【閉店】Tropical Beach(トロピカルビーチ)@練馬
|2020年10月9日
|2020年10月8日
練馬に10/8オープン!カントンの思い出ペダルチキン練馬店。
看板
看板
練馬駅西口スグ。
炭火焼きイタリアンチャコル、讃岐うどんさかえ、ペダルチキン
看板&のれん
外観
2020年10月8日オープン。串焼ごったの跡地。その前は鴨ラーメンDEUX。
⇒関連記事:濃厚肉煮込み@串焼ごった(練馬)(2019/7/26)
⇒関連記事:鴨らーめん@DEUX(練馬)(2018/11/17)
練馬駅西口に、韓国のフライドチキンとキンパ(のり巻)の専門店がオープン。
看板にテイクアウト&デリバリーと書いてありますが、イートインもできます。
居抜きなので、前の串焼き店と店内配置同じで、カウンター8席ほど。
新大久保で15年以上人気がある韓国屋台食堂「カントンの思い出」の系列店。
別業態で、チキン&キンパ専門店ペダルチキン3店舗を新規出店。
町屋店を9/16オープン、練馬店と要町店を10/8同日オープン。
箸入れ
箸入れや壁には、チキンアート。
店に入った直後、店員さんを見て「あれ?店、間違えた?」とビックリ。
韓国のチキンとキンパの店のはずだよね。
外の看板にKOREANと書いてあったよね。
カレー屋さん?(※メニューにカレーはありません。)
韓国人か日本人か中国人の店員さんかと思ってたので、ネパール人は想定外。
まさかの店員さんが3人全員ネパール人でした。
まぁ、韓国人留学生はコロナで国に帰っちゃっただろうし、外国人可で飲食バイト募集したらネパール人が応募してきたのかな、カレー屋さんコロナ禍で閉店して転職したのかな、などと余計な心配(勝手な想像です)。
ネパール人、料理上手だし別にいいか(※国籍と料理の上手さは無関係。)
オーナーは韓国人で、味付けなども本場韓国の味。
ただし、作るのはネパール人。
料理担当の2人のネパール人ではない、もう1人のネパール人は日本語上手。
メニュー
BENTO BOXは、テイクアウト専用メニューでイートイン注文不可。
単品で、クリスピーチキンとペダルキンパを注文。
クリスピーチキン
クリスピーチキン
ペダルキンパ
ペダルキンパ
練馬駅西口すぐに、韓国のチキンとキンパ(のり巻)新店。
店名は、カントンの思い出ペダルチキン 練馬店。
出前館、Ubereatsデリバリー対応。
いつもと違う味が食べたくなったら、新規開拓でペダルチキン。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2020年10月3日
練馬の中華料理 亀楽、初訪。
外観
1966年(昭和41年)桜台にオープン。
2007年頃、マンション再開発のため閉店。
2008年頃、現在地に移転・再オープン。練馬ラーメンの跡地。
店名は「気楽に来てくれる店に」と、先代が亀楽(きらく)とつけました。
亀は店主一家の名字の一部。
家族経営の町中華。
カウンターのみ10席ほど。
壁メニュー
看板メニュー
昭和41年からの秘伝の味噌!ネギ味噌ラーメンが人気。
ネギ味噌ラーメン
10/5 BS「町中華で飲ろうぜ」、練馬の亀楽さん出演予定。
町中華で飲ろうぜ
町中華で飲ろうぜ
町中華で飲ろうぜ
番組では、玉ちゃん大好物の生姜焼きを注文したみたいです。
生姜焼き
出前もやってます。
練馬の町中華、亀楽、気楽に行ってみて下さい。
場所はこのへん
|2020年9月26日
NEPHRY | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉上2丁目27-1 |
営業時間 | 11:00〜20:00 土日10:00〜19:00 ※日によって変動あり |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
2020年9月2日オープン 朝日屋の跡地 |
|2020年9月26日
cosmos | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目18-4 |
営業時間 | 平日10:00〜19:00 土日祝10:00〜18:00 |
定休日 | 木曜日 |
WEB | |
2020年9月26日オープン ノアパパの跡地 合鍵、靴鞄修理 |
|2020年9月17日
OMORFI | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目15-12-4F |
営業時間 | 10:00〜19:00(カット最終受付18:00) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
2020年9月1日オープン |
|2020年9月16日
練馬に9/16オープン!バナナジュース専門店 ばなな王国 FC練馬駅南口、目白通り店。
看板
9/16訪問
営業時間
外観
2020年9月16日オープン。藤巻治療所(移転)の跡地。
目白通り、から少し入った庚申通り沿い。ビッグボーイ近く。
タピオカブームの次に来る来る、と言われ続け、なかなか来なかったバナナジュースブーム。
練馬にもついにブーム到来!!(ブーム起きてるかは不明)
桐生など群馬県を中心に展開しているバナナジュース専門チェーン。
練馬店は東京1号店。
バナナ
ミンダナオ島からやってきた、すっげえ〜バナナ
特徴
・砂糖不使用
・低カロリー
・美容と健康
説明
糖度・香り・栄養すべてに満足できる、幻のバナナが、練馬に新登場!
メニュー
すんげぇ〜バナナジュース
話題のバナナジュース専門店が、練馬・豊玉に新規オープン!
ばなな王国のすんげぇ〜バナナジュースは、すんげぇ〜ぞ。
場所はこのへん