ホンダカーズ東京中央 中村橋店@中村橋
|2014年6月14日
Tags: 中村橋駅 , 中村北2丁目|2014年5月28日
ココイチ中村橋店 | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北3-22-10 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
|2014年4月13日
中村橋の練馬区立美術館で、没後五〇年松林桂月展-水墨を極め、画中に詠う-(4/13~6/8)
案内
館内
「最後の文人画家」と評される松林桂月(まつばやしけいげつ)は、明治・大正・昭和の3つの時代を生き、数々の名作を残した近代を代表する日本画家。渡辺崋山の孫弟子にあたる野口幽谷に師事。精緻で謹直な描写を基礎に、近代の写生画の流行を十分に取り込みながら、そこに漢籍、漢詩の素養に裏付けされた品格の高い作風で知られています。
本展は、初公開を含む大作、名品で、詩書画の全てに優れた才能を示し、近代にあって水墨画の表現を極めた、桂月の豊かな芸術世界を紹介する回顧展です。
館内は撮影禁止(※受付で撮影許可申請が必要です)。
観覧料
観覧料は一般500円。
館内
ごあいさつ
松林桂月
松林桂月(1876~1963)。山口・萩生まれ。日本画家。1958年文化勲章。
第一章
館内
館内
館内
館内
第二章
館内
館内
館内
館内
館内
第三章
館内
館内
館内
館内
館内
略年譜
展示
絵葉書
1階受付前では、絵葉書、アートファイル等、関連商品を販売。
図録
図録『没後五〇年 松林桂月』も販売。
会期中、ギャラリートーク、記念講演会、記念コンサート等、開催。
記念コンサート
読み語り
会期は、~6/8まで。
場所はこのへん
|2014年3月1日
中村橋の練馬区立美術館・区民ギャラリーで、ねりまの風景展(2/27~3/2)。
案内
区民ギャラリー
練馬まちづくりセンター「ソラまち実行委員会」。
撮り歩きワークショップ「ソラとまち」で撮影された区民の方の作品を中心に展示。
撮り歩きワークショップ「ソラとまち」とは、練馬まちづくりセンターがすすめる景観まちづくり事業の一環として、区民とともに練馬のまちにでかけ、「ソラ+まち」を撮り歩きながら、練馬らしさを見つけてみようというワークショップ。
ごあいさつ
今年度は、時系列でねりまの風景を訪ね歩くという実験的なワークショップを企画してきました。まちの風景に体験と対話を重ね、出会った今年の着地点は「ねりまに暮らす」でした。今回の風景展では、日々暮らしている私たちの視点から、ねりまの風景の発信を試みています。
会場
2011-2014の歩み
2013年は、南田中、北町、光が丘で、撮り歩きワークショップ「ソラとまち」を開催。
about CONTEXT
foto selection
説明
季節や時間を変え、南田中、北町、光が丘などの風景写真を展示。
会場
展示
morning
morning
daylight
daylight
twilight
twilight
nightlight
nightlight
会場
景観まちづくり
ソラとまち
ご感想コーナー
来場者がお気に入りの風景をフセンに書いて貼るコーナー。
会場
まちの視点から
「ねりま景観まちづくり研究会」のみなさんが、西大泉を歩いてみつけた暮らしの風景をポストカードにしました。
ポストカード配布
ポストカード作品集
Discover Nerima 2014
Discover Nerima 2014
Discover Nerima 2014
Discover Nerima 2014
くらしの視点から
昨年11月に行われた、「しあわせのまちづくり」フォトコンテスト入賞作品も展示。
関連記事:みんなに優しいねりまのまちづくり展@練馬区役所(練馬)(2014/1/16)
ミニ撮り歩きワークショップ
ミニ撮り歩きワークショップも開催。
練馬区立美術館では、~4/6まで野口哲哉展、同時開催中。
⇒野口哲哉の武者分類図鑑@練馬区立美術館(中村橋)(2014/2/19)
「ねりまの風景展」の会期は、~3/2まで。
場所はこのへん
|2014年2月19日
中村橋の練馬区立美術館で、野口哲哉展(2/18~4/6)。
-野口哲哉の武者分類(むしゃぶるい)図鑑-
案内
館内
1980年生まれの野口哲哉は、樹脂やプラスチックなど、現代的な素材を駆使して古びた姿の鎧武者を造形し、それらの織りなす嘘とも現実ともつかない魅力的な世界観を構築する美術家です。
今回の個展は、新作を含む約90点を中心に、彼の発想のモチーフになった古今の美術作品や写真、グラフィックデザインなども併せて展示。
観覧料
観覧料は一般500円。
館内は撮影禁止。受付で申請が必要です。
撮影許可証
ごあいさつ
館内
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
自賛年譜
野口哲哉ノ作品集
豪華絢爛天然色図録・野口哲哉ノ作品集『侍達ノ居ル処。』も販売。
極上鉛入型合金
受付では、極上鉛入型合金なども販売。
会期中にはイベントも開催。
ゲスト×アーティスト トーク(事前申込不要)
2/21 16:00~ 山田五郎(評論家)×野口哲哉
3/8 15:00~ 山下裕三(明治学院大学教授×野口哲哉
3/22 15:00~ 諏訪敦(画家)×野口哲哉
記念コンサート(事前申込不要)
3/16 15:00~16:00
展示の会期は、~4/6まで。
場所はこのへん
|2014年2月1日
中村橋の練馬区立美術館で、第45回練馬区民美術展(2/1~2/9)。
案内
1968年(昭和43年)から開催され、今回で45回目。
練馬区民の創作活動から生まれた作品を発表する場。
昨年11月に公募した洋画・日本画・彫刻・工芸290点を展示。
審査方法
練馬区美術家協会役員と美術館長により、優秀作品を選考。
※館内撮影・掲載許可をいただきました。
館内
館内
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
案内
2/2 ・2/8、練馬区美術家協会役員による講評会。
会期は、~2/9まで。
場所はこのへん
|2014年1月19日
中村橋の練馬区立美術館・区民ギャラリーで、第26回写真展すずしろ(1/17~1/23)。
日本リアリズム写真集団(JRP)練馬支部の写真展です。
第26回写真展すずしろ
日本リアリズム写真集団(JRP)は、1963年創立された全国約700人プロ・アマの写真家が加入している団体。
全国に支部があり、写真展や交流会、写真集出版などの活動をしています。
練馬のMARIMO Caf’e65で写真展を開催した、つづきよしゆきさんもメンバー。
⇒遊泳する群像 渋谷@MARIMO Caf’e65(練馬)(2013/10/7)
⇒ちょっと寄り道~いわき編~@MARIMO Caf’e65(練馬)(2013/3/10)
ごあいさつ
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
会期は、~1/23まで。
日本リアリズム写真集団(JRP)会員・関係者でなくても、どなたでも鑑賞できます。
場所はこのへん
|2013年8月31日
セブンイレブン中村北4丁目店 | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北4丁目2-12 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2013年8月31日オープン つるかめランド中村橋店の跡地 |