桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

いんげん豆の煮込み@ドルジャ・マフセン(練馬)

9/1練馬にオープンしたトルコ料理店ドルジャ・マフセン(Doluca Mahsen)。

ランチやってます!!!

外観
外観@ドルジャマフセン(練馬)

2011年9月1日オープン。暮睥己庵(ぼへみあん)の跡地。濃菜麺井の庄の隣。
 ⇒過去記事:Aコース@ドルジャ・マフセン(練馬)(2011/9/1)

練馬駅西口を出て道路を渡ってスグの建物。

トルコ料理って食べた事ない、という方、まず試しにランチ、いかがですか~!?

ランチメニュー
メニュー@ドルジャマフセン(練馬)

この日のランチメニューは、いんげん豆の煮込みと、トルコ風ビーフステーキ。

どちらもサラダ、スープ、ドリンク付き。エキメキ(パン)かピラウ(トルコライス)選べます。

いんげん豆の煮込みを注文!

本日のスープ・サラダ
ランチ@ドルジャマフセン(練馬)

いんげん豆の煮込み850円
ランチ@ドルジャマフセン(練馬)

トルコと日本は友好国。数少ない(?)親日国です。

その理由の1つが、エルトゥールル号。

明治時代、和歌山沖でトルコ軍艦エルトゥールル号が沈没。村人が嵐の中、全力で助けました。

その事が、トルコの小学校の教科書でも紹介されていて、トルコ人は日本が大好き。

NPOふるさと日本プロジェクト『友情の海碑』というマンガで紹介されています。
 ⇒紹介ページ(こちらで購入できます)

私も、トルコ大好き!トルコ人も大好き!トルコ料理も大好き!ドルジャ・マフセンも大好き!!

というわけで、練馬でトルコ料理ランチ、食べてみて~

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目6−18
ドルジャ・マフセンの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。