第5回江古田映画祭@ギャラリー古藤(江古田)
江古田の武蔵大学とギャラリー古藤で、第5回江古田映画祭-3.11福島を忘れない(2/27~3/13)。 案内 外観 2/27武蔵大学、2/28~3/13ギャラリー古藤で、映画上映、トークライブ、関連展示など。 主催:江古...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
江古田の武蔵大学とギャラリー古藤で、第5回江古田映画祭-3.11福島を忘れない(2/27~3/13)。 案内 外観 2/27武蔵大学、2/28~3/13ギャラリー古藤で、映画上映、トークライブ、関連展示など。 主催:江古...
江古田のギャラリー古藤で、星野文昭絵画展(1/29~1/31)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学の向かい。 今回の企画は、無実の罪で41年間刑務所で暮らしながら、獄中で絵画を描き続けてい...
江古田のギャラリー古藤で、練馬・文化の会美術会第5回小品展(11/10~11/15)。 案内 2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学向かい。 練馬・文化の会は、「平和なくして文化なし、文化なくして平和なし」...
江古田のギャラリー古藤で、鈴池典子遊染会(10/22~10/25)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学向かい。 ギャラリー内 ご挨拶 今回の企画は、友禅教室もされている江戸友禅作家の鈴池典...
「江古田をアートのまちにしたい!」江古田中心に20以上の会場で、10/4~10/12の約1週間、30組のアーティストが展示・映像・演劇・パフォーマンスなど同時開催。 江古田のギャラリー古藤も、江古田ユニバース2015の会...
江古田のギャラリー古藤で、T.Sasatani Photo Project Ⅲ”共振と反撥”(9/26~9/30)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、写真家・笹谷...
江古田のギャラリー古藤で、鄭琪満(チョンギマン)作陶展~朝鮮唐津と白磁~(8/25~8/30)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、福岡を拠点に全国で活動している陶...
江古田のギャラリー古藤で、桐生明夫個展-パリ、南フランス、ヴェネツィアの旅より-(6/10~6/15)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、美術家平和会議会員、九条...
江古田のギャラリー古藤で、2015金城実 世界を彫る なまぬるい奴は鬼でも喰わない(5/20~5/24)。 写真で見る金城実さんの世界(撮影:フォトグラファー高橋美香)同時開催。 案内 外観 2011年7月15日オープン...
江古田のギャラリー古藤で、田中千世子監督作品+小池征人監督作品上映会―世界遺産―熊野から白神―(4/4~4/12)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 先月の江古田映画祭に続き、...