねりまのまちで”幸せ”みつけた」をテーマに一般の方から募集した写真の中から、入賞作品を展示。

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

展示
練馬区役所(練馬)

カラーユニバーサルデザイン(CUD)とは、色の見え方が一般と異なる(先天的な色覚異常、白内障、緑内障など) 人にも情報がきちんと伝わるよう、色使いに配慮したデザイン。

会場では、カラーユニバーサルデザインのパネルによる説明や、グッズの展示がされています。

カラーユニバーサルデザイン
練馬区役所(練馬)

カラーユニバーサルデザイン
練馬区役所(練馬)

カラーユニバーサルデザイン
練馬区役所(練馬)

練馬区では、練馬区内の様々な地域福祉活動情報を掲載した情報紙「地域福祉情報紙ねりま」を年4回発行。

地域福祉活動する団体の行ういろいろなイベントの紹介やボランティア等、地域福祉活動の参加募集などを紹介しています。

地域福祉情報紙ねりまができるまで
練馬区役所(練馬)

地域福祉情報紙ねりまができるまで
練馬区役所(練馬)

地域福祉情報紙ねりまバックナンバー
練馬区役所(練馬)

会期は、~1/19まで。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北6丁目12−1

練馬区役所の詳細情報

Tags: ,

想形文字でほっこり展@ビーンズアクト(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のビーンズアクトで、想形文字でほっこり展(1/15~1/31)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いにある珈琲豆店。

珈琲豆だけでなく、生産者さん直送の自然食品なども販売。

レンタルボックスでは、ハンドメイド作家さんの作品や障がい者さんの自主生産品も販売。

さらに、人と人が出会い、つながる場。

店奥の「こみゅにてぃーすぺーす」で、展示・ワークショップなど、様々な企画を開催。

こみゅにてぃーすぺーす
ビーンズアクト(練馬)

今回の企画は、小畑玲子さんによる想形文字作品の展示・販売。

想形文字とは、伝えたい想いをカタチにしたい・・・そんな想いを筆文字に込め作成した文字(※小畑さんの造語です)。

眺めているだけで気持ちが和み、ほっこりします。

展示
ビーンズアクト(練馬)


展示
ビーンズアクト(練馬)


展示
ビーンズアクト(練馬)


展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

案内
ビーンズアクト(練馬)

案内
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

想形文字でほっこりして下さい。

会期は、~1/31まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14

ビーンズアクトの詳細情報

Tags: ,

上原歯科医院@練馬

TOP » 店舗情報 » 健康 » 歯科医院 »  

DSC01282

上原歯科医院
住所 練馬区豊玉北6丁目16-17
診療時間  
休診日  
WEB  
 
Tags: ,

中井医院@練馬

TOP » 店舗情報 » 健康 » 病院 »  

中井医院
住所 練馬区豊玉北5丁目3-14
診療時間 9:30~12:30 15:00~18:00
第2・第4木9:30~12:30
休診日 土午後・木・日・祝
WEB  
 
Tags: ,

【閉店】生パスタ専門店Arai@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 弁当・持ち帰り »  

生パスタArai(江古田)

【閉店】Arai
住所 練馬区旭丘1丁目3-9
営業時間 10:00~19:00
定休日 たまに水曜日
WEB ホームページ
食べログ
ブログ内 特製ボロネーゼソース(2014/1/13)
2013年Henjin-nama-pastaから店名変更
Tags: , , ,

ドトールコーヒーショップ練馬西口店@練馬【1/13オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 喫茶店・カフェ »  

ドトールコーピー(練馬)

ドトールコーヒーショップ練馬西口店
住所 練馬区練馬1丁目5-6
営業時間 7:00〜21:00
定休日 無休
WEB 食べログ
2015年1月13日オープン ウエルシア練馬店の跡地
Tags: , , ,

ファミリーマート豊玉北4丁目店@練馬【2/10オープン】

TOP » 店舗情報 » ショッピング » コンビニ »  

ファミリーマート豊玉北4丁目店
住所 練馬区豊玉北4丁目27-13
営業時間 24時間営業
定休日 無休
WEB タウンワーク求人ページ
2015年2月10日オープン
Tags: , ,

飯塚悠太個展@MARIMO Caf’e65(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のMARIMO Caf’e65で、飯塚悠太個展”IIZUKA”(1/9~1/31)。

DM
マリモカフェ(練馬)

外観
マリモカフェ(練馬)

オープンして5年ほどの若手アーティストが集まる隠れ家アートカフェ。

オーガニックドリンクや練馬野菜カレー等がいただけるほか、毎月、展示イベントも開催。

今回の企画は、飯塚悠太さんによる油彩やアクリルの作品展示。

シェル美術賞2014に入選するなど、注目の若手アーティストです。

おととしの個展”スタジオ・アタリメ”も紹介。
 ⇒関連記事:飯塚悠太個展@MARIMO Caf’e65(練馬)(2013/11/10)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

会期は、~1/31まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬2丁目1−10

MARIMO Caf’e65の詳細情報

Tags: ,

花の共和国@桜台

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 花屋 »  

花の共和国(桜台)

花の共和国
住所 練馬区豊玉北4丁目1-10
営業時間 9:00~19:00
定休日 無休
WEB ホームページ
 
Tags: , ,

助手展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、jyoshuten(助手展)2014(1/9~1/20)。

案内
日芸(江古田)

外観
日芸(江古田)

会期:2015年1月9日~2015年1月20日

会場:日本大学芸術学部江古田校舎 芸術資料館・アートギャラリー・A&Dギャラリー・Chika Ecoda

写真・美術・映画・演劇・放送・デザイン・音楽・文芸の8学科の助手による合同企画展。

昨年の助手展も紹介。
 ⇒関連記事:助手展@日芸(江古田)(2014/3/21)

学生・OB・関係者だけでなく、学内外、誰でも鑑賞できるイベントです。

ご挨拶
日芸(江古田)

8学科より総勢39名による助手の展示、公演。

個人が製作した作品展示だけでなく、学科間を越えて共同制作や、コラボレーション演奏会など。

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

助手プロフィール
IMG_0764

映像作品
日芸(江古田)

展示
IMG_0767

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

アートギャラリー
日芸(江古田)

アートギャラリーでは、1/10音楽・文芸・デザイン・演劇学科助手によるコラボレーション企画。

芸術資料館
日芸(江古田)

芸術資料館
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示(千葉佐記子)
日芸(江古田)

映画学科助手の千葉佐記子さんは、練馬のMARIMO Caf’e65で行われた個展も紹介。
 ⇒関連記事:にやにや展@MARIMO Caf’e65(練馬)(2014/10/8)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

西棟地下
日芸(江古田)

Chika Ecoda
日芸(江古田)

Chika Ecodaでは、デザイン学科助手と卒業生が久之浜大久地区まちづくりサポートチームと協力して福島県いわき市で行った、Hisanohama aquariumプロジェクトを紹介。

Chika Ecoda(プロジェクション
日芸(江古田)

Hisanohama aquariumは、海を切り取ったイラストレーションからなる、みんなで海を作る子どもを対象としたワークショップで、各々が発見した海の切り抜きを元に、イラストレーションを描き、集め、プロジェクションしています。

他にも活動の様子を紹介したパネル展示(撮影不可)。

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

演劇学科
日芸(江古田)

1/20 19時~演劇学科助手阿部健一(演劇活性化団体UNI代表)によるミニ公演(予約不要)。

助手展の会期は、~1/20まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42-1

日芸の詳細情報

Tags: ,