彩食館@小竹向原
|2018年9月26日

彩食館 | |
---|---|
住所 | 板橋区小茂根2丁目17-11 |
営業時間 | 11:30~15:00(14:30L.O) 18:00~22:00(21:30L.O) |
定休日 | 火曜日 |
WEB | ホームページ Facebookページ 食べログ |
ブログ内 | ルゥロー飯Set(2015/9/26) 大豆肉からあげSet(2013/10/5) |
2013年10月1日オープン 2015年9月20日リニューアル |
|2018年9月26日
彩食館 | |
---|---|
住所 | 板橋区小茂根2丁目17-11 |
営業時間 | 11:30~15:00(14:30L.O) 18:00~22:00(21:30L.O) |
定休日 | 火曜日 |
WEB | ホームページ Facebookページ 食べログ |
ブログ内 | ルゥロー飯Set(2015/9/26) 大豆肉からあげSet(2013/10/5) |
2013年10月1日オープン 2015年9月20日リニューアル |
|2018年9月11日
P.C.H | |
---|---|
住所 | 板橋区向原2丁目32-11 |
営業時間 | 10:00~20:00(カット最終受付19:00) 9:00~18:00(カット最終受付17:30) |
定休日 | 月曜日 祝日 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
|2018年7月2日
イグレック・パリ | |
---|---|
住所 | 練馬区小竹町2丁目6-13 |
営業時間 | 平日10:00~20:00 日祝9:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 第2・第4月曜日 |
WEB | ホットペッパービューティー(ヘア) ホットペッパービューティー(スパ) |
|2018年5月28日
【閉店】EDGEWARE | |
---|---|
住所 | 橋区小茂根1丁目19-8 |
営業時間 | 火水日10:00~20:00 木金土10:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | ホームページ ブログ |
ブログ内 | EDGEWARE、オープン(2017/7/1) |
2017年3月5日オープン 2018年6月30日移転の為一時閉店 |
|2018年1月8日
小竹向原に1/8オープン!vivo daily stand(ビーボデイリースタンド)小竹向原店。
SAiMARKET(サイマーケット)の1階奥。
看板
案内
外観
2018年1月8日オープン。サイマーケット内カフェビストロの跡地。
1999年に自然派カフェとしてオープン以来、レンタルスタジオ&花屋の併設、オーガニック食材や雑貨、焼きたてパンの販売、カフェビストロへの転換など、いろいろな変化をしながら、長年、地元で親しまれてきた複合店舗SAiMARKETがリニューアル。
⇒関連記事:Bコース@カフェビストロ・サイマーケット(小竹向原)(2015/8/21)
1階奥のカフェビストロが閉店。跡地に、vivo daily standがオープンしました。
vivo daily standは、フレンチデリとデイリーワインをメインに提供する一人でも気軽に使える地域密着型のバルチェーン。
料理はセントラルキッチンで調理。
中野本店、代々木、高田馬場、新橋、江古田、大久保、東十条、大森、大塚、目黒、茅場町、四谷、東中野、荻窪、赤坂、板橋、八丁堀、淡路町、桜上水、落合、赤羽、下高井戸にもあり、小竹向原店は、23店舗目。
江古田店も、2012年のオープン初日に紹介。
⇒関連記事:vivo daily stand(江古田)、オープン(2012/3/5)
フロア案内
複合店舗SAiMARKETは、地下と2階が、レンタルスタジオSAiSTUDIO(サイスタジオ)。
1階手前左が、イベントスペースSAiGALLERY(サイギャラリー)。
1階手前右が、植物と庭しごとFlower Shop Ruby Tuesday(ルビーチューズデー)。
1階奥が、自然派カフェ ⇒ カフェビストロ ⇒ vivo daily stand。
メニュー
vivo’s Deli
ランチメニュー(12時~15時)
NO SMOKING(テラス席はOK)。
セルフ
先注文・前金制。注文番号を呼ばれたら、PICK UP your meal。
水、食器、砂糖、ミルクなど、セルフで。
エスプレッソマシーン
ワインだけでなく、コーヒーも本格的。
ランチメニュー
キッシュプレート+カフェラテ
キッシュプレート
カフェラテ
地域に根付くことを大切にし、多店舗化した現在でも、その街に住んでいる人、働いている人が集まり、コミュニケーションが絶えない場所を提供することで、日常を少しでも豊かにしたい、という想いを持つ、他の飲食店とは少し違った「コミュニティ機能を持つバル」チェーンです。
地域密着型バル!これまで以上に、地元で親しまれる店に!!
場所はこのへん
|2017年10月10日
まちの保育園 | |
---|---|
住所 | 練馬区小竹町2丁目40-5 |
WEB | ホームページ |
ブログ内 | 江古田ユニバース2012(2012/10/10) |
2011年4月1日開園 まちのパーラー併設 認証保育所 |
|2017年7月8日
小竹向原に7/8オープン!つばさカフェ。
看板
案内
外観
2017年7月8日オープン。豊島高校の向かい。セブンイレブンの隣。
バック転指導で有名なアクション&アクロバットスタジオつばさ基地から徒歩1分ほど。
つばさ基地も運営する株式会社つばさプロジェクトが、カフェをオープン。
社名の由来は、代表がアクション女優・秋本つばさ先生だから。
地図的には、小竹向原駅と千川駅の中間から、やや南方面へ。
個人的には、江古田駅から日芸前の通りを、ひたすらまっすぐ歩きました。
店内
店内
子連れ・赤ちゃん連れママさんにうれしい、小上がり席あり。
トイレには、オムツ替え台設置。
メニュー
オーガニックコーヒーは、レインフォレスト・アライアンス認証農園産。
メニュー
出来るだけ無添加&オーガニック&産直野菜で、成長期のキッズにも身体に優しい美味しい物を!
心と体の発達だけでなく、キッズの食育も考えたオーガニックメニュー。
つばさ先生考案の大豆ミートを使った丼などダイエットメニューあり。
つばさプレート
安心・安全な食材にこだわったオーガニックカフェ。
運動前後の本日のプロテインメニューもあるスポーツカフェ。
一部スペースはペットOK。ワンちゃんとふれあえるドッグカフェ。
里親募集の保護犬フォトあり。
地域の方たちの憩いのスペースとして、人気店になりそうです。
場所はこのへん
|2017年7月1日
小竹向原に3/5オープン!EDGEWARE(エッジウエア)小竹向原店。
看板
GIFT
店名の由来は、ロンドン地下鉄のEDGEWARE LORD駅から。
外観
2017年3月5日オープン。小竹向原駅1番出口スグ。
ユニークで実用的でありながらかわいいもの、 素敵なものを、国内外から厳選し、「すべての人にお祝いをお届けする」を目指す、お祝いごとの総合商社EDGEWAREが運営する、ギフト用品に特化した雑貨店。
ギフト専門のオンラインショップEDGEWAREも運営。
小竹向原が実店舗1号店ですが、本店は北参道にあり。
ファッション・小物、雑貨、ベビー・キッズ用品、食器、おもちゃ、家具など、ユニークやカワイイ・ステキだけでなく、実用性も兼ねそろえた商品だけを厳選して販売。
人気のSASS&BELL(イギリス)や、贈られて嬉しい今治タオルなど、ギフトで喜ばれる、実用的で、よいものだけが、国内外から集まってます。
EDGEWAREオリジナルのアクセサリーやバッグもあり。
海外から4割、国内から4割、自社オリジナルブランドが2割ほど。
店内
店内
店内
店内
店内
店内
案内
「ユニークで実用的でありながら、かわいいもの、素敵なものを国内外から厳選してご用意しています。贈り物にも、ご自分用にも、ぜひお立ち寄りください。」
贈った相手に実際に使ってもらえて本当に喜ばれるギフトをお探しなら、この店。
小竹向原駅1番出口スグ。EDGEWARE(エッジウエア)なら、きっと見つかります。
場所はこのへん