【閉店】キング 中村橋店@中村橋
|2022年11月14日

【閉店】キング | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目2-1 |
営業時間 | 10:00〜22:50 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2022年11月30日閉店 跡地はエニタイムフィットネス |
|2022年11月14日
【閉店】キング | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目2-1 |
営業時間 | 10:00〜22:50 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2022年11月30日閉店 跡地はエニタイムフィットネス |
|2022年10月28日
中村橋で9/23移転・オープン!Hoy-Hoy Station & Cafe。
看板
外観
Hoy-Hoy Station(ホイホイステーション)は、オープンして9年ほど。
「Pure American Style」をキーワードに営業中のアパレルショップ。
旧店舗のすぐ近くへ移転。
移転を機に、飲食・テイクアウト専門店 Hoy’s Cafeを併設。
2022年9月23日オープン。のにゃん跡地。
左が、Hoy-Hoy Station、右が、Hoy’s Cafe。
「化学調味料不使用、無農薬国産食材の使用を心がけております。
自然に自由に楽しい感じなお店です」(店インスタより)。
Hoy-Hoy Station
Hoy-Hoy Station
Hoy’s Cafe
Hoy’s Cafe
Hoy’s Cafe
Hoy’s玄米タコライス
中村橋駅北口、中杉通りを北上、目白通りを渡ってスグ。
おはしごはん、安井精肉店の近く。
ヘルシーな玄米タコライスなど、テイクアウトしてみて下さい。
場所はこのへん
TOP » 店舗情報 » ショッピング » ファッション »
|2022年10月28日
Hoy Hoy Station | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井5丁目1-8 練馬区貫井5丁目2-4(移転後) |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | ホームページ |
2022年9月23日移転・再オープン |
|2022年10月28日
中村橋の豚組ラボ(豚組どんぶり食堂・ゴロゴローネ)で、テイクアウト。
看板
外観
奥は、BAR Luna Rossa(ルーナロッサ)。
外観
2022年6月頃オープン。
西麻布や六本木ヒルズなどに店舗展開する、究極のとんかつや豚しゃぶと本気で向き合ってきた豚組。
中村橋で、究極の丼のテイクアウト・デリバリー専門店をオープン。
中村橋駅北口・中杉通りを北上、目白通りを渡った側。
以前、食品工場(非店舗)のテナント募集が出てたのを思い出し、久しぶりに目白通りを渡ってみたら新店。
通販・デリバリー商品直売所
通販事業も展開。
豚組しゃぶ庵 六本木の、究極のしゃぶしゃぶを自宅で完全再現できる、おうちで豚組。
豚組どんぶり食堂 ゴロゴローネ
中村橋・豚組ラボでは、同じ厨房で2店舗を展開。
究極のどんぶりを提供する、豚組どんぶり食堂。
1日分の野菜が摂取できるゴロゴロ野菜たっぷりスープ店、ゴロゴローネ。
イートインなし。テイクアウト・デリバリーのみ。
豚組どんぶり食堂
ゴロゴローネ
ゴロゴローネ
炙り豚丼 カンパーナ(ハーフ)
炙り豚丼
カンパーナ(ハーフ)
銘柄豚を知り尽くした企業が提供する、究極のどんぶり&ゴロゴロ野菜スープ。
中村橋の豚組ラボ(豚組どんぶり食堂・ゴロゴローネ)、
テイクアウト・デリバリーしてみて下さい。
場所はこのへん
|2022年10月28日
豚組ラボ | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井5丁目4-2 |
営業時間 | 11:00〜15:00 16:30〜22:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
ブログ内 | 大人の炙り豚丼(2022/10/28) |
2022年6月頃オープン テイクアウト・デリバリー専門店 |
|2022年10月24日
中村橋に10/24オープン!たこ焼き酒場 TAKO-MARU(たこまる)。
チラシ
看板
外観
2022年10月24日オープン(9/22プレオープン)。居酒屋わがままの跡地。
中村橋に、たこ焼き酒場がオープン!
たこ焼きだけでなく、おつまみメニューあり。
9/22プレオープン たこ焼きのみ(ソースのみ)・テイクアウトのみ・昼のみ
10/4 イートイン開始。たこ焼き4種類、おつまみメニュー
10/24 正式オープン 揚げ物開始。
系列
同じ中村橋すぐ近くの和優、練馬のCuisine Laboの姉妹店。
たこ焼きは、出汁が決め手。
出汁を熟知する和食の料理人がオーナーなのだから、味は間違いなし。
カウンター
テーブル
ホワイトボード
フードメニュー
たこ焼きメニュー
フードメニュー
たこ焼き ソース
たこ焼き チーズ
たこ焼き 明太チーズ
チャンジャ
生ハムポテサラ
若鶏唐揚げ
ポテフラ
たこ焼き&おつまみメニューで呑める!たこ焼き酒場が、中村橋にオープン!
出汁のきいた、たこ焼き、テイクアウトも出来ます(電話予約可)。
場所はこのへん
|2022年10月19日
中村橋に10/13オープン!京都古都果 中村橋店。
のれん
外観
2022年10月13日オープン。中杉通り。
高級フルーツサンドのテイクアウト専門店。
ホームページの店舗一覧で数えると中村橋店は23店舗目くらい。
全国展開(直営4店ほかはFC)のフルーツサンド大手チェーン店。
OPEN
午後2時には完売する日もある人気で、階段下まで何度か行っていたのですが、完売で買えず。
ようやく10/19は午前中に行くことができて、完売しておらず買えました。
階段を上がって2階にはヘアーサロンTwo Loungeと、フルーツサンド専門店 京都古都果の2店舗。
経営は同じとのこと。
Day Lounge(美容室)が移転したのを機に、店名変更と内装工事ついでに、フルーツサンド店併設にしたみたい。
本日のMENU
美容室Two Lounge
京都古都果
フルーツサンド
今のところ、10時半〜売り切れまで。
ミックスサンド
ミックスサンド
裏
要冷蔵。10/19購入で、消費期限10/19(生クリーム使用なので当日中まで)
全国に店舗が増えるには理由がある。
高級フルーツサンド、階段を上がって買ってみて下さい。
場所はこのへん
|2022年10月19日
大黒鮨 | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3丁目22-7 |
営業時間 | 11:30〜14:00 16:30〜21:00 |
定休日 | 火曜日 |
WEB | 食べログ |
2022年10月末閉店 |
|2022年9月9日
中村橋に9/9オープン!うん間違いないっ!中村橋駅前店。
看板
外観
2022年9月9日オープン(9/8テスト営業)。どんぐりの木の跡地。中杉通り。
高級食パン専門店うん間違いないっ!は、練馬駅前店、中野坂上店、千歳烏山店、東武練馬イオン前店あり。
アキダイ手前・まめせん角を斜めに入ったところに、工場直売所あり。
そちらの工場で焼いたパンを運んできて、中村橋駅前で販売。
工場直売所も継続し、食パンを中心に販売。
新しくオープンした中村橋駅前店では、サンドイッチを中心に、食パン、ラスクも販売。
食パン
高級食パンは、2斤での販売。
サンドイッチ
定番メニューは、たまごサンド、カツサンド、エビカツサンド、ハムカツサンド、フルーツサンド。
サンドイッチ
ラスク
ラスク
照り焼きサンド
照り焼きサンド
ブルーベリーサンド
ブルーベリーサンド
食べて納得。店名通り、うん間違いないっ!まいった。
わざわざ工場直売所まで買いに行かなくても、駅チカで買えるようになりました。
高級食パンも、サンドイッチも、ラスクも、うん間違いないっ!中村橋駅前店へ。
場所はこのへん