桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

第5回 江古田のまちの芸術祭⑦@ONE’S STUDIO&CAFE・兎亭・トキナガノプログラミング教室・えこだま・栄町会館・まちの公民館KOTI・ラクーンC・江古田駅南口駅前広場(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田駅周辺で、江古田のまちの芸術祭2024(10/26〜11/4)。

ポスター
DSC08943

会場マップ
004-005ekoda_page-0001-1536x1086

2024年10月26日〜11月4日 第5回 江古田のまちの芸術祭2024(※会場により会期異なる)

「江古田をアートのまちにしたい」と2011年始まった江古田ユニバースが8年間で活動を終了。2020年から「アートの街の灯を消したくない」」と、江古田ユニバース会場の1つだったギャラリー古藤が中心となり、江古田のまちの芸術祭を開催。

第5回目となる今回は、江古田駅周辺の74会場で、絵画・彫刻・写真・音楽・演劇・落語など、130企画を実施。今年も(主催者とは関係なく客の立場で)記録のため、展示企画すべてまわって撮影。

 MARIMO Caf’e65
ギャラリー古藤・練馬グレースチャペル・吉田邸・ぼっとう&よはく・カフェアース・三好ステンドグラス工房・クリーニングトップ
えこだま・マザーグース・パーラーさか江・お菓子と麦酒・ふるらぼ・コスモナイトα・花保・enn・アンフルネ
ぶな・ねっこcafe・クロムスフェーン・オイルライフ・百年の二度寝・若みや・えんむすび・BAR Sei・スマイル
江古田アートパーキング・京熹・ 駅前ガーデン・地下通路・藍鵲・OTTO2・GRANDSTAR/めぐる珈琲
フライングティーポット・喫茶タイムマシン・雑貨屋みつぼし・リアン・まちの保育園
まちの公民館KOTI・ギャラリー古藤・ヴィエイユ・A to Z English Club江原町・ビーンズアクト
ONE’S STUDIO&CAFE・兎亭・トキナガノプログラミング教室・えこだま・栄町会館・まちの公民館KOTI・ラクーンC・江古田駅南口駅前広場
ロクアーチェ・ギャラリー古藤・Thermo Lily
 こどもアート(まちの小学生アート作品展示)

11/3・11/4 ワンズカフェ
Screenshot 2024-10-27 09.47.39

DSC09865

DSC09859

DSC09861

DSC09863

DSC09864

ONE’S STUDIO&CAFEでは、いきものたちのまなざし(11/3〜11/4)。

中学生アーティストによる動物画を中心とした作品の展示。

兎亭
Screenshot 2024-10-27 09.46.58

DSC09850

DSC09852

DSC09853

DSC09855

DSC09854

兎亭では、江古田での〜んびり写真展示3

江古田を気ままに撮った写真を展示。

トキ・ナガノ プログラミング教室
Screenshot 2024-10-31 23.01.18

DSC09841

DSC09840

DSC09844

DSC09843

DSC09842

DSC09846

トキ・ナガノ プログラミング教室では、マイクラを使ったVR体験。

リアルで建築中の学校をマイクラ内に建築、VRの中で探索。

プログラミング教室の生徒さんの作品展示。

11/2・11/3 えこだま
Screenshot 2024-10-27 09.44.46

DSC09630

DSC09629

DSC09632

DSC09633

レンタルスペースEkoda ma(えこだま)では、江古田で見つかる!クリエイターさん大集合フェスタ(11/2・11/3)

11/2雨天中止になった ネオ盆踊りを、VR内で実施。

11/3 栄町会館 3Dプリンター
Screenshot 2024-10-29 17.16.04

DSC09900

DSC09899

DSC09903

DSC09902

DSC09901

栄町会館では、3Dプリンターワークショップ&作品展示(11/3のみ)。

まちの公民館KOTI
DSC09794

1階は、量り売りVioletti、2階は、まちの公民館KOTI(イベントスペース)。

BLOOM ソルフラワーの写真展
Screenshot 2024-10-29 17.15.51

DSC09804

DSC09803

DSC09796

まちの公民館KOTIでは、BLOOM ソルフラワーの写真展(11/1〜11/3)&ワークショップ。

ゆるアート&アクセサリーのお店
Screenshot 2024-10-29 17.15.45

DSC09798

11/4 ラクーン VR
Screenshot 2024-10-27 09.43.13

DSC00068

DSC00069

DSC00071

DSC00070

江古田駅南口駅前広場
Screenshot 2024-10-31 23.44.35

江古田駅南口駅前広場では、EKOTTOプロジェクトイベント。

11/2雨天中止、11/3のみ開催。

さんあーるコンサート
DSC09831

DSC09832

11/3 さんあーる(3R)コンサート

Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)

歌とダンスと紙芝居で、分別、ごみについて知り、サステナブルに。

スマートギブ
DSC09839

DSC09835

DSC09907

スマートギブは、自転車でペットボトルのフタを破砕。

マラスカなどの廃材楽器を作るワークショップ。

エコダイザー
DSC09905

夕刻の翼エコダイザーは、記念撮影会&グリーティング。

廃材楽器コンサート
DSC09945

DSC09937

DSC09940

空き缶や廃材で作った打楽器や、プラスチックの欠片が入ったマラカスなど、廃材楽器コンサート。

キャンドルナイト
DSC09950

第5回 江古田のまちの芸術祭2024、74会場で130企画開催。

来年もおたのしみにー

Tags: , , , , , , , , ,

第5回 江古田のまちの芸術祭②@えこだま・マザーグース・パーラーさか江・お菓子と麦酒・ふるらぼ・コスモナイトα・花保・enn・アンフルネ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田駅周辺で、江古田のまちの芸術祭2024(10/26〜11/4)。

ポスター
DSC09637

会場マップ
004-005ekoda_page-0001-1536x1086

2024年10月26日〜11月4日 第5回 江古田のまちの芸術祭2024(※会場により会期異なる)

「江古田をアートのまちにしたい」と2011年始まった江古田ユニバースが8年間で活動を終了。2020年から「アートの街の灯を消したくない」」と、江古田ユニバース会場の1つだったギャラリー古藤が中心となり、江古田のまちの芸術祭を開催。

第5回目となる今回は、江古田駅周辺の74会場で、絵画・彫刻・写真・音楽・演劇・落語など、130企画を実施。今年も(主催者とは関係なく客の立場で)記録のため、展示企画すべてまわって撮影。

 MARIMO Caf’e65
ギャラリー古藤・練馬グレースチャペル・吉田邸・ぼっとう&よはく・カフェアース・三好ステンドグラス工房・クリーニングトップ
えこだま・マザーグース・パーラーさか江・お菓子と麦酒・ふるらぼ・コスモナイトα・花保・enn・アンフルネ
ぶな・ねっこcafe・クロムスフェーン・オイルライフ・百年の二度寝・若みや・えんむすび・BAR Sei・スマイル
江古田アートパーキング・京熹・ 駅前ガーデン・地下通路・藍鵲・OTTO2・GRANDSTAR/めぐる珈琲
フライングティーポット・喫茶タイムマシン・雑貨屋みつぼし・リアン・まちの保育園
まちの公民館KOTI・ギャラリー古藤・ヴィエイユ・A to Z English Club江原町・ビーンズアクト
ONE’S STUDIO&CAFE・兎亭・トキナガノプログラミング教室・えこだま・栄町会館・まちの公民館KOTI・ラクーンC・江古田駅南口駅前広場
ロクアーチェ・ギャラリー古藤・Thermo Lily
 こどもアート(まちの小学生アート作品展示)

Ekoda ma(えこだま)
DSC08906

ゆうゆうロードに新しくできたレンタルスペース Ekoda ma(えこだま)。

Ekoda ma(えこだま)
DSC09114

DSC08910

花とイマジナリー展
Screenshot 2024-10-27 09.44.34

2人の女性作家による二人展 ”イマジナリー”をテーマに、空想的な世界を描く

DSC08911

DSC08912

DSC08914

Healing Flowers
Screenshot 2024-10-27 09.44.13

ボタニカルアートと花から感じるメッセージを描き、額装展示

DSC08913

DSC08909

11/23 えこだマルシェ
DSC08908

マザーグース
Screenshot 2024-10-27 09.44.02

菊地美月 昆虫の世界(10/26〜11/4)。

DSC08917

DSC09006

DSC08905

DSC08713

DSC08717

DSC08715

パーラーさか江
Screenshot 2024-10-27 09.43.55

パーラーさか江では、まちの保育園に通う子どもたちの、日々の表現、制作物の展示

DSC08624

お菓子と麦酒
Screenshot 2024-10-27 09.43.46

お菓子と麦酒は、Patches Everywhere

DSC08625

DSC08629

DSC08631

DSC08626

DSC08627

DSC08628

ふるらぼ
Screenshot 2024-10-27 09.45.02

ふるらぼは、お花をテーマとしたアートなフルーツサンドで参加。

ドライリースの展示販売。

DSC08708

DSC08619

DSC08623

DSC08706

DSC08707

コスモナイトα&となりのがろう
Screenshot 2024-10-27 09.45.10

DSC08784

DSC08785

花保
Screenshot 2024-10-27 09.45.20

季節のお花を使ったフラワーアレンジメント作品”花・彩・華”を展示。

DSC08701

DSC08702

DSC08703

11/1追記(ハロウィンバージョン)
DSC09113

11/3追記
DSC09793

enn
Screenshot 2024-10-27 09.45.27

グラフィックデザイナーIru.と、インフルエンサーmokemanによる、クリエイティブチーム”Moru.”の初個展。

DSC08615

DSC08616

DSC08636

DSC08618

DSC08617

アンフルネ
Screenshot 2024-10-29 17.14.54

カフェビストロ アンフルネでは、知的障がい児と親の企画展。

DSC08796

DSC08795

DSC08808

DSC08805

DSC08799

DSC08800

DSC08802

DSC08803

DSC08804

第5回 江古田のまちの芸術祭2024、74会場で130企画開催。

Tags: , , , , , , , , , ,

親子でつながる えこだマルシェ@えこだま(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田に8月オープン!レンタルスペース Ekoda ma(えこだま)。

DSC05884

外観
DSC05888

2024年8月オープン。フレッツ(100均)の跡地。

江古田ゆうゆうロードに、レンタルスペースがオープン。

「人が集い、新しい可能性や繋がりを広げる場として活用する空間」

ボタニカルアートのアーティストさんでもある女性オーナーさんが開業。

Ekoda ma(えこだま)のmaは、間(スペース)、フランス語の私を意味するma。

マルシェやワークショップなどのイベントスペースとして、

壁への作品展示、映像投影して、アートギャラリーとして、

人が集まるコミュニティースペースとして、

様々な可能性が広がるレンタルスペース。

8/22えこだマルシェ
DSC05883

初回イベントとして、8/22は、親子でつながる えこだマルシェ。

8/22 親子でつながる えこだマルシェ
DSC05891

カラーセラピー、キッズネイル、フラワーアレンジメント、レジンアクセサリー、リボンヘアアクセサリー、ハーバリウムアロマロールオン、天然石など、スペース出店。

今後も、定期的に開催予定。

オヤツハイツ
DSC05885

近所のオヤツハイツも出店。

江古田ゆうゆうロードにできた、レンタルスペースEkoda ma(えこだま)。

レンタルする人それぞれの自由な発想で、可能性は無限。

人が集い、新しい可能性や繋がりを広げる場として、活用して下さい。

場所はこのへん

練馬区栄町27-7

えこだまの詳細情報

Tags: , ,

Ekoda ma(えこだま)@江古田

TOP » 店舗情報 » エンタメ » レンタルスペース »  

DSC05888

えこだま
住所 練馬区栄町27-7
営業時間  
定休日  
WEB  
ブログ内 えこだマルシェ(2024/8/22)
2024年8月オープン< フレッツの跡地/td>
Tags: , , , ,