とりみき@練馬【4/25閉店】
|2020年4月1日
とりみき | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目26-2 |
営業時間 | 11:30~23:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | とりみき膳&練馬野菜餃子(2011/11/6) やきとり丼&練馬野菜餃子(2010/11/27) |
磯料理中心の和食レストラン 2020年4月25日閉店 54年間営業 |
|2020年4月1日
とりみき | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目26-2 |
営業時間 | 11:30~23:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | とりみき膳&練馬野菜餃子(2011/11/6) やきとり丼&練馬野菜餃子(2010/11/27) |
磯料理中心の和食レストラン 2020年4月25日閉店 54年間営業 |
|2019年8月17日
唐苑 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目6-18-3F |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ ブログ ホットペッパーグルメ店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | よだれ鶏冷麺(2019/8/17) 塩味和え麺&蒸し餃子(2012/6/12) 欲張りエビチリとエビマヨランチ(2011/11/2) 茄子の肉詰め醤油炒め(2011/9/9) |
2011年9月9日移転・オープン 美蔵の跡地 唐苑練馬北口店が移転 |
[adrotate banner=”244″]
|2019年1月10日
鳥ふじ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目21-3 |
営業時間 | 平日・土16:30~24:00 祝16:30~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | ホームページ ホットペッパーグルメ店舗ページ ぐるなび店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | 銀だら西京焼(2011/11/10) |
[adrotate banner=”244″]
|2016年9月27日
茶平(チャーペイ) | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目1-5 |
営業時間 | 平日 11:30~14:30 17:00~23:00(21:40L.O) |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ ぐるなび |
ブログ内 | 酢豚ランチ(2016/9/27) 青菜炒飯&パリパリ餃子(2015/5/23) 豚とキャベツの味噌炒め&練馬野菜餃子 (2011/11/17) |
本格中華 コース料理 70名位まで宴会可能 桜台商業協同組合 1970年オープン 練馬野菜餃子食べ歩きキャンペーン2011参加店 |
|2012年6月5日
小料理味菜 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目1-12-B1 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | たけのこ焼き&練馬野菜餃子(2012/6/5) もつ煮&練馬野菜餃子(2011/11/18) 小鉢セット&練馬野菜餃子(2011/11/1) |
練馬野菜餃子食べ歩きキャンペーン2011参加店 |
|2011年11月18日
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!
練馬の小料理味菜は2種類を出品!
もう1種類、食べに行きました~
外観
12年ほど営業。11/1オープンしたポプラ練馬1丁目店の地下です。
⇒小鉢セット&練馬野菜餃子(2011/11/1)
ポプラ(コンビニ)と味菜の看板の間の通路を奥に進んで、突き当たりの階段から地下へ。
お通し
こんにゃくのオランダ煮、玉葱など。
ゆず大根
もつ煮
食べ歩きマップにもオススメとして紹介されている、もつ煮を注文。
もつが苦手なお客さんも、「ここのは食べれる」とパクパク食べる、味菜のもつ煮。
味噌も入っていますが、透き通ったスープはサッパリしていてヘルシー。
練馬野菜餃子500円
こちらの餃子はエビ入り。サッパリ味で何個でも食べれそう。
中華屋さんの脂っこい餃子も美味しいけど、小料理屋さんのサッパリ餃子も美味しいね!
思わず今回も、前回以上に長居してしまいました~
餃子で地域活性化!
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは12/31まで!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011の記事一覧
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2011年11月17日
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!!
桜台にも参加店あります!!
外観
1970年オープンの老舗。無化調(化学調味料不使用)の店!
千川通り沿い、環七の近く。大きな駐車場あり。
入り口
ランチやってます!
実は、コース中心のちょっと高級なお店かと勘違いしてました。
ランチなら、本格中華をリーズナブルにいただけます!
サービスランチメニュー
通常メニュー
ランチは14:30まで。サービスメニューは14:00まで。
この日は、サービスメニューのA・肉とキャベツの味噌炒めを注文!
肉とキャベツの味噌炒め1000円
ホイコーローじゃん!とか言わないように。
たぶん違うんです。舌が肥えた人たちには。
そして、今回の来店目的、練馬野菜餃子も注文!
練馬野菜餃子
昨年も参加。今年は棒餃子でエントリー!
レンコンのシャキッとした食感。
パリパリ&シャキシャキの好感”食”
もちろん、無化調(化学調味料不使用)です!
ぜひぜひご家族みんなで、桜台の茶平(チャーペイ)へ!
餃子で地域活性化!!
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは12/31まで!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011の記事一覧
場所はこのへん
|2011年11月10日
練馬野菜ぎょうざプロジェクト参加店!
練馬の鳥ふじへ。
外観
創業47年の老舗です。
カウンターあり。2階は40名の宴会可能な座敷。
刺身、焼き魚、焼き鳥、寿司、うなぎ、天ぷらなど和食の名店。
詳しいメニューは、ホットペッパー店舗ページ参照。
銀だら西京焼(+ライス+赤だし)
焼き鳥盛り合せ
鳥ふじサラダ
そして、今回の来店目的、練馬野菜餃子!
目指せ!B-1グランプリ。練馬区観光協会が中心になって、ご当地グルメ推進中!
練馬産キャベツ3割以上使用した、各店で創作した独創的な餃子!キャンペーン中。
「練馬野菜ぎょうざ食べ歩きマップ(パンフレット)」によれば、鳥ふじの練馬野菜餃子には、鶏の手羽先が包み込まれているらしい。
練馬野菜餃子500円
1口食べて、「あれ?手羽先は?」
どうやらキャンペーン開始当初は手羽先を包み込んでいたようですが、お客さんからの「食べづらい」という声を受け改良。
手羽先は練り込まれています!
地鶏のスープなども練り込み、コラーゲンたっぷり。
ポン酢タレとよく合うねぇ~。
手羽先が練り込まれた練馬野菜餃子、ぜひ食べてみて~
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは12/31まで!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011の記事一覧
場所はこのへん
|2011年11月6日
練馬のとりみき練馬北口店!
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンの参加店です。
外観
昭和47年(1967年)オープン。和歌里(龍飛)も同じグループのようです。
建物建替の際、桜台に1年間の期間限定出店(現在、登龍門のところ)。
2009年12月22日リニューアルオープン。新築のキレイな建物。
ランチメニュー
この日は、とりみき膳を注文!
とりみき膳1600円
刺身アップ
天ぷらアップ
店名に「とり」が付いていて、焼き鳥も美味しいですが、こちらは磯料理の店。
刺身の他、生カキ、うなぎ、すっぽん、ふぐ等もいただける和食レストラン。
そして、練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンの参加店。
のぼり
のぼりが目印。
昨年は練馬北口店・練馬南口店どちらも参加していたのですが、今年は練馬北口店のみ参加。
⇒過去記事:やきとり丼&練馬野菜餃子@とりみき練馬北口店(練馬)(2010/11/27)
⇒過去記事:お刺身定食&練馬野菜餃子@鳥美喜練馬南口店(練馬)(2010/12/2)
練馬野菜餃子500円
昨年の「あんかけ餃子」から一新、見た目はシンプルな焼き餃子。
キャベツと相性のいいジャコをメインに鶏ひき肉、ニラをふんだんに使っています。
サッパリした食べやすい餃子!ぜひ食べてみて下さい!!
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは12/31まで!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011の記事一覧
場所はこのへん