桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

ねぎま・かわ@炭火焼鳥 御(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に3/31オープン!炭火焼鳥 御(おん)。

看板
DSC06215

DSC06216

外観
DSC06219

地下
DSC06220

2025年3月31日オープン。つぼ焼きいも工房もちの跡地。
 ⇒関連記事:焼き芋@つぼ焼きいも工房もち(富士見台)(2024/3/11)

富士見台に、炭火焼鳥の居酒屋新店。

階段を下りて地下へ。炉端焼 宮ちゃんの隣。

西荻や中野にある焼とりよね田で修行し、独立開業。


メニュー
DSC06222

メニュー
DSC06223

メニュー
DSC06224

砂肝 豚バラ
DSC06225

菜花のおひたし
DSC06228

レバー
DSC06230

せせりわさび
DSC06231

もつ煮込み(小)
DSC06233

ねぎま・かわ
DSC06237

つくね
DSC06242

お持ち帰りもできます。

なかなか通りがかりに見つけて入る一見さんは難しそう。

階段を下りて、まずは1度行ってみて。

焼鳥と店主さんを気に入ったらリピートを。

場所はこのへん

練馬区富士見台2-18-9

炭火焼鳥 御の詳細情報

Tags: , ,

炭火焼鳥 御(おん)@富士見台【3/31オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

DSC06219

住所 練馬区富士見台2丁目18-9
営業時間 17:00〜23:00
土日15:00〜
定休日
WEB  
ブログ内 ねぎま・かわ(2025/4/2)
2025年3月31日オープン
Tags: , , ,

生いちごと桜あんクリーム@工房meguco(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に3/22オープン!工房meguco。

看板
DSC06194

DSC06198


DSC06197

外観
DSC06193

2025年3月22日オープン(3/18プレ)。ONEの跡地。

富士見台に、「手作りの器に掻く氷屋」がオープン。

中野のかき氷人気店・氷舎mamatoko(ママトコ)出身。

女性店主さんが、生まれ育った地元・富士見台で、かき氷店をオープン。

あたたかいお茶
DSC06202

工房meguco
DSC06203

器は、店主手作り(陶芸)。

注文時、先会計。

お茶のおかわりは、セルフ。

氷がとけてしまうので、写真は素早く!

スコーンも販売。

4/2メニュー
DSC06204

生いちごと桜あんクリームを注文。

生いちごと桜あんクリーム
DSC06213

生いちごと桜あんクリーム
DSC06210

生いちごと桜あんクリーム
DSC06212

富士見台に、本格かき氷の新店。

地元出身女性店主さんとのおしゃべりも楽しい(※掻いてる時は無言)。

夏に向け、富士見台の新人気スポットになりそうです。

場所はこのへん

練馬区富士見台2-<br /> 4-14

工房megucoの詳細情報

Tags: , ,

工房meguco@富士見台【3/22オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » スイーツ »  

DSC06193

工房meguco
住所 練馬区富士見台2丁目4-14
営業時間 12:00〜
定休日  
WEB インスタ
ブログ内 生いちごと桜あんクリーム(2025/4/2)
2025年3月22日オープン ONEの跡地
Tags: , , ,

らら・まんま@富士見台【4/1オープン】

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 保育・子育て »  

らら・まんま
住所 練馬区富士見台2丁目19-14
営業時間  
定休日  
WEB  
2025年4月1日オープン
Tags: , ,

BELLE@富士見台

TOP » 店舗情報 » 健康 » 鍼灸院 »  

DSC05053

BELLE
住所 練馬区貫井3丁目7-8-2F
営業時間  
定休日  
WEB ホットペッパービューティー
2025年2月オープン
Tags: , ,

らくだコース@そ食 らくだ(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

富士見台に1/5オープン!そ食 らくだ。

店名
DSC03477

外観
DSC03481

2025年1月5日オープン(12/16プレ)。S.L.Aの跡地。
 ⇒関連記事:ボローヤオ@S.L.A(富士見台)(2024/3/1)

ゆんたく ⇒ Cafe&Bar S.L.A ⇒ そ食らくだ

富士見台に、おばんざいや焼魚で呑める和食店がオープン。

練馬や高円寺などで経験を積んで、地元・富士見台で独立。

店主自身も子育て中。子連れでもお気軽に。

DSC03262

魚介類をメインに野菜や豆で酒を飲む自分にイイ訳をしやすい店

富士見台が地元

貝料理専門店で働いていました

2024年12月16日 ゆるっとオープン!!グランドオープンは1月5日〜

粗食な定食あります

若いもんが嫌いそうな うまい 自家製 ぬか漬とか

たまーに豊食定食やります

鹿児島のばあちゃんが作ってた手作り感が好きで

お一人様から子連れでもOK

変な人は、面白い人ならOK

自分の子どもに食べさせたい!食育のお手伝い!!

みんなの台所になりたいから

お持ち帰りや電話予約で

焼魚とか和のおかずを買ってお家で食べてね

牛蔵を右に曲がって坂を下だって徒歩2分の黄色い建物

らくだのらりくらり ゆっくり始まり なが〜くマツ!!

フードメニュー(夜)
DSC03478

フードメニュー(1/5)
DSC03505

この日(1/5)は、らくだコースを注文。

その日の美味しいものを、おまかせで、店主さんセレクト。

貝出汁のお椀 スズキ 蛤
DSC03484

刺身3点 ゆず〆鯖 本鮪 地蛸
DSC03486

真たらこ 出汁浸し
DSC03489

筑前煮
DSC03490

おでん 大根 ちくわぶ れんこんあげ つぶ貝 たこ
DSC03492

小肌の薬味のり巻とボラの白子幽庵焼
DSC03493

貝出汁茶碗蒸し
DSC03497

定食ごはんセット サンマの糠漬焼 ぬか漬け 小柱とアサリのつくだ煮 
DSC03498

サンマの糠漬焼
DSC03503

ぬか漬け 小柱とアサリのつくだ煮
DSC03502

黒豆
DSC03504

ランチも気になったので、プレ営業中の12/27も訪問。

昼は、豆やぬか漬けなどの粗食定食。

外観(12/27)
DSC03380

ランチ(12/27)
DSC03376

本日のランチ(12/27)
DSC03379

富士見台に、若手・実力派の和食の新店 そ食らくだ。

と言っても、格式ばった感じはない、お気楽店主のカジュアル店。

テイクアウトも対応。

スーパーの惣菜じゃ味わえない、和のおかずを家庭の食卓で。

酒を飲むには自分に言い訳しやすい魚・野菜・豆メインの和食。

地元出身の店主による地元で愛される店として、末永く頑張って下さい。

場所はこのへん

練馬区貫井3-20-4

そ食らくだの詳細情報

Tags: , ,

富士見台 そ食 らくだ@富士見台【1/5オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

DSC03481

そ食らくだ
住所 練馬区貫井3丁目20-4
営業時間 15:00〜23:00
火水金11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日  
WEB 食べログ
ブログ内 らくだコース(2025/1/5)
2025年1月5日オープン S.L.Aの跡地
Tags: , , ,

白柴酒店@富士見台【10/29オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

白柴酒店
住所 練馬区富士見台2丁目18-4
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
2024年10月29日オープン
Tags: , , ,

すーちゃんクリーニング@富士見台

TOP » 店舗情報 » サービス » クリーニング »  

すーちゃんクリーニング
住所 練馬区貫井1丁目24-5
営業時間  
定休日  
WEB  
2024年オープン
Tags: , ,